武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
38373:
匿名さん
[2019-11-07 08:32:22]
|
38374:
匿名さん
[2019-11-07 08:38:21]
|
38375:
匿名さん
[2019-11-07 08:39:47]
|
38376:
匿名さん
[2019-11-07 08:55:54]
酷いやつらだな…
|
38377:
検討板ユーザーさん
[2019-11-07 09:01:11]
禁便したマンションの部屋が中古で出てるけど、皆さんお値段強気ね。
売れるのかね? |
38378:
匿名さん
[2019-11-07 09:03:12]
資産価値の暴落を懸念する武蔵小杉のタワマン住民の方々の気持ちは分かりますが、これだけ目撃証言や写真が広まってしまうと、もはや隠蔽しきれないですね。
|
38379:
匿名さん
[2019-11-07 09:06:58]
|
38380:
匿名さん
[2019-11-07 09:16:56]
|
38381:
匿名さん
[2019-11-07 09:25:32]
|
38382:
タワーマンションが好きな人間
[2019-11-07 09:33:03]
心配になって来ました。タワーマンションを売り出した方がいい良いでしょうか
|
|
38383:
匿名さん
[2019-11-07 09:33:11]
|
38384:
マンコミュファンさん
[2019-11-07 09:40:17]
勘違いしてほしくないのは、
武蔵小杉は住みやすくて良いところだよ。 ただタワマン移民組が地域をかき乱してるせいで武蔵小杉のイメージが劇的に悪くなっている。 正確にいうとタワマンが悪なのではなく、 このタワマンに住んでいる移民組が悪の元凶なの。 |
38385:
タワーマンションが好きな人間
[2019-11-07 09:48:31]
|
38386:
匿名さん
[2019-11-07 09:55:28]
中身の無いコピペのような煽りが続くなぁ。
武蔵小杉市民の様な具体性のある文才はそうは居ないんだね。 |
38387:
匿名さん
[2019-11-07 10:27:13]
>>38384 マンコミュファンさん
たしかにテレビで海外の実際の街や映画でも アッパータウンとスラム街の融和は難しいもんな。 下記見ると、商業施設によっても商店街店潰れるなど、それまで過ごしてた環境が侵食され、 https://www.businessinsider.jp/post-33046 一方で我が物顔で新しい街を作ろうと更に侵食されるんだもんな。 それまで永住しようとしていた住まいも固定資産税高くなるわ、インフラ整備が追いついてないわで、大迷惑かもね。 |
38388:
通りがかりさん
[2019-11-07 10:47:08]
|
38389:
匿名さん
[2019-11-07 10:53:47]
|
38390:
匿名さん
[2019-11-07 10:55:29]
元々横並びだったのに、タワマンに移り住んだから上下関係が生まれてギスギスしてるのかな?
|
38391:
匿名さん
[2019-11-07 11:02:35]
ここで煽っているのはタワマン黎明期から居座ってるカルトアンチなので放置でお願いします。
|
38392:
匿名さん
[2019-11-07 11:17:04]
このスレ災害前も含めて少し読んでみたけど、ずっと嫌がらせのようなアンチがへばり付いてるんだね。
関係ない街を叩き続けるのはまさにカルトだわ。 |
38393:
マンコミュファンさん
[2019-11-07 11:21:30]
|
38394:
マンコミュファンさん
[2019-11-07 11:23:47]
|
38395:
マンコミュファンさん
[2019-11-07 11:25:52]
|
38396:
マンコミュファンさん
[2019-11-07 11:29:11]
簡単に言うと南武線と東横線が交差する場所に横須賀線の駅ができて丸の内が近くなったんだな。
3種類の人が混在しているが大多数の南武線組は宮内とか千年とか加瀬とかロングレンジからバスで襲来している。 |
38397:
マンコミュファンさん
[2019-11-07 11:33:34]
北口ビル風反対で真っ昼間に魚民で主婦を焚きつけていた遠藤町の大企業工場で組合をやってたとかいうおじいさんがいた。
たまたまとなりでお昼を食べていたが指導者様扱いで偉そうにしていた。 1時間後ぐらいには市民ミュージーアム行きのバス停に立ってた。 |
38398:
マンコミュファンさん
[2019-11-07 11:36:16]
日本のどこかから歪んだ社会参画をしているネット荒らしどもは地名をググってるんだろうな、せいぜいがんばれよ。
|
38399:
名無しさん
[2019-11-07 11:44:52]
|
38400:
匿名さん
[2019-11-07 11:51:04]
|
38401:
匿名さん
[2019-11-07 11:54:28]
武蔵小杉のタワマン住民はストライサンド効果の怖さを知らなかったみたいだな。ちょっと気の毒だけど自業自得だな。
|
38402:
匿名さん
[2019-11-07 11:59:47]
旧住民は南武線
新住民は東横線 その他は横須賀線 利用できる路線を制限すればよい。 |
38403:
(∩´∀`∩)
[2019-11-07 12:03:53]
|
38404:
匿名さん
[2019-11-07 12:05:20]
|
38405:
匿名さん
[2019-11-07 12:06:46]
|
38406:
匿名さん
[2019-11-07 12:09:12]
|
38407:
匿名さん
[2019-11-07 12:13:36]
下水道の中で暮らしてるようなもんだよなあ
|
38408:
匿名さん
[2019-11-07 12:21:37]
隠蔽もなにも真偽の分からない情報も含めて全て好き放題に拡散してるだけじゃん。
呆れるわ。 かたや武蔵小杉周辺で被災が激しかった地域はあまり触れることなくタワマンネタでバカ騒ぎしやがって。 むしろ、災害の大きさを隠蔽するような行動をしたのはいったい誰なんだよ? |
38409:
匿名さん
[2019-11-07 12:22:01]
|
38410:
匿名さん
[2019-11-07 12:25:18]
|
38411:
匿名さん
[2019-11-07 12:27:21]
台風直後から◯ンコ◯ンコとバカ騒ぎしてましたけどねぇw
何効果と言うのでしょうか? |
38412:
タワーマンションが好きな人間
[2019-11-07 12:28:40]
|
38413:
名無しさん
[2019-11-07 12:31:00]
>>38409 匿名さん
下水混じりの川の水が武蔵小杉小杉の駅周辺から多摩川にかけて逆流し、床上浸水を含めた多くの浸水被害があった。加えてタワーマンション2棟に浸水、電源機能を損失した。 これは隠蔽? |
38414:
匿名さん
[2019-11-07 12:32:57]
|
38415:
ムサコ妻
[2019-11-07 12:36:11]
品の無い言動で武蔵小杉のイメージを下げないでくださいます??
![]() ![]() |
38416:
匿名さん
[2019-11-07 12:36:20]
たぶん地域一帯の下水インフラの改善に文句がある奴はいないでしょ
でも、それが川の水だから汚くないとか人災だと言い張る人がいるから、じゃあインフラ自体は問題なくて運用ベースの問題だねって話になる 限られた税金だもん、たいしたことないと言われる所に使うとなれば反発は出る まして賠償だなんだとなると、たいしたことないのか重篤な被災なのかどっちだよって訳が分からなくなる 隠蔽という言葉にこだわってるけど問題は、 たいしたことないと言い続けたことを信じれば、市の対応は緩くなり、 いまから被害が大きかったから対応しろと言えば、なんで今までたいしたことないって言ってたの?ってなること。 最初はたいしたことないって言ってリセールのためにイメージ守ろうと必死だったのに、市が動き出した途端に手の平かえして被災者アピールが強くなってるように見える。 悪いけど、打算的だなあという感想。 |
38417:
名無しさん
[2019-11-07 12:40:30]
|
38418:
タワーマンションが好きな人間
[2019-11-07 12:40:40]
何を言われても安くならないよ
8280万円 中古マンション パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー 27階 2SLDK https://www.athome.co.jp/u?s=1CKUe7C |
38419:
マンコミュファンさん
[2019-11-07 12:44:07]
|
38420:
名無しさん
[2019-11-07 12:44:08]
|
38421:
匿名さん
[2019-11-07 12:51:56]
>>38420 名無しさん
そうそう 俺もインフラ整備は必要だとおもう 建て替えが必要なくらい床上浸水した人には補償があってもいいかなとも思う。 ただ、これに乗じて床上浸水してないマンションが補償だなんだと言ってるのはなんだかなって思うのよ だって、週明け復旧活動に勤しむわけでもなく、めっちゃ普通に駅に並んで出勤してたじゃん たいしたことないんだなって印象は持っちゃうよ |
38422:
名無しさん
[2019-11-07 12:55:03]
|
カレーと言わせたいのかもなのだけれども、カレーを、毎年フェスタもして、推してるのはコスギであって、川崎市じゃないからね。