横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-01 15:09:41
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

40636: 匿名さん 
[2019-11-19 12:02:07]
川崎市中原区の平均世帯収入(核家族世帯が対象)は、首都圏211市区町村で第10位にランクインしてる。

つまり東京23区の過半数は中原区より下ということ。
40637: 匿名 
[2019-11-19 12:04:44]
>>40632 匿名さん
地元というか、近いです。
成城です。
40638: 匿名さん 
[2019-11-19 12:06:36]
>>40637 匿名さん
へー都内にも変人がいるんだね☆
40639: 都民 
[2019-11-19 12:07:24]
蒲田じゃありません。自由が丘のセレブです
40640: 匿名さん 
[2019-11-19 12:07:55]
>>40639 都民さん

へー都内にも変人がいるんだね☆
40641: 匿名さん 
[2019-11-19 12:08:12]
>>40635 住民さん
みんないっしょくたんはよくありません
40642: 匿名さん 
[2019-11-19 12:09:10]
>>40639 都民さん
都内セレブが川崎のとある地域スレに
どうしたことでしょう
40643: 匿名さん 
[2019-11-19 12:10:02]
>>40637 匿名さん
成城も場所によっては
40644: 匿名さん 
[2019-11-19 12:11:12]
>>40634 匿名さん
蒲田もいいところです。
ちょい飲みにはことかかない。

40645: 住人 
[2019-11-19 12:11:40]
>>40639 都民さん

衾沼から来たのだね。
40646: 匿名さん 
[2019-11-19 12:12:09]
>>40636 匿名さん
ランキングは平均値。
ご自身がどうかを判断する指標になります。
40647: 匿名さん 
[2019-11-19 12:13:05]
>>40640 匿名さん
どこの地域にも変わった方はいるもんです。

40648: 都民 
[2019-11-19 12:17:21]
都会人は人口密度の低い所を高級な住宅エリアだと感じるんですよ。
田園調布とかその典型ですね
そして逆に、集合住宅のような人口密集エリアを低く見ます

対して
田舎者は人口が少ないエリアほど「田舎」だと感じるんでしょう。過疎化しているほど嫌悪感を感じるんでしょう
だから逆に人口が多ければ多いほどいいと思うんでしょう。大量の住民が密集して暮らしているタワマンだとか、そういうのを喜ぶんだと思います。
過疎化していると思うんでしょうね
40649: 匿名さん 
[2019-11-19 12:17:28]
>>40644 匿名さん

たしかに良いところなんだよ、、、
40650: 住人 
[2019-11-19 12:19:01]
>>40646 匿名さん

いつの間にか平均収入になっているけど、オリジナルはあくまでも中央値。平均収入なら中原区は10位になんて入らない。
40651: 匿名 
[2019-11-19 12:19:12]
>>40642 匿名さん
低い者達が喘いでいるのを観るのが楽しいのです。あまり趣味良くありませんね。笑

40652: 都民 
[2019-11-19 12:20:32]
訂正です。

都会人は人口密度の低い所を高級な住宅エリアだと感じるんですよ。
田園調布とかその典型ですね
そして逆に、集合住宅のような人口密集エリアを低く見ます

対して
田舎者は人口が少ないエリアほど「田舎」だと感じるんでしょう。過疎化しているほど嫌悪感を感じるという事だと思うます。
だから逆に人口が多ければ多いほどいいと思うんでしょう。大量の住民が密集して暮らしているタワマンだとか団地だとか、そういうのを喜ぶんだと思います。

感覚が逆なんですよね
40653: 匿名さん 
[2019-11-19 12:21:20]
>>40648 都民さん

田園調布よりこっちの方がいい
田園調布よりこっちの方がいい
40654: 多摩川大氾濫さん 
[2019-11-19 12:22:10]
武蔵小杉でこれから分譲されるマンションてあるのでしょうか?皆さん解約されたんですよね?
40655: 匿名さん 
[2019-11-19 12:22:32]
>>40652 都民さん

誰も見てねーから訂正する必要もなし。
40656: 匿名さん 
[2019-11-19 12:22:46]
>>40649 匿名さん
駅前ロータリー内の喫煙所で高齢者が寝転んでいたのにはビックリしました。ふつうの光景なのでしょうか
40657: 匿名さん 
[2019-11-19 12:23:08]
>>40648 都民さん

指標として人口密度を気にするのはどんな時?
例えば、休日の新宿、横浜、川崎など大繁華街の駅周辺は人が歩くことも大変なくらいの人混みに辟易としますが、武蔵小杉はそこまで人混みになるような街じゃないです。
40658: 匿名さん 
[2019-11-19 12:23:40]
>>40654 多摩川大氾濫さん

分譲タワマンが建ったら君たちの負けだよ。
40659: 匿名さん 
[2019-11-19 12:23:52]
>>40650 住人さん
偏差と平均の違いだね
40660: 岸辺のアルバムさん 
[2019-11-19 12:24:32]
新百合ヶ丘って、東日本大震災の時揺れました?私全く気付かなかったです。^_^;
40661: 匿名さん 
[2019-11-19 12:26:02]
武蔵小杉駅周辺は人口が密集しすぎていて気持ちが悪いです
ウンコの量も相当だろうし、下水機能も追いつかないで ますます気持ちが悪いですね
40662: 都内セレブ 
[2019-11-19 12:34:06]
>>40657
やはり希少性ですよね
そこに住んでいる人間が少なければ少ないほど高級感があるというか・・・。
タワマンが乱立しているエリアって、人口も多くて空気も良くないじゃないですか
ひっそりと数少ない人間が選民的に暮らしているエリアこそが高級住宅街なんですよ
まさにセレブなんです
人がごちゃごちゃいる場所でにぎわっているのが都会的だとか思っているのは田舎者なんですよ

大量のタワマンを作って田舎者たちが大勢集まっているのなんて気持ちが悪いし、自分の住宅の近くを大量の人間がうろうろしているなんてセレブでもなんでもないです
40663: 住人 
[2019-11-19 12:37:31]
>>40660 岸辺のアルバムさん

鈍感了解の勧め?
40664: 匿名さん 
[2019-11-19 12:54:17]
>>40662 都内セレブさん

べつにセレブじゃなくても良いのですが…
40665: 住人 
[2019-11-19 13:18:36]
>>40662 都内セレブさん

本当のセレブはセレブ論なんてぶたないよ。
衾。
40666: 匿名さん 
[2019-11-19 13:30:39]
>>40662 都内セレブさん

自身の考えはいいのですがそれがこのスレにお出ましになる理由が知りたい。
40667: 匿名 
[2019-11-19 13:53:15]
>>40666
タワマン民の必死さが面白いのは事実です。
40668: マンション検討中さん 
[2019-11-19 13:53:26]
デベは住民を見て笑ってるとおもいます。
これらのバカな住民から大量のお金を釣り上げて、後はどうでもいい自分で住みなさい。
40669: 匿名 
[2019-11-19 13:55:14]
言ってみれば、高いところに上って叫んでいた輩が梯子外されて助けを呼ぶ姿にも見えます。
40670: 匿名 
[2019-11-19 13:59:37]
地下に色んな設備があるマンションは、港みたいに防潮堤みたいなもので囲むといいかも
40671: 都内セレブ 
[2019-11-19 14:10:19]
>>40666

武蔵小杉住人の「勘違い」をあざ笑いたいんですよ
それに、本当の都会人というものを教えてあげたい
まあ、教育ですね。
武蔵小杉の田舎者の方々にモノの本質をおしえてあげようと。ボランティア精神もあります
40672: 匿名さん 
[2019-11-19 14:15:46]
明日の説明会前に、標高の話は出てましたっけ?
武蔵小杉駅からは北から南に向かって標高が下がっています。
下水道は基本、自然流下だから標高の低い方へ流下してるはず
そうすると東西にはしる下水道幹線は何処かで南に向かうはず
内陸の排水は西側の多摩川の排水樋門へ流れるよりどこかで南側に向かう
ってことは、タワマン乱立地域がその通り道で浸水したのかな
あくまで推測ですが
40673: 匿名 
[2019-11-19 14:17:41]
もんげー、人多い所にすんでいて都会人ずらねー
さすがタワマンだらけの武蔵小杉ずらねー。

もんげー、田園調布はひといないずらね。田舎みたいずらー。おらの生まれた所も人いなくて、ここと似ているずらよーー

都会人「クスクス・・・」
40674: 匿名さん 
[2019-11-19 14:19:33]
>>40671 都内セレブさん

大丈夫?
40675: 匿名さん 
[2019-11-19 14:20:39]
>>40673 匿名さん

子分?
40676: 匿名 
[2019-11-19 14:35:19]
もんげー、武蔵小杉のタワマンは高いずらねー
田舎にはこんな高い建物はないずらよー
都会ずらねー
おらの田舎は平屋だらけだったずらー

田園調布にもこんな高い建物はないずらよー
田園調布はおらが住んでた田舎みたいずら!

田園調布住人「クスクス」

40677: 匿名さん 
[2019-11-19 14:44:30]
>>40670 匿名さん
防潮板ですね。電動で自動的ならならばまだいいのですが手動なら操作をする人が常時いる必要があります。


40678: 匿名さん 
[2019-11-19 14:46:02]
>>40676 匿名さん
静岡あたりのようですが今どきおじいちゃんおばあちゃんの年代しか使わないよ
40679: 匿名さん 
[2019-11-19 15:46:08]
>>40671 都内セレブさん

ありがたいなー。
本当の都会人からレクチャーを受けられるとは。
今日から君も本当の都会人!
「モノの本質」が何なのか楽しみです。

40680: 匿名さん 
[2019-11-19 15:46:08]
>>40671 都内セレブさん

自分でセレブってのがアレですけど、お気持ちはわかります。

私も自分の土地も建物も自由にして暮らしたいから、小杉の対岸やや内陸に入った25mほど標高上がったあたり、約100坪で2人暮らしですが、周囲の密度も似たり寄ったりですね。
高い金と維持費払って上下左右に何千人と運命を共にするなんて、私には耐えられません。

今日も天気がいいので庭の柿もぎをしました。刈り取らないと腐るので手間が掛かります。
田舎じゃ当たり前だけど、これを都内でやるからいいのです。
近くには三○不動産の社長の実家もありますよ。
(マスコミはともかく、不動産屋・デベはタワマンには殆ど住みません)

小杉で言うと10階あたりの標高だから、低層ってバカにされるかな。
でも、飛び降りても地上3mだから死にません(w)。

40681: 匿名さん 
[2019-11-19 15:48:59]
>>40680 匿名さん

要するにセレブも暇なんですね。
40682: 匿名さん 
[2019-11-19 15:53:42]
>>40672 匿名さん

標高について面白いサイトを発見しました。マメな人がいるんですね。

https://chikirin.hatenablog.com/entry/2019/10/17/%E6%9D%B1%E6%80%A5%E6...
40683: 匿名さん 
[2019-11-19 16:05:57]
>>40681 匿名さん

そう、あなたと同じ。
セレブには程遠いけど暇だからこのサイトを見ています。

まあ今日は休みだし、投資もずっと軌道に乗ったままなんで、気楽なものです。
小杉のパワーカップルさんも毎日朝から晩までご苦労様です。
40684: 匿名さん 
[2019-11-19 16:14:12]
>>40678
テレビアニメの妖怪ウオッチでしょ
コマさんとかいう田舎者たちのコントだと思う
40685: 匿名さん 
[2019-11-19 16:15:31]
>>40680 匿名さん

ママンと二人か

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる