武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
38745:
名無しさん
[2019-11-09 00:39:41]
|
38746:
マンコミュファンさん
[2019-11-09 00:40:19]
上層階の糞尿が、一本の縦管を通って天空から落下し、下層階で糞しぶきが起こる。
スケルトンにして見てみたかったな。 |
38747:
マンコミュファンさん
[2019-11-09 00:47:05]
下層階民としては、まさか同じタワーの住人からウン撃されるなんて思わないよ。
|
38748:
マンコミュファンさん
[2019-11-09 00:48:16]
フカシ(嘘)こいてんじゃねーぞ(怒)!
島田先輩は、ヤ◯ザの借金を踏み倒して地元からバックレて(姿消して)るとこだから、下排水から溢れた雨水プールになんて入ってねーよボケ、オメーら島田先輩がいねーからって甘く考えてんじゃねーぞコラ、俺らの地元(武蔵小杉)には、朴先輩、除先輩も、孫先輩とか、族(暴走族)にもまだ顔効いてるも多く残ってるから、オメー知らねーぞ! オメー、島田先輩や、李先輩とかに苛められてろ?! 武蔵小杉には旧車会(暴走族の高齢版)(最近は現役とも一緒に走ってる)チームは、武蔵小杉は建材だから、ブンブン(空ブカシ)やらせてもらうよ |
38749:
マンション検討中さん
[2019-11-09 00:48:32]
|
38750:
名無しさん
[2019-11-09 00:56:37]
|
38751:
通りがかりさん
[2019-11-09 01:11:21]
もしや衛生指導だけで済む様に川水レベルと発表したんですかね…?
それかホントに川水レベルだから、下水逆流しても品川とは違くて、衛生指導だけで済むのか… 上水道の件も各住宅の中まで見てられないから、川水レベルってコトでそれぞれでご対応いただく形なのかもね。いや、こっちも逆か。 川水レベルだなら、各自で判断して。 認めたら大変なコトになる行政とリセール気にする人の思惑一致で川水か、ホントに川水だったか良く分からん。 ホントは川水じゃないなら他の自治体の様に消毒すべき話 https://biz-journal.jp/2019/10/post_125942_entry.html 川崎市上下水道局サービス推進課は、こう話す。 「中原区内の上水道は復旧しました。市管理の水道管を通って蛇口から出る水に関しては、これまで同様飲料水として利用可能です。ただ、市の管理を離れてしまう各ご自宅の受水槽や給水槽などが被災されている場合は、それぞれでご対応いただくかたちになっております」 復旧したとしても、一度、下水に浸かったというイメージがあり、心理的に「飲用、食用として使いたくない」という思いもあるのだろう。 |
38752:
通りがかりさん
[2019-11-09 01:19:20]
武蔵小杉で冠水した汚水によって汚れた地域に関して、全域が消毒されたエビデンスは存在するのでしょうか?
あるいは、乾燥した下水の粉塵が今もなお浮遊している可能性はあるのでしょうか? |
38753:
名無しさん
[2019-11-09 01:36:31]
>>38752 通りがかりさん
今現在、川崎市の対応は内水氾濫でも外水氾濫でも変わらない気がする。 いずれにしても河床や河原の泥や川に放水された下水が逆流して道路が冠水してるから、泥の衛生状態は悪いよね。 |
38754:
名無しさん
[2019-11-09 01:38:48]
|
|
38755:
タワマン民
[2019-11-09 02:36:11]
ほかにすることあるべよ
|
38756:
匿名さん
[2019-11-09 04:27:26]
俺「最近のムサコどうよ?」
自称武蔵小杉民「?」 俺「武蔵小杉だよ。ニュースとか見た。そろそろ落ち着いた?」 自称武蔵小杉民「? あ゛あ? あぁ~俺、二子玉方面です」 俺「嘘こけ。ついこないだまでムサコ住み言うとったやん」 自称武蔵小杉民「だ。くぁらぁー 田園調布の方じゃなくって二子玉の方ですって なんか勘違いしてません?」 俺「ムサコって言うとったやん…」 自称武蔵小杉民「二子玉方面です」 俺「もしかして、引っ越したん?」 自称武蔵小杉民「二子玉方面です」 何なのこの会話… |
38757:
マンコミュファンさん
[2019-11-09 04:33:44]
>>38756 匿名さん
つまんねー、笑わすセンスの欠片も無し、 お前やヤンキーの弄られ役で、 おれらや、島田先輩や、朴先輩とかのパシリで、女笑わすために空だ張らされて、武蔵小杉軍団の雑魚だろオメーよー! |
38758:
匿名さん
[2019-11-09 04:38:29]
>>38757
笑わせようとは思ってないけど、昨夜の会話でなんか悶々としたもんでね。 |
38759:
マンション掲示板さん
[2019-11-09 06:11:18]
>>38755 タワマン民さん
例えばなに? |
38760:
匿名さん
[2019-11-09 06:50:28]
|
38761:
匿名さん
[2019-11-09 06:50:39]
まあ、川崎市っていろいろだめだよな。
子供の医療費は23区は中学卒業まで収入に関係なくタダだが、川崎市は所得制限があり、マンションを買えるような中所得以上だと補助葉なにもない。 23区とは福祉レベルが雲泥の差。 |
38762:
匿名さん
[2019-11-09 07:19:27]
横浜市も似たようなもんです。
裏で手を握ってるのかな?w |
38763:
匿名さん
[2019-11-09 07:23:42]
国もそうだが年少扶養控除を廃止した(代わりに約束した子ども手当は実現できず)民主は許さない、、、
|
38764:
マンション検討中
[2019-11-09 08:04:53]
|
38765:
マンション掲示板さん
[2019-11-09 08:09:06]
愚民を優遇して勝ち組の足を引っ張るのは許せない!
インフラも納税額に応じて優先度を決めるべきだよね |
38766:
匿名
[2019-11-09 08:16:30]
武蔵小杉の駅周辺に大量の大便が散乱しているのは写真で見ました。ネットでもその写真は載っていましたよ
もちろん軟便やゲリ便については水にきれいに溶けて、武蔵小杉のタワマンに流れ込んでしまいましたけど、堅い大便については水にも溶けないで浸水により道路に散乱するんですよね。 理論的にもまあわかる話です。 |
38767:
マンコミュファンさん
[2019-11-09 08:45:53]
市民にこれだけの風評被害が出されても福田市長は見て見ぬ振りか。
なんで多摩川が氾濫した訳でもないのに水浸しにされた挙句、愛する街をこんな風に書かれなきゃならないんだ? 内部氾濫?嘘くつな多摩川の水門放流だろ! 福田市長、市民の味方だろ?なんとかしろ。 |
38768:
マンコミュファンさん
[2019-11-09 08:50:35]
なんで東京側の堤防を景観が損なわれるからと補強してなかったところから多摩川が氾濫したとたんに川崎側の水門が開放されて川の水が街中に放流されなきゃいけないんだ?
堤防工事を拒否した一部の東京都民を守るため川崎を犠牲にしたのか? ぜったいに許せん。 |
38769:
マンコミュファンさん
[2019-11-09 08:55:31]
>>38764 マンション検討中さん
給食がなかったから川崎市は弁当を作る気も給食費を払う気もない崩壊家庭が減ってたんだよね。相当数が蒲田あたりに出て行った。 それが福田市長になり給食制度ができて給食費を払う気がない連中を呼び戻した。 |
38770:
名無しさん
[2019-11-09 09:16:26]
|
38771:
匿名さん
[2019-11-09 09:19:22]
|
38772:
匿名さん
[2019-11-09 09:46:48]
>>38768 マンコミュファンさん
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201910/CK201910250200... 都内の狛江市も多摩川の水門開けてて浸水被害が大きかったようでゲートを閉じなかったことが問題になっているようですので東京を守るためというのは勘違いかもしれません。 水門の開閉という重要事項を行政の判断に委ねてることも驚きですが、今回は水門を閉めたところと開けたままのところで被害の大きさに明暗が出たのはやはり大きな問題だと思う。 |
38773:
匿名さん
[2019-11-09 09:55:12]
|
38774:
匿名さん
[2019-11-09 09:57:30]
|
38775:
匿名さん
[2019-11-09 09:58:23]
|
38776:
匿名さん
[2019-11-09 09:59:07]
どうして貧乏人と老人の世話をしなきゃならんのだ。その金があったらタワマンも買えるのになー
|
38777:
匿名さん
[2019-11-09 10:01:08]
|
38778:
匿名さん
[2019-11-09 10:07:46]
子育てしながら30万ぐらいのローンを払えるタワマン民というのはかなりすごいと思いますね。
|
38779:
通りすがりさん
[2019-11-09 10:08:42]
|
38780:
匿名さん
[2019-11-09 10:11:39]
|
38781:
名無しさん
[2019-11-09 10:13:57]
|
38782:
名無しさん
[2019-11-09 10:15:41]
>>38768 マンコミュファンさん
川の水だけじゃない。だから尚更問題。 |
38783:
名無しさん
[2019-11-09 10:15:48]
|
38784:
名無しさん
[2019-11-09 10:18:18]
|
38785:
名無しさん
[2019-11-09 10:19:49]
|
38786:
匿名さん
[2019-11-09 10:22:12]
|
38787:
通りすがりさん
[2019-11-09 10:45:46]
|
38788:
名無しさん
[2019-11-09 11:06:54]
>>38787 通りすがりさん
はい。私は勝ち組ではありません。 勝ち組と考えている人もいるとは思いますが、それは人それぞれですから。 そんなに他人の価値観に目くじら立たなくてもいいのではないですか? |
38789:
匿名さん
[2019-11-09 11:12:56]
誰か1人が勝ち組と言うとその周辺全員がそう言った、みたいなしょうもない脳内変換はどこからくる発想なんでしょうかね?
|
38790:
匿名さん
[2019-11-09 11:17:31]
さて、今日も武蔵小杉(おもちゃ)で遊ぶか
|
38791:
名無しさん
[2019-11-09 11:22:26]
>>38789 匿名さん
某マンションの掲示板の記述の影響が大きいと思います。後はなりすましの人の書き込みも影響もあろうかと思います。 勝ち組と自称する人もいるでしょう。 価値観はひとそれぞれですから。 |
38792:
マンション掲示板さん
[2019-11-09 11:41:27]
こんな場末の公衆便所の落書きで、勝ち組***いってんじゃねーよ。
お前ら全員***だよ。 こんな場所はオモチャと一緒。 人生ゲームのあ遊戯の中で買った負けたいっても仕方ないだろ、 こんな妄想生活で優位にたつ暇があるなら実生活で稼ぐ力を身につけたらどうよ? |
38793:
名無しさん
[2019-11-09 11:49:11]
|
38794:
評判気になるさん
[2019-11-09 11:52:26]
だからね、金持ち以外は買っちゃ駄目なの
まさか一括以外で買った人は居ないよね? |
区としては、
衛生指導
災害廃棄物収集
大規模マンション支援
などの被災者支援を実施するそうです。