武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
41554:
匿名さん
[2019-11-23 15:36:38]
|
41555:
匿名さん
[2019-11-23 15:42:06]
|
41556:
販売関係者さん
[2019-11-23 15:44:07]
騙した訳じゃ無いんです、もともと良くない土地だったので
|
41557:
匿名さん
[2019-11-23 15:45:02]
匿名掲示板くらいしか話し相手がいないんだからしょうがないだろ
|
41558:
匿名さん
[2019-11-23 15:46:11]
>>41553 匿名さん
引きこもりするには食事など、まわりの支援が必要。 働かないので当然収入はない。 スマホやパソコン、ゲーム課金の支払いもおねだりしなくてはならない。 一人暮らしで引きこもりはない。 |
41559:
匿名さん
[2019-11-23 15:47:25]
|
41560:
匿名さん
[2019-11-23 15:48:48]
引きこもりなんてつまらないな
せっかく生まれたんだから港区女子と遊びたい |
41561:
匿名
[2019-11-23 15:49:17]
親が地主の家系で田園調布や自由が丘、学芸大学あたりに土地をたくさん持っていれば子供に土地を与えて家を親の財力で建ててあげることも多いんですよ
だから普通の会社員でも住宅費なんかかからず人生を謳歌できます。 若い時から高級住宅地に住みながら、住宅費もかからないしその分を食費や遊びにつかえて リッチに人生を送れます つまり東横線の東京エリアは天国人生な人も多いんです。それに対して神奈川エリアに入るととたんに惨めな地方出身者で苦労人の居住エリアになります。武蔵小杉はその典型ですね |
41562:
匿名さん
[2019-11-23 15:55:07]
|
41563:
匿名さん
[2019-11-23 15:55:31]
駅の混雑が問題なのは、人気がなくなって人が少なくなれば問題は解消されるはずだが、おそらくそうはならないでしょうね。
|
|
41564:
販売関係者さん
[2019-11-23 15:57:26]
臭くてドロドロで住みません
不動産屋なので、 |
41565:
匿名さん
[2019-11-23 15:58:28]
|
41566:
匿名さん
[2019-11-23 15:59:02]
|
41567:
匿名さん
[2019-11-23 16:00:53]
|
41568:
匿名さん
[2019-11-23 16:01:43]
日本は既に人口減少に入っていますが、都心回帰が進み、港区は2045年まで人口が増え続けると予想されています。田舎の都市はどんどん消滅していきます。
武蔵小杉はタワマンをバンバン立てて人口増加を目論んでいます。これは見事な戦略ではないでしょうか。 |
41569:
買い替え検討中さん
[2019-11-23 16:03:24]
臭いのは仕様です
|
41570:
匿名さん
[2019-11-23 16:03:47]
|
41571:
匿名さん
[2019-11-23 16:05:06]
|
41572:
匿名さん
[2019-11-23 16:07:43]
|
41573:
匿名さん
[2019-11-23 16:08:20]
そもそも武蔵小杉のタワマン住民はなぜみな見栄を張りたがるのかという事が最大の問題なのです
見栄を張りたがる人間ばかりが注目する街だから駅周辺はタワマンだらけになったんでしょう やはりこのエリアには田舎者ばかりが住んでいるというのが妥当な見方なのでは? そして都会人にバカにされないようにあれこれ武装しているつもりなのではないでしょうか? |
41574:
匿名さん
[2019-11-23 16:14:14]
>>41573 匿名さん
どう言うところで見栄を張ってるの? 利便性を最大限に受けるには駅周辺なだけだろう。 武蔵小杉の徒歩20分では利便とは言わんね だからー 田舎ってどこなのよ 言えない田舎なの もしかしてふるさとを隠した生活してんの これが正解の可能性高そうだ。うん |
41575:
匿名さん
[2019-11-23 16:14:44]
|
41576:
匿名さん
[2019-11-23 16:16:03]
小杉のタワマン買える人は、十分、勝ち組。
もちろん上には上がいるけどね。 ここでネガしてる方は、たぶん***の妬みだと思われます。 |
41577:
買い替え検討中さん
[2019-11-23 16:18:05]
作った側で考えると知ってて良かった
そのうち水害が出ることは分かっていた事だから |
41578:
匿名さん
[2019-11-23 16:20:30]
|
41579:
匿名さん
[2019-11-23 16:22:09]
|
41580:
匿名さん
[2019-11-23 16:24:37]
|
41581:
匿名さん
[2019-11-23 16:25:43]
都内で生まれた人でも見栄っ張りはいるんですね
田舎の人間だけが見栄っ張りというわけでもなさそうです ちなみにこの場合、田舎とは関東地区以外を指します いわゆる首都圏と言われているところ意外全てです タワマンに住む理由のほとんどは一言で言えば見栄のためだけだとネットの記事で読んだので、そういうものだとの思いがあります。 |
41582:
匿名さん
[2019-11-23 16:26:20]
将来何が起こるかなんて分からない
明日大地震が起こって埋め立て地のマンションが倒壊するかもしれない しかし可能性が高いか低いかは分かる それを盛り込んだ価格設定になっていて、分かっていて買っているんだから問題ない |
41583:
匿名さん
[2019-11-23 16:26:50]
以外全て に訂正です
|
41584:
匿名さん
[2019-11-23 16:30:14]
|
41585:
匿名さん
[2019-11-23 16:32:28]
奥多摩に住んでる都会人の俺が来ましたよ!
|
41586:
匿名さん
[2019-11-23 16:33:10]
>>41582 匿名さん
どんな可能性? ピンポイントの可能性なら聞いてみたい。 あなたのいう埋立地とは具体的にどこ? 価格は土地と建物と販売経費だろ 土地が高いのなら公的に高い評価しているってこと 日本人はランキング好きですから |
41587:
匿名
[2019-11-23 16:34:03]
千葉や埼玉も東京に比べれば格下の存在ですが、同じ「関東地区」という点でそれ以外の地方エリアよりは格が全然上なので余裕はあります
ド田舎という扱いではないですね |
41588:
匿名さん
[2019-11-23 16:35:46]
|
41589:
匿名さん
[2019-11-23 16:37:18]
|
41590:
匿名さん
[2019-11-23 16:39:18]
>>41586
多摩川のような大河川に近いのだから、今回のような被害にあう可能性は購入前から想定済みという事です。 停電はさすがに想定外でしたが、あれは一部のマンションなので予想するのは不可能でしょう。 埋立地は湾岸のことです。埋立地は大地震がきた時に被害が大きくなるという可能性は購入前に想定できるという事です。 その分都心高台のマンションに比べれば半額くらいなのだから、分かって買ってるんでいいんですよ。 |
41591:
匿名さん
[2019-11-23 16:40:11]
>>41587 匿名さん
ド田舎の定義は? |
41592:
匿名
[2019-11-23 16:40:43]
田舎もんといえばとりあえず東北は鉄板だよなあ
東北の人と九州の人、四国中国地方の人はどうみても田舎もん以外の何者でもない 大阪とか京都、神戸あたりは都会人といえそうだ |
41593:
匿名さん
[2019-11-23 16:41:37]
>>41590 匿名さん
タワマンの近くにあるマンションは倒壊の可能性はゼロでいいんですね |
41594:
匿名さん
[2019-11-23 16:43:32]
|
41595:
匿名
[2019-11-23 16:46:26]
ド田舎の定義って結局「文化」なんじゃないかな?
美的感覚というか、どういうものに価値を置くか?って事じゃないの。 田舎もんはたいてい貧しいから「勤勉」「努力家」という事に価値を見出す 。 立身出世的な、成金的なものを良しとするかな。 対して都会人はみなそれなりに裕福だから人生を楽しむことに価値を見出す。 土地と金はどこの家庭もそれなりにあるからね。 |
41596:
匿名さん
[2019-11-23 16:48:58]
>>41592 匿名さん
田舎いいぞ 食事は旨いし、物価は格安。 田舎の中にもタワマンあるけど都内では考えられない価格。 まあわざわざ狭い利便性良いとは言えないところに住まなくても車が5台はとめられる注文住宅が買えちゃう。 |
41597:
匿名さん
[2019-11-23 16:52:16]
>>41595 匿名さん
日本を代表するお金持ちは、田舎者がいかに多いことか。ビジネスの関係で都内に住んでいるが田舎の思いは強い。 田舎にも世界的にオンリーワンな企業もある。 みんなお世話になっていることだろう。 |
41598:
匿名
[2019-11-23 16:52:21]
茨城、栃木、群馬は関東だけどたしかに田舎のイメージあるよね、残念だけど
札幌は遠い遠い北海道だけど田舎のイメージはないし、そのへんは仕方ないね 北関東は関東だけどちょっと微妙なイメージなのかも |
41599:
匿名さん
[2019-11-23 16:54:24]
住居なんて持たないのが理想
ホリエモンのようにホテルを転々とする暮らしがいい 住居がないから住民税も払わなくて良い |
41600:
匿名さん
[2019-11-23 16:56:28]
|
41601:
匿名さん
[2019-11-23 17:00:06]
|
41602:
匿名
[2019-11-23 17:01:12]
東京都にも島地区ってのはあるんだよなあ
残念ながら都内23区の住人にその島々の人間がどんな感じの人でどんな生き方をしているかなんて わからないし想像もできないレベルだから無責任で安易なコメントは控えさせてもらいますとしかいいようがないね |
41603:
通りがかりさん
[2019-11-23 17:04:52]
私も、資産家ではないけれど、>>41561
の範疇に含まれるかもしれません。 でも武蔵小杉という町自体のファンですよ。(だからここに登場します) 昔は小杉会館(エルシィ)もあったし、中原の工場も商店街も今より活気がありました。 都内とは違ったエキゾチック感、文化で、子供のころから社会人になってもよく通いました。 最近もグランツリー、ららとか何回か行ったけど、湾岸や千葉の郊外と区別がつきません。 旧商店街も店が消えていますが、意外と新しい所も日中閑散とし撤退も多いと聞くし。 街自体の性格も変わったのか、若い人は近寄り難さを感じます。 やはり、小杉と言えば南武線と東横線。横須賀線もいらないし、タワマンも多すぎます。 オッサンのたわごとだけど、行動範囲の1つなだけに、昔の雰囲気に戻らないものかな。 |
親が金持ちで買い与えたってありそう。
下手に金使うよりいいのかも