横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 04:24:56
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

42321: 匿名さん 
[2019-11-28 11:33:14]
>>42313 タワーマンションが好きな人間さん
クズになっても個人の資産
税金で取り壊しても費用請求はされる
取り壊し目前の40年後に買う人などまず居ないだろう
管理費と税金はつきまとうからタダでも引き取り手無いかもね

10年もすれば傷みがちらほら、20年もすれば古臭い
管理費は年々上昇し払えない世帯が増えメンテナンスも十分に出来なくなり老朽化に拍車をかける
好き勝手にリフォーム出来る訳でもない
高い管理費と税金に割りが合わないと感じる者はどんどん出て行く

遅くなればなるほど処分が難しくなるから20年ぐらいまでで売るのが現実的
20年ぐらいなら都内のもっと便利な賃貸マンションの方がマシかもね
42322: 匿名 
[2019-11-28 11:37:48]
>>42316 匿名さん

真のエリートだと思います。
大卒、大会社勤め、管理職、武蔵小杉のタワマンオーナー、外車持ち、どこから見てもエリートでしょう。異業種交流会にも顔出してますし。
42323: 匿名さん 
[2019-11-28 11:42:49]
>>42316 匿名さん

上沼部村でしょ?
42324: 匿名 
[2019-11-28 12:10:58]
来年から毎年、800ヘクトパスカル級の激台風が9月10月毎週のように東京に襲来し、多摩川が大氾濫を起こしますが、武蔵小杉は平気なのでしょうか?心配です。。゚∵・(ノД`)∵゚。
42325: 匿名さん 
[2019-11-28 12:20:55]
>>42324 匿名さん

そんな状況が予想されるのに武蔵小杉の心配か。
やっぱり重要な地区なんだな。
42326: 住人 
[2019-11-28 12:32:10]
>>42324 匿名さん
実際住んでいる私たちは、もちろん分かっています。水害で命を落とす可能性も高いことを知ってて住んでるんですから。とやかく言われても全然平気ですよ。

42327: 匿名さん 
[2019-11-28 12:36:24]
>>42324 匿名さん
予言者みたい。可能性はあるが断定はできぬ
42328: 匿名さん 
[2019-11-28 12:40:33]
>>42324 匿名さん
名前変えたよな
42329: 周辺住民さん 
[2019-11-28 12:48:32]
>>42316 匿名  さん

例えばこんな人?

https://sanpon358.com/archives/1418
42330: 匿名さん 
[2019-11-28 12:48:38]
台風だけじゃなく地震もあるからね。
確かに可能性があるから否定できない…
42331: 匿名さん 
[2019-11-28 12:49:10]
>>42322 匿名さん
三流私大、数名の会社、フラットな組織、武蔵小杉の実家暮らし、国産中古、年収5千万。これはエリートでしょうか。異業種交流会には出たことないですがスポーツバーで若者と交流しています。中には意識高い系の野心のある若者に出会えますし。
42332: 匿名さん 
[2019-11-28 12:49:51]
>>42329 周辺住民さん
開いてないけど違う。
42333: 匿名さん 
[2019-11-28 12:52:46]
>>42289 匿名さん
叩いていません。
撫でているのです。
やさしく
時には強く
気持ちいいでしょう
42334: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-28 12:53:38]
>>42331 匿名さん
エリートじゃなくて勝ち組とか成功者のくくりでは?

42335: 匿名さん 
[2019-11-28 12:56:01]
>>42324 匿名さん
心配していないくせに

42336: 匿名さん 
[2019-11-28 13:01:09]
人から言われるのではなく、自分で言う
エリート、勝ち組

こんな民度のタワマン民
42337: 匿名さん 
[2019-11-28 13:12:51]
>>42331 匿名さん

申し訳ありませんが学歴ないのも同然ですから、金運のよい只の庶民ですね。
野心ってボクシングでもするの?

42338: 匿名さん 
[2019-11-28 13:12:51]
>>42336 匿名さん

言いたいことは言えたかな?
で、それを言ったところであなたに何の影響があるの?
気持ちがいいとか?
42339: 匿名 
[2019-11-28 13:48:19]
>>42331 匿名さん

やはり私大ではなく国立大でなくては真のエリートとはいえないと思います。会社も申し訳ないのですが武蔵小杉には大会社勤めが多いです。

スポーツバーとかフィットサルバーはやめましょう。ヤンキーなサラリーマンばかりで野心だけあって中身空っぽです。汗かいてヨタ話ししてても何にもなりません。その点、武蔵小杉の異業種交流会はビジネスのネットワークを作るもんです。

42340: マンション検討中さん 
[2019-11-28 14:12:22]
国立でも許せるのは一橋東工までですよね
低学歴が名乗れる程ムサコブランドは安くありません
42341: 匿名さん 
[2019-11-28 14:37:23]
>>42339 匿名さん

他の地域の板に行って別の地名を使ってやって欲しい。
42342: 匿名さん 
[2019-11-28 14:47:47]
>>42339 匿名 さん

国立もピンキ リ。駅弁大学ではどんぐりのなんとやらです。
大企業も当たり前。だけど異業種交流会は大体が零細のサークル会だから矛盾しますね。

就職六大学か帝大以上・特技(TOEICなら900以上とか、国家上級資格)・仕事上の実績・技術・海外経験・人脈などを兼ね備えてようやく「エリート」と思います。

そこまで背伸びしなくても、生い立ちや学歴のハンディは、その後の努力と実績次第では逆転もありえます。
この悔しさをバネに精進しましょう。

42343: 匿名さん 
[2019-11-28 15:03:44]
今後の武蔵小杉は不安要素満載なのが
タワマン民を通してよく理解出来ます。
42344: 通りがかりさん 
[2019-11-28 16:14:14]
>>42340 マンション検討中さん

なんか小杉民の内輪揉めみたいだけど、いずれにせよ不動産屋しか使わない「ムサコブランド」と言っている時点でアウトですね。
ムサコブランドのイメージが全く湧きませんが、都民感覚で言えば ドン〇みないなイメージでしょうか?
欠陥もあるけど地方民に人気で、安くて便利みたいな。
42345: マンション検討中さん 
[2019-11-28 16:15:50]
>>42344 通りがかりさん
ドンペリですか?
ピンクの方ならセーフです

42346: 通りがかりさん 
[2019-11-28 16:49:27]
>>42345 マンション検討中さん

もちろん、〇ンキです。
ドンペリは地方ののホストやキャバ嬢御用達ですね。
42347: 匿名 
[2019-11-28 18:05:49]
>>42342 匿名さん

会社の人事部長がぼやいてましたよ。東大、入試で頭使い切ってるから仕事できんなあ、できんわ、いらんわと。

42348: ご近所さん 
[2019-11-28 18:37:29]
トイレは当たり前に使えるところに住みたいです。人として
42349: 匿名さん 
[2019-11-28 19:01:44]
>>42344 通りがかりさん
元気なオヤジの
ドン小西
ファッショナブルだ
42350: 匿名さん 
[2019-11-28 19:03:38]
>>42342 匿名さん
ってマウントしてるけど
文章に悔しさが滲んでいるよ
合掌
42351: 匿名さん 
[2019-11-28 19:04:41]
>>42343 匿名さん
不安要素がいくつあるから満載なの?

42352: 匿名さん 
[2019-11-28 19:06:56]
>>42345 マンション検討中さん
男は黙って
クリスタル

42353: 匿名さん 
[2019-11-28 19:07:37]
>>42346 通りがかりさん
なぜ○なの?

42354: 住民 
[2019-11-28 19:09:04]
>>42336 匿名さん
この板のほとんどは無関係の外部者によるなりすまし発言。なぜ無実の住民が迷惑を被らなければならないのか。皆さん騙されることなきよう。
42355: 匿名さん 
[2019-11-28 19:09:42]
>>42347 匿名さん
野球でもドラ1が必ず1軍で活躍するわけではない。
下から雑草のように這い上がる選手もいる。
頑張りとセンスだな
スポーツの場合はそれにケガ。
42356: 匿名さん 
[2019-11-28 19:12:14]
>>42312 匿名さん
管理費滞納世帯が3年でどれくらいなのか書いてないからわかりません。1世帯でもカウントだろうな

42357: 匿名さん 
[2019-11-28 19:15:06]
>>42322 匿名さん
ママ友とご主人揃って集まり、後日飲み会すれば
ハイ
交流会
42358: 匿名さん 
[2019-11-28 19:17:26]
>>42312 匿名さん
今は戸建の空き家が問題になってきた。
これからはマンションにも
国が同意の割合を緩和すると思うがな
42359: 匿名さん 
[2019-11-28 19:18:37]
>>42313 タワーマンションが好きな人間さん
何で頼みもしない役所が壊すのことになるのか理解不能。
42360: 匿名 
[2019-11-28 19:20:08]
>>42355 匿名さん

その通り。
競馬のサラブレッドは地方の厩舎から来ます。
ビジネスのサラブレッドは地方の国立大から来ます。


42361: 匿名さん 
[2019-11-28 19:21:28]
>>42339 匿名さん
国立大で交流会すれば盛り上がる?

42362: 匿名さん 
[2019-11-28 19:31:19]
>>42360 匿名さん
地方って厩舎は千葉もあるよ
東京、神奈川は知らん。
地方の大企業なら地元の国立大がいいルート。

42363: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-28 19:53:04]
42364: 匿名さん 
[2019-11-28 19:58:32]
>>42363 口コミ知りたいさん
なるほどー
42365: 匿名 
[2019-11-28 21:04:41]
1981年 旭丘高等学校卒
1986年 東京大学法学部卒
42366: 匿名 
[2019-11-28 21:09:24]
武蔵小杉に一番近い多摩川の堤防が決壊したら、小杉のマンションは何階まで水没しますか?堤防の高さを教えてください。10階くらいですかね?
42367: マンション検討中さん 
[2019-11-28 21:17:23]
>>42366 匿名さん
2階なら大丈夫です。
但し、共通設備(エレベーターなど)は浸水され、結局被害は受けられます。
写真は前回台風19号の多摩川堤防の水位です。
 2階なら大丈夫です。但し、共通設備(エ...
42368: マンコミュファンさん 
[2019-11-28 21:39:07]
>>42367 マンション検討中さん
好きねー
何回目だろう
参考にもなりやしねー
42369: マンコミュファンさん 
[2019-11-28 21:39:40]
>>42366 匿名さん
50回
42370: マンコミュファンさん 
[2019-11-28 21:42:15]
>>42365 匿名さん
そういう人はにお目にかかり鯛

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる