武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
37621:
匿名さん
[2019-11-04 16:52:19]
|
37622:
マンション検討中さん
[2019-11-04 16:52:22]
|
37623:
匿名
[2019-11-04 17:03:08]
|
37624:
匿名
[2019-11-04 17:04:17]
来年の秋が待ちきれませんっ!!笑笑
|
37625:
匿名さん
[2019-11-04 17:48:10]
|
37626:
匿名さん
[2019-11-04 18:14:15]
川崎市ではタワマンよりもはるかに多数の戸建が被害に遭いました。
ご存じない方もいらっしゃるようですね。 |
37627:
ガチガチティンコくん
[2019-11-04 18:26:01]
荒川・利根川が決壊したら、下町は全滅です。
|
37628:
匿名さん
[2019-11-04 18:33:31]
練馬区
|
37629:
匿名さん
[2019-11-04 18:36:32]
|
37630:
匿名さん
[2019-11-04 18:39:22]
|
|
37631:
匿名さん
[2019-11-04 18:40:23]
武蔵小杉のタワマン住民の方々があまりにも気の毒でなりません。
|
37632:
匿名さん
[2019-11-04 18:43:57]
ムサコ妻ですか
センスがない記事ですねw |
37633:
匿名さん
[2019-11-04 18:44:27]
>>37630 匿名さん
糞尿が噴出したのは武蔵小杉の一部のタワマンだけで、街全体が浸かってしまったというのは完全なガセです。汚水がかなりの臭いだったという証言もありましたが、これも特定の一部のエリアのみ。 |
37634:
マンション検討中さん
[2019-11-04 18:46:17]
とにかく武蔵小杉マンションが安くなるから買うのを待ちましょう!
|
37635:
通りがかりさん
[2019-11-04 18:46:36]
ここの掲示板は、格差社会の鬱憤がよく見える。
令和になって嫌なイベントばかりだが、ここも運悪く武蔵小杉の一部が冠水して、運良く23区の大半が被害を免れただけじゃないか。 温暖化が進行すれば、東京も例外なく被災する。そうなれば、例えば首都機能を岡山に転移することも、現実味を帯びる。 地方の愉快犯ニートは無視してもいいが、首都圏に住みながら他人事のような意識だと、何れ足元救われるぞ。 天災に、みんなで勝利しなければならない。 |
37636:
匿名さん
[2019-11-04 18:47:18]
|
37637:
匿名さん
[2019-11-04 18:48:36]
まあ、ここの貧民がいくら騒いでも相場には何の影響もないのが辛いところ。
|
37638:
匿名さん
[2019-11-04 18:51:02]
どう見ても平日の昼間から遊んでるムサコ妻は勝ち組だろう。
|
37639:
マンション掲示板さん
[2019-11-04 18:51:20]
臭コ
|
37640:
匿名さん
[2019-11-04 18:54:03]
|
37641:
マンション検討中さん
[2019-11-04 18:55:47]
|
37642:
匿名さん
[2019-11-04 18:57:03]
文字は読めるかな?
川崎市は二十三日、定例会見で、台風19号による市内の建物被害が千四百七戸に上ることを明らかにした。床下浸水に相当する「一部損壊(10%未満)」は五百七十四戸で、半数以上が床上浸水相当の被害を受けていた。福田紀彦市長は防災服で会見に臨み「市内でも被災した所としていない所で差が大きい。災害時だと思って活動している」と復旧に取り組む姿勢を強調した。 市が十七~二十日まで中原、高津、多摩の各区で行った建物調査によると、調べた全二千四百七戸のうち、被害がなかったものが千戸あった。「一部損壊(準半壊)」が六百四十戸、半壊が百七十四戸、大規模半壊が四戸、全壊が十五戸あった。全壊はすべて高津区だった。調査対象は浸水被害が激しかった地区に限っており、件数は今後も増える可能性がある。 |
37643:
匿名さん
[2019-11-04 18:59:36]
>>37638 匿名さん
この人相当悪質ですね。顔をさらされているご婦人方たちが、また「勝ち組」とか勘違いコメントがネットで拡散されて叩かれるのを狙った意図が明らかです。ご婦人方たちがあまりにも気の毒です。 |
37644:
匿名さん
[2019-11-04 18:59:39]
|
37645:
通りがかりさん
[2019-11-04 19:00:46]
|
37646:
匿名さん
[2019-11-04 19:01:56]
|
37647:
匿名さん
[2019-11-04 19:06:32]
|
37648:
匿名さん
[2019-11-04 19:06:55]
|
37649:
匿名さん
[2019-11-04 19:10:18]
>>37637 匿名さん
同意 |
37650:
匿名さん
[2019-11-04 19:10:44]
|
37651:
匿名さん
[2019-11-04 19:11:31]
|
37652:
匿名さん
[2019-11-04 19:12:31]
|
37653:
匿名さん
[2019-11-04 19:18:46]
臭いマンションはいりません。
|
37654:
匿名さん
[2019-11-04 19:20:35]
|
37655:
匿名さん
[2019-11-04 19:21:22]
|
37656:
匿名さん
[2019-11-04 19:23:56]
|
37657:
匿名さん
[2019-11-04 19:25:48]
|
37658:
匿名さん
[2019-11-04 19:41:41]
|
37659:
匿名さん
[2019-11-04 19:51:04]
勘違いしていると思う勘違いが多いな。
|
37660:
通りがかりさん
[2019-11-04 19:55:28]
頑張って下さい
もうこんな大雨はこの先ないと思います |
37661:
匿名
[2019-11-04 19:56:21]
浸水フェイクに右往左往してウ×コだウ×コだと騒いだあとは、昔のタワマン奥様写真付きの記事ですか。今の武蔵小杉とは全く関係なし。ネットリテラシー低過ぎ。
浸水の泥水については水道局の公式発表を境にウ×コ発言者はそそくさと退散しました。もう見ていて滑稽です。お前叱られた小学生かよ。 |
37662:
匿名さん
[2019-11-04 19:59:07]
取材に応じた方々に何の責任もないが、
マスコミは常に大衆へ迎合するので、 武蔵小杉では取材には応じない方が良いと思う。 面白おかしく書かれてそれで終わり。 何もプラスにもならない。 |
37663:
ご近所さん
[2019-11-04 20:07:07]
写真と記事を連続投稿した人どうみても悪人。罪悪感ないの?
非道な人間になった気分はどう? |
37664:
通りがかりさん
[2019-11-04 20:07:41]
水道局が、
浴槽内にヒリ出したブツをかき混ぜたレベルの汚染度 と発表してたんですがそれは |
37665:
マンハッタンさん
[2019-11-04 20:08:34]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
37666:
匿名さん
[2019-11-04 20:09:40]
冠水したエリアなので、資産価値が下がるのは仕方ありません。
これこそ、自己責任です。 |
37667:
匿名さん
[2019-11-04 20:15:28]
|
37668:
匿名さん
[2019-11-04 20:17:00]
>>37592 通りがかりさん
ネットで噂になっていましたが、武蔵小杉のタワマンで糞尿が噴出してしまっでトイレ禁止となったのは事実だったのですね。これは武蔵小杉のタワマン住民の方々は本当に大変だったのですね。 |
37669:
マンション掲示板さん
[2019-11-04 20:18:40]
>>37665 マンハッタンさん
いい加減嘘つくの止めましょうよ あなたのせいでインフラへの危機感薄れてるの分かってますよね 無責任だ思いませんか? それとも住民になりすまして、わざと油断させようとしていますか? 川崎市の回し者ですか? |
37670:
匿名さん
[2019-11-04 20:24:07]
日本人は本来短気で妬み深い、
という自覚が無さすぎではないか? |
お返事遅くなりました
そうですね、まさにそんな感じになりそうで心配しています。