横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

41977: 匿名さん 
[2019-11-25 09:44:19]
スピマス程度の時計で何が自慢なのか全く理解できません。
月に行った時計ですよ?
ゴリゴリの実用時計です。
41978: マンション掲示板さん 
[2019-11-25 09:45:18]
沿線住民のレベルが低い電車程遅延が多い印象
41979: 匿名さん 
[2019-11-25 12:05:21]
>>41978 マンション掲示板さん

毎日のように遅延してるのは小田急、JR中央線、東急田園都市線とかですね。

大師線、鶴見線、南武線は遅延知らずでしょう。
41980: 匿名さん 
[2019-11-25 12:07:29]
>>41977 匿名さん

タワマンをセレブだとか粋がりやがってとか騒いでる連中は、その程度の時計を見ても自慢しやがってと憤慨するから始末に負えませんね。
41981: 多摩川大〇〇さん 
[2019-11-25 12:07:37]
>>41966 匿名さん
お金がないから仕方なく小杉にしたんだと思ってました。
41982: 多摩川大〇〇さん 
[2019-11-25 12:11:30]
>>41962 匿名さん
シロアリの巣ですか?

41983: 匿名さん 
[2019-11-25 12:12:30]
>>41980 匿名さん

ビジネスの現場では最低限の身だしなみですね。国産だとGSとかいいんじゃない?見た目では分かりにくいから逆恨みされることもなさそうですね。
41984: 匿名さん 
[2019-11-25 12:13:53]
>>41982 多摩川大〇〇さん

シロアリさんですか?
41985: 匿名さん 
[2019-11-25 12:18:38]
>>41975 検討板ユーザーさん

年収2000万の課長クラスは武蔵小杉、部次長に上がれば都内の高級レジデンス、というのがステップアップです。

まだまだレベルが低いのは承知の上ですよ。
41986: 匿名さん 
[2019-11-25 12:21:52]
>>41979 匿名さん
昔昔のことだね
田都は、ここ1年くらい大きな遅延はありません。
なので今年は遅延による遅刻はゼロ。
イメージと実際は違うよ
41987: 匿名さん 
[2019-11-25 12:22:51]
>>41985 匿名さん
いい会社があるようです。みなさんには関係のないことです。
41988: 匿名さん 
[2019-11-25 12:24:31]
>>41978 マンション掲示板さん
印象。イメージ。

41989: 匿名さん 
[2019-11-25 12:26:52]
>>41965 匿名さん

それが忙しいらしくて
最近出張ないのか
41990: 匿名さん 
[2019-11-25 12:28:52]
>>41950 多摩川大〇〇さん
元気ないぞ
41991: 匿名さん 
[2019-11-25 12:29:41]
>>41946 都内セレブさん
普通なら買えば
41992: 匿名さん 
[2019-11-25 12:31:13]
>>41948 匿名さん

他に目立った違いは何?
41993: 匿名さん 
[2019-11-25 12:32:12]
>>41962 匿名さん
著作権とか問題ないのでしょうか?

41994: 匿名さん 
[2019-11-25 12:33:21]
>>41958 匿名さん
知り合いを拡大解釈してませんか?

41995: 匿名さん 
[2019-11-25 12:36:04]
>>41965 匿名さん
綺麗な身なりをして清潔であればビジネスでは全く問題ありません。要は中身。物でアピールしてるのって何かを悟られないようにしてると裏を読んでしまいます。
41996: 匿名さん 
[2019-11-25 12:38:34]
>>41966 匿名さん
東京では、大企業はたくさんあるし従業員も大勢いる。なかなか都内で高卒では入れない。
割合は日本の中では高い。その中で小杉に住むのは僅か。
41997: 匿名さん 
[2019-11-25 12:41:46]
>>41958 匿名さん
その後に建ったマンションはどうでしょう。
不安に対する対策をしているから売れているのでしょう。実際それが災害の時に正常に稼働するか、運用できるかは別の問題です。
デベさんの範疇ではありません。
41998: 匿名さん 
[2019-11-25 12:43:41]
>>41948 匿名さん
きれいだとは言わない。
高けーって。
都会は建物以外だと人の多さでしょうか。
41999: 匿名さん 
[2019-11-25 12:46:30]
ブランドで飾りつけるのがファッション。
それはバブル時代。
お洒落な人はブランドを組み合わせて安くていいものも。
42000: 匿名さん 
[2019-11-25 12:59:03]
治安の悪い都内23区を避けるというのもハザードを意識した行動であり、むしろこちらの方が身近で重要に思います。
選択は人それぞれですね。
42001: 都内戸建て 
[2019-11-25 12:59:10]
>>41967 匿名さん
男性ロレックスは持ってる人はパラパラ居るが仕事で付ける人はあまり居ない
あまり良い印象で見られない
成金趣味でチャラい系の不動産屋や夜の仕事の人に多い

スピードマスターは服飾ブランド物(中身はセイコー)よりはマシだが、ありふれててセイコーと大差なし

仕事で付けるなら、ブライトリング、Sinnあたりが無難
「この人時計好きなんだね」程度で悪い印象は与えない
実際、働いてる本物の富裕層はこの手の時計が多い

車も同じ
中身がトヨタのレクサス買う人は少ないし、
自分で運転するなら金があってもSクラスは買わずEクラスのハイグレードを買う
Sクラスのローグレードは成金趣味

常に人からどのような印象を持たれるか意識しながら質の高い物を買う

まあ、知人で資産何十億もある人でユニクロにGショックで軽自動車に乗ってる人も居るけどね
42002: 匿名さん 
[2019-11-25 13:01:57]
>>42001 都内戸建てさん

人の目を気にしなくて済むくらいの品と風格を兼ね備えている人が本物だと思う。
42003: 匿名さん 
[2019-11-25 15:17:22]
>>41977 匿名さん
いやそこじゃなくて。分からないかなあ。
42004: eマンションさん 
[2019-11-25 16:28:38]
>>42000 匿名さん
かと言って水害リスク高い場所選ぶヤツも痛い
42005: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-25 17:13:22]
クルマとか時計を見せびらかす人種って、
その筋ぽいよね。怖そう。
42006: 匿名さん 
[2019-11-25 17:32:33]
>41979
武蔵小杉を通る通勤電車の遅延率は上位ですね。
5分以上の遅延ワースト
5位はJR横須賀線・総武快速線(大船―東京―稲毛間)の17.9日。
17位東急東横線で14.4日
23位東急目黒線で11.9日

25位東急田園都市線で11.8日
42007: マンション掲示板さん 
[2019-11-25 17:33:52]
なんかここだけバブル期にいるような気分になるな
頼むから弾けても周りに迷惑かけるなよ
42008: 匿名さん 
[2019-11-25 17:40:07]
>41979
30分以上の「大規模な遅延」が多く発生した路線ワースト5と、その平均発生日数は次の通りです。
全てJRで
第4位JR横須賀・総武快速線 (大船~東京~稲毛)、1.8日
42009: 匿名さん 
[2019-11-25 17:48:57]
>>41986 匿名さん
田都は無茶苦茶混んでいるというイメージしかないのですが、、、

最近は違うのかな?
42010: マンション検討中さん 
[2019-11-25 18:01:55]
>>42007 マンション掲示板さん
本当に!
賃貸にしても高い。購入しても6000万円以上。
前はやすかったけど
42011: 匿名さん 
[2019-11-25 18:19:54]
高いか安いかは人によりますからね。

都内よりもリーズナブルだという意見もありましたし。

同じロレやスピマスを見てもブランド物をしやがってと憤る人もいれば、単なる実用時計と思ってる方もおられます。

あなたは武蔵小杉のタワマンにどのような感想をもたれますか?
42012: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-25 18:27:14]
>>42011 匿名さん

その筋の方に見えます。
42013: 匿名さん 
[2019-11-25 18:36:12]
>>42011 匿名さん
これはね、
ビジネスで身につける、利用するかプライベートで身につけるか、利用するかの違い。

まあロレックスの定番ならビジネスでおじさんしてるひとは多いよ。もれなくプライベートでも。
いい物を1つしか持っていないのでしょう。

車も
ビジネスでフェラーリ乗って待ち合わせ場所に来たら
おかしく感じるでしょう。
プライベートならいい車お持ちですね。
車がお好きなのですね。
羨ましい限りです。と持ち上げることができます。
42014: 匿名さん 
[2019-11-25 18:37:02]
>>42001 都内戸建 さん

俺もロレックスもあるけど田舎モンと思われそうだし、かといってカラトラバなんかつけると本当に嫌味っぽいから、あまりつける機会もありません。
結局、職場じゃ役員も中堅も新人も、オールセイコー、シチズン、カシオ。
車は(サラリーマンらしく)Eクラスとか5シリーズ、ポルシェ乗りもいるけど、そういう車ではコンペには出ません。参加するときはセカンドのミニバンとか、国産車もっている人の車に便乗して、妬まれぬよう地味にしています。
公務員の上級職の間ではその傾向が特に顕著です。

職場ではたまに勘違いさんがロレックスつけているけど、90%地方出身です。
そういう人達に限って豊洲や月島のタワマンに住んでいますが(笑)。
42015: 匿名さん 
[2019-11-25 18:37:06]
>>42005 検討板ユーザーさん
車、時計の物によるね

42016: 匿名さん 
[2019-11-25 18:40:57]
>>42014 匿名さん
永年勤続の記念品でもらえる会社もあります。

42017: 匿名 
[2019-11-25 18:43:46]
>>42014 匿名さん

ロレックス持ってるけど家に置いたまま。
数日使っていないと止まる。
今はスマホがあるからしていない。
休日はリンゴウォッチ。
車を買うよりはるかに安い。

42018: 匿名 
[2019-11-25 18:44:43]
>>42012 検討板ユーザーさん

普通だよ
42019: 匿名さん 
[2019-11-25 18:46:38]
武蔵小杉地区の今後について

話題が腕時計とは、、
別に武蔵小杉じゃなくてもいい内容だ
42020: 匿名さん 
[2019-11-25 19:13:24]
>>42005 検討板ユーザーさん
不動産屋に多い人種です。
42021: 匿名さん 
[2019-11-25 19:19:11]
>>42019 匿名さん

つまらん奴だ
42022: 匿名さん 
[2019-11-25 19:23:57]
>>42020 匿名さん
名が通った不動産屋はクルマは国産リッターカーで時計はカシオのソーラー。これ多い。
42023: 匿名さん 
[2019-11-25 19:27:06]
>>42021 匿名さん

ご希望に添えなかったついでに

オレはギミックな時計持ってる。夜に接待の飲食がある時だけに使用。飲み屋で話題のネタになるしプレゼントしてもいい。

その名は
フランク三浦。いいぞ
42024: 匿名さん 
[2019-11-25 19:32:15]
>>42014 匿名さん
それは開業医でもあるある。
家にはスゴイ車数台あるのに少し離れたクリニックへは国産エコカーで。庶民性をアピール。


42025: 匿名さん 
[2019-11-25 19:36:00]
時計ネタ

よく見ると、ロゴがポレックス。
秒針が秒毎に小刻みに動く。

家にあるやつじゃん!
42026: マンション検討中さん 
[2019-11-25 19:39:56]
以下のUrlを見たら、6000千万円って適正?購入停止。デベに騙されないよ
https://r40quest.com/ニュース/11345/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる