武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
42337:
匿名さん
[2019-11-28 13:12:51]
|
42338:
匿名さん
[2019-11-28 13:12:51]
|
42339:
匿名
[2019-11-28 13:48:19]
>>42331 匿名さん
やはり私大ではなく国立大でなくては真のエリートとはいえないと思います。会社も申し訳ないのですが武蔵小杉には大会社勤めが多いです。 スポーツバーとかフィットサルバーはやめましょう。ヤンキーなサラリーマンばかりで野心だけあって中身空っぽです。汗かいてヨタ話ししてても何にもなりません。その点、武蔵小杉の異業種交流会はビジネスのネットワークを作るもんです。 |
42340:
マンション検討中さん
[2019-11-28 14:12:22]
国立でも許せるのは一橋東工までですよね
低学歴が名乗れる程ムサコブランドは安くありません |
42341:
匿名さん
[2019-11-28 14:37:23]
|
42342:
匿名さん
[2019-11-28 14:47:47]
>>42339 匿名 さん
国立もピンキ リ。駅弁大学ではどんぐりのなんとやらです。 大企業も当たり前。だけど異業種交流会は大体が零細のサークル会だから矛盾しますね。 就職六大学か帝大以上・特技(TOEICなら900以上とか、国家上級資格)・仕事上の実績・技術・海外経験・人脈などを兼ね備えてようやく「エリート」と思います。 そこまで背伸びしなくても、生い立ちや学歴のハンディは、その後の努力と実績次第では逆転もありえます。 この悔しさをバネに精進しましょう。 |
42343:
匿名さん
[2019-11-28 15:03:44]
今後の武蔵小杉は不安要素満載なのが
タワマン民を通してよく理解出来ます。 |
42344:
通りがかりさん
[2019-11-28 16:14:14]
>>42340 マンション検討中さん
なんか小杉民の内輪揉めみたいだけど、いずれにせよ不動産屋しか使わない「ムサコブランド」と言っている時点でアウトですね。 ムサコブランドのイメージが全く湧きませんが、都民感覚で言えば ドン〇みないなイメージでしょうか? 欠陥もあるけど地方民に人気で、安くて便利みたいな。 |
42345:
マンション検討中さん
[2019-11-28 16:15:50]
|
42346:
通りがかりさん
[2019-11-28 16:49:27]
|
|
42347:
匿名
[2019-11-28 18:05:49]
|
42348:
ご近所さん
[2019-11-28 18:37:29]
トイレは当たり前に使えるところに住みたいです。人として
|
42349:
匿名さん
[2019-11-28 19:01:44]
|
42350:
匿名さん
[2019-11-28 19:03:38]
|
42351:
匿名さん
[2019-11-28 19:04:41]
|
42352:
匿名さん
[2019-11-28 19:06:56]
|
42353:
匿名さん
[2019-11-28 19:07:37]
|
42354:
住民
[2019-11-28 19:09:04]
|
42355:
匿名さん
[2019-11-28 19:09:42]
|
42356:
匿名さん
[2019-11-28 19:12:14]
|
42357:
匿名さん
[2019-11-28 19:15:06]
|
42358:
匿名さん
[2019-11-28 19:17:26]
|
42359:
匿名さん
[2019-11-28 19:18:37]
|
42360:
匿名
[2019-11-28 19:20:08]
|
42361:
匿名さん
[2019-11-28 19:21:28]
|
42362:
匿名さん
[2019-11-28 19:31:19]
|
42363:
口コミ知りたいさん
[2019-11-28 19:53:04]
|
42364:
匿名さん
[2019-11-28 19:58:32]
|
42365:
匿名
[2019-11-28 21:04:41]
1981年 旭丘高等学校卒
1986年 東京大学法学部卒 |
42366:
匿名
[2019-11-28 21:09:24]
武蔵小杉に一番近い多摩川の堤防が決壊したら、小杉のマンションは何階まで水没しますか?堤防の高さを教えてください。10階くらいですかね?
|
42367:
マンション検討中さん
[2019-11-28 21:17:23]
|
42368:
マンコミュファンさん
[2019-11-28 21:39:07]
|
42369:
マンコミュファンさん
[2019-11-28 21:39:40]
|
42370:
マンコミュファンさん
[2019-11-28 21:42:15]
|
42371:
匿名さん
[2019-11-28 22:09:54]
|
42372:
匿名
[2019-11-28 22:29:01]
この前の武蔵小杉異業種交流会でヤングがG-SHOCKしてたので何気に袖口からロレックスのデイトナ光らせたらのけぞってました。ヤングにとって目標となる男のファショナブルは気になるようです。
|
42373:
マンション検討中さん
[2019-11-28 23:06:56]
ナウいですな
|
42374:
匿名さん
[2019-11-28 23:12:30]
42365と42372には飽きてきた。
|
42375:
匿名さん
[2019-11-28 23:36:16]
|
42376:
匿名さん
[2019-11-28 23:38:05]
武蔵小杉が浸水したときの水は汚い下水だったというのは誹謗中傷なんかではなく、紛れもない事実だそうですよ。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57949 |
42377:
匿名さん
[2019-11-28 23:40:23]
|
42378:
匿名さん
[2019-11-29 00:56:24]
|
42379:
住民
[2019-11-29 01:47:07]
ここは自称トミン・自称セレブと言う武蔵小杉には無関係のバカ集団に占拠され、普通のことが議論出来ない板なのです。管理人さん、なんとかならんかね。
|
42380:
匿名さん
[2019-11-29 04:05:10]
|
42381:
匿名さん
[2019-11-29 04:39:09]
今後ですか?
毎年台風が来るたびに浸水することになる災害地域ということでは? |
42382:
匿名
[2019-11-29 06:04:20]
ここ数年で急激に日本の気候はおかしくなっていますし亜熱帯化してきています
この分では最高気温40度までいくのも時間の問題ですし、予想をはるかに超えて降水量も増えていくでしょう 武蔵小杉エリアに関しましても普通に考えれば数年に一度は浸水します 川からの逆流を防ぐ処置をして今後は駅周辺にあふれる下水の濃度も濃そうです。 人口もさらに増え、地上にあふれる汚物の量もますます多くなるでしょう |
42383:
匿名さん
[2019-11-29 06:35:16]
武蔵小杉のタワマンを買った人たちは、ここが昔、多摩川だったことはわかってて買ったんですよね?
|
42384:
住民
[2019-11-29 06:44:48]
バカの相手は出来ない
|
42385:
匿名
[2019-11-29 07:06:29]
|
42386:
匿名さん
[2019-11-29 07:07:50]
|
申し訳ありませんが学歴ないのも同然ですから、金運のよい只の庶民ですね。
野心ってボクシングでもするの?