横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 04:53:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

41773: 匿名さん 
[2019-11-24 12:28:18]
>>41769
どんどん便利になっていきますね。
楽しみで仕方ないです。
41774: 匿名さん 
[2019-11-24 12:30:30]
>>41767 マンコミュファンさん
面白い作文。
フィクションとして読み応えあります。
もう少し脚色して長編にできれば
「武蔵小杉再開発の闇」と題し自費出版できますよ

融資元の件は企業グループの核となる銀行がたまたま同じだった。銀行も合併して名称変更の繰り返し。
財閥グループの求心力は以前ほど強いものではなくなりました。
再開発に関与した銀行、デベ、建設会社を列記してみるとよくわかります。
41775: 38655 
[2019-11-24 12:30:58]
都市開発、道路整備に関して川崎市は無能なんだと思います。小杉駅自体はそこそこ便利とは思うけど、、、
物件選びは街選びとも言われてましたが、やはりまともな自治体の街はしっかり手が行き届いてますよ。街路樹や舗装を見れば一目瞭然です。
41776: 匿名さん 
[2019-11-24 12:31:23]
>>41772 住民さん
辛い読みはどうか
41777: 匿名さん 
[2019-11-24 12:37:33]
>>41773 匿名さん
便利はいいのですが便利すぎると人はもっと集まる。
そして便利とは言えなくなる。
モールなど何百ものお店が入っているけどかれこれ買うのには半日、1日かかる。
欲しいものがあってもネットと比較したら高いものも多い。結局行ったはいいがフードコートでタコ焼き食べて帰るみたいな。
41778: 匿名さん 
[2019-11-24 12:41:20]
>>41775 38655さん

そりゃ再開発したところ。はね
小杉エリアでもちょっと行くと細く狭い道路など。
いろいろ区画整理できない事情があるからね。
41779: 匿名さん 
[2019-11-24 12:45:19]
>>41777
人気の街はそんなもんですよ。
渋谷なんて、てんやでも行列できてます。
41780: 匿名さん 
[2019-11-24 13:01:47]
今や武蔵小杉民がバカにしてる赤羽のほうが人々には愛されてますよ。
41781: 匿名さん 
[2019-11-24 13:05:33]
>>41723 匿名さん

頼るばかりではなく感謝の気持ちを伝えないといけない。慰労の会とか。
41782: 匿名さん 
[2019-11-24 13:10:36]
>>41779 匿名さん
小洒落たところは高いですから
マックも混んでます。
41783: 匿名さん 
[2019-11-24 13:11:30]
>>41780 匿名さん
朝から飲むとこある赤羽。
テレビでやってた。
近くなら行ってみたいのだが
41784: 岸辺のアルバムさん 
[2019-11-24 13:12:18]
来年も99%以上の確率で東京・神奈川を大台風が襲います。南川崎地区は多摩川決壊で大変なことになる。それはもう今から分かっていること。もしかしたら来年だけは1%の確率で奇跡的に助かるかもしれませんが。笑
地球規模の気候変質を甘く考えていては生き残れませんよ。
41785: 匿名さん 
[2019-11-24 13:13:28]
>>41781 匿名さん

遺漏なきよう
41786: eマンションさん 
[2019-11-24 13:14:03]
恵比寿のマックも混み方えげつないし高い店ガラガラ
41787: 匿名さん 
[2019-11-24 13:14:36]
>>41779 匿名さん
てんやわんや

41788: 匿名さん 
[2019-11-24 13:16:07]
>>41784 岸辺のアルバムさん
妄想。
予想してる名前が岸辺のポエムじゃあねー
41789: 岸辺のアルバムさん 
[2019-11-24 13:16:37]
私は普段は成城で暮らしているのですが、今年もそうでしたが新百合ヶ丘のマンションに避難する予定です。同じ川崎市でも全然違いますね。笑
41790: 匿名さん 
[2019-11-24 13:18:36]
>>41786 eマンションさん
休日のマックはどこでもスマホ持ってクーポン使うからスマートじゃないんだよなー
操作が不得意なおばちゃん、事前に画面出しときなよって。
41791: 岸辺のアルバムさん 
[2019-11-24 13:19:12]
>>41788 匿名さん
デベの人間て気象の勉強ってしないのですか?
(^o^)
41792: 匿名さん 
[2019-11-24 13:20:43]
成城だとか田園調布だとかキャラ崩壊してるやつがやたら寄ってくるな。w
41793: 匿名さん 
[2019-11-24 13:21:13]
>>41789 岸辺のアルバムさん
新百合は南の戸建て群あたりがいい感じ。北の山側は浸水の心配はないのですが土砂災害の不安が残ります。

41794: 匿名さん 
[2019-11-24 13:24:33]
>>41791 岸辺のアルバムさん
プロの気象庁、気象調査会社が出す情報の方が確率高い。勉強しなくても予想結果をすぐに入手できればオーケー
41795: 匿名さん 
[2019-11-24 13:25:30]
>>41792 匿名さん

おうベイカー
41796: 匿名さん 
[2019-11-24 13:27:12]
武蔵小杉は汚水の噴出による直接的な被害もさることながら、その後の風評による間接的な被害の方が甚大であったと思います。今や完全に残念な街のイメージが定着してしまって、武蔵小杉のタワマン住民の方々は本当に可哀想です。それなのに何で色々なところで叩かれてしまうのでしょうか。
41797: 匿名さん 
[2019-11-24 13:28:48]
>>41775  38655 さん(?)

ウチの実家が宮前区でしたが、10年前に鷺沼(宮前区)から港北ニュータウン(横浜市)に戸建を買いなおしました。 理由は街づくりがよかったから。

港北ニュータウンは本来、陸の孤島でしたが、地下鉄が2本通り、街づくりも元が畑なだけに区画が整理しやすく、マンションもあるけど東急などの広めな戸建分譲がメインであったことです。でも低地は少ないので高層はなく、人の動線と車動線が立体的で、歩くとその良さがわかります。 買物も便利。(以前の書込みにもあったと思います)

横浜市もピンキリで一概にいえませんが、都筑区や港北区は少なくとも川崎市ではいいとされる宮前区よりも住みやすい。これなら都内の戸建よりもメリット十分といえます。
川崎市も人口誘導ではなく、街づくりを優先するべきです。
41798: 匿名さん 
[2019-11-24 13:31:29]
>>41796 匿名さん

個別の物件スレはレスに際立った動きはみられません。また、風評被害ですが見えない敵です。
風の便りはありましたか?
わたしには便りが届きませんでした。
ポスト毎日見てんのになー
41799: 匿名さん 
[2019-11-24 13:32:14]
>>41796
全くです。ボランティアや復旧支援をしてくださる方も多くいらっしゃる中で、人を叩く事しかできないような人はグズとしか言いようがありません。
41800: 岸辺のアルバムさん 
[2019-11-24 13:32:31]
>>41788 匿名さん
「岸辺のアルバム」をご存知ないのですか?笑
多摩川大決壊のドラマですよ。
41801: 匿名さん 
[2019-11-24 13:34:41]
>>41796 匿名さん

局所的な盛り上がりでしょう。
ほとんど武蔵小杉のことを知らない人たちがノリでやってるだけです。
41802: 匿名さん 
[2019-11-24 13:36:46]
>>41797 匿名さん

車で住宅街に入ると行き止まりなど
車には優しい街ではありませんでした。
また、休日のセンター南、北あたりの商業施設の駐車場に入るのに周囲をぐるりと入場待ち。
こりゃないな。

鷺沼は区役所近いうちにできるじゃないですか。
もったいないことしましたね。
そっか有馬の方か。なつとく

41803: 匿名さん 
[2019-11-24 13:38:38]
>>41801 匿名さん

レス1番から最後まで見てみなよ
投稿の内容があっちこっちに飛びます飛びます!
41804: 匿名さん 
[2019-11-24 13:39:29]
>>41796 匿名さん

このサイトの悪意あるアンチ武蔵小杉ユーザーによる成りすましでっち上げ投稿に多くの人が惑わされたことが驚きです。
ネタ元がほとんどこの匿名掲示板マンコミュからでした。
41805: 匿名さん 
[2019-11-24 13:40:12]
>>41799 匿名さん
戸建の住民は無視するの?
恣意的。
41806: 匿名さん 
[2019-11-24 13:40:59]
>>41796 匿名さん
あなたのほうが、かわいそ
41807: 匿名さん 
[2019-11-24 13:43:15]
>>41804 匿名さん
同じ内容が物件検討スレでよく見る

41808: 匿名さん 
[2019-11-24 13:47:06]
>>41796 匿名さん

どなたかもコメントしていましたが、物件の名前にも武蔵小杉は出来るだけ避けて、北川崎とかを使うと良いと思います。
41809: 匿名さん 
[2019-11-24 13:47:17]
戸建てとか関係ないですよ。被害がもっと大きかった千葉や福島もそうです。助け合いが必要な時に人をバカにした発言しかできないような人は人間のクズだと言っているんです。
41810: 匿名さん 
[2019-11-24 13:49:30]
>>41808 匿名さん

だからー
川崎北部と勘違いされるでしょ

41811: 住民 
[2019-11-24 13:50:15]
>>41800 岸辺のアルバムさん
センスゼロ
41812: 住民 
[2019-11-24 13:52:06]
>>41776 匿名さん
すまんな。話をする相手を間違えたらしい。
41813: 匿名さん 
[2019-11-24 13:52:33]
>>41809 匿名さん
ごもっともなことですが、このスレッドは余程のことがない限り消去されないことが原因。
ここで言っても発言する輩はする。

いかに対処するか?だよ
ゴーストバスター
41814: 匿名さん 
[2019-11-24 13:53:41]
>>41812 住民さん
了解。

41815: 匿名さん 
[2019-11-24 13:54:42]
>>41807 匿名さん

事実ですしね。
41816: 匿名さん 
[2019-11-24 13:56:36]
>>41815 匿名さん

よく見ることが事実なのです。
41817: 匿名さん 
[2019-11-24 14:02:13]
>>41816 匿名さん

事実はこのサイトの悪意ある成りすましが武蔵小杉を貶めるネタを提供したということです。
41818: 匿名さん 
[2019-11-24 14:06:04]
>>41817 匿名さん
そうかもしれませんが、それをご自身が証明しなければ確証は得られません。
タイトルにあるように、今後についてですのでポジティブ、ネガティブさまざまな意見が出ることは予想できます。

41819: 匿名さん 
[2019-11-24 14:06:41]
単なる愉快犯なのか、それとも何か目的があってやっているのか、いずれにしても悪質ですね
41820: 匿名さん 
[2019-11-24 14:09:06]
>>41819 匿名さん

どのレスが悪意をかんじますか?
41821: 匿名さん 
[2019-11-24 14:11:27]
>>41808 匿名さん

確かに今となっては武蔵小杉よりも川崎の方がまだイメージが良いですね。
41822: 匿名さん 
[2019-11-24 14:13:36]
>>41821 匿名さん
駅のことですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる