武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
37367:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 09:40:17]
|
37368:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 09:51:45]
>>37363 マンコミュファンさん
http://www.city.kawasaki.jp/800/cmsfiles/contents/0000087/87278/29_3.p... 今回の人為的な河川氾濫で問題になったエリアはこちら。川崎市の対策がマストです。 |
37369:
匿名さん
[2019-11-03 09:59:54]
なんか名探偵がいるみたいだけど、
「私が何か言わなくてもとっくに動き出してると思うよ。」 この一言がすべてだよな。 他力本願すぎるんだよ。 しかもこのスレの住民は平気平気と騒ぎ、未だに金の話と他地域とのマウントの取り合い。 そのくせマスコミの前ではダンマリ。 その動きとやらの足ひっぱってばっかりじゃん。 本当に自分の分析に自信があるなら、ちゃんと動けばいい。 そうしないと、昨晩逃げた、計画だの議会だの例に出して安全だって適当に先導する輩と変わらないぞ。 |
37370:
ムーニーマン
[2019-11-03 10:17:23]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
37371:
匿名さん
[2019-11-03 10:19:43]
|
37372:
匿名さん
[2019-11-03 10:23:28]
|
37373:
周辺住民さん
[2019-11-03 10:30:29]
今更だが、先月23日の川崎市長会見。
https://www.youtube.com/watch?v=Fp1lgzC_bZ4 |
37374:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 10:33:38]
|
37375:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 10:38:22]
|
37376:
匿名さん
[2019-11-03 10:38:29]
武蔵小杉は「災害とそれに伴う停電断水逆流のリスクを果敢に取る反骨気鋭の猛者の街」としての姿を追求することにすれば良い。
タワマンなんて今や建て過ぎてかつてのようなプレミア感は薄れてしまっているし、ナンバーワンよりオンリーワンを目指してバリューを打ち出していくのが最も現実的だと思う。 |
|
37377:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 10:42:03]
|
37378:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 10:44:05]
http://www.city.kawasaki.jp/800/cmsfiles/contents/0000087/87278/29_3.p...
これを上げとけば武蔵小杉再開発エリアが一方的な被害者だと一目瞭然なんだよね。 |
37379:
マンション検討中さん
[2019-11-03 10:44:46]
治水の問題とかJRの駅拡張の問題とか普通は最初に計画して目処が付いてから売るもんだと思うけどデベが無責任で適当過ぎるね
問題が多過ぎるし一つ一つが重過ぎるから住民の自治でどうにか出来るレベルじゃないと思う 街って行政やデベじゃなく人が作るものだから人工的な街はうまくいかないし 元々人が住んでいなかった地域に建ったマンション買うのは危険だなと思いました |
37380:
周辺住民さん
[2019-11-03 10:45:03]
人災である浸水原因は解明出来てるんだから今後の対策をスピーディーに立てて早急にそれを公表しない行政が最も罪深いな。
住民相手の説明会を開くと公言しながらいまだスケジュールも立てられていないというね。 もっと被害を受けた住民は市に圧力を掛けていかないと。 |
37381:
匿名さん
[2019-11-03 10:48:13]
|
37382:
マンション検討中さん
[2019-11-03 10:48:15]
完全に落ち着いたけど、何ひとつ挽回できないまま話題が去って行ってしまった
これでは小杉のマンションは二度と皆さんの選択肢に入ることは無いですね せめて多少上向いてから落ち着いていれば可能性は在りましたが 非常に厳しい状態だと思います |
37383:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 10:50:42]
>>37380 周辺住民さん
スケジュールが立てられない、スピードが遅い、理由は明白でいい逃れの術が見つからないんですよね。 ちなみにこうしたスレやマスコミが興味本位で武蔵小杉を叩けば叩くほど行政は風評被害を拡大させないためにも対策を講じない訳には行かなくなりますね。 無責任なSNSやマスコミが役に立つもんなんですね。 |
37384:
匿名さん
[2019-11-03 10:53:06]
|
37385:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 10:53:18]
個人的には大切な個人資産を台無しにしておいて知らんぷり、共産党と土建屋と総連、そして川崎駅前地権者の言いなりな川崎市には住みたくないですね。
|
37386:
マンション検討中さん
[2019-11-03 10:53:52]
というか今まで川崎市民が一生懸命働いて納税してきたお金で作り上げた街に
何の貢献もしていない移民がクレームを付けるのはおかしいと思います 異常な人口の増加に即対応なんてできるわけが在りません 行政が街を作るのではありません市民の努力の結晶が街なのです 移民の方は川崎市のインフラ整備にいくらお金を払ったんですか? 文句を言うならせめて20年は住んでから言えと思います 他人の作った物に来て早々良く文句が言えるなと思いますね |
37387:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 10:57:33]
|
37388:
周辺住民さん
[2019-11-03 11:01:14]
タワマンの住民の多くが地元から転居した人だという事も知らないんだろうね。
|
37389:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 11:03:41]
>>37386 マンション検討中さん
むしろ私から言わせれば集団就職で上京してきた皆さんで労働者の街にされていた川崎市の中で武蔵小杉は大企業の社宅が多くてそのまま気に入ってマイホームを購入した人が多数派だと思います。 むしろ工場が次々に閉鎖され労働者の皆さんが退職し高齢化している事も川崎市の財政を圧迫している原因、川崎市はタワマンに限らず工場跡地へのマンション建設で意図的に若年層の流入を促進し人口と税収増を達成してますよ。 |
37390:
タワマン民
[2019-11-03 11:04:16]
|
37391:
タワマン民
[2019-11-03 11:05:35]
|
37392:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 11:05:45]
マンコミュは全国どこからでも小学生でも書き込めるから。
|
37393:
タワマン民
[2019-11-03 11:07:38]
|
37394:
タワマン民
[2019-11-03 11:08:03]
|
37395:
匿名さん
[2019-11-03 11:08:24]
|
37396:
マンション検討中さん
[2019-11-03 11:14:29]
ウンコ逆流とかが真実かどうかは知りようがない。あちこちの掲示板でいろいろ書かれるような街はイヤだ。やっぱり落ち着いた街に住みたい。
|
37397:
通りがかりさん
[2019-11-03 11:15:47]
|
37398:
マンション検討中さん
[2019-11-03 11:19:47]
気取った地域に高級なタワマンが建つ→さほど問題はない
普通の地域に普通のタワマンが建つ→単なる人口増だから地域の商店街や飲食店が潤うしコミュニティが活性化して上手く行く 下町に高級なタワマンが建つ→地域分断化で迷惑 地域の人達が欲しいのは税金落としてくれる人じゃなくて地域で消費してくれる人なんじゃないの? 川崎で生まれた人じゃなく丸子でお金使う人が欲しいんだと思う |
37399:
マンション検討中さん
[2019-11-03 11:35:23]
|
37400:
匿名さん
[2019-11-03 11:43:14]
やっぱりこのスレは基本的に資産価値を気にした煽りが多いね。
ただディスりたいだけで来ている人は寂しがり屋さん。 |
37401:
匿名さん
[2019-11-03 12:29:34]
もう自分が何もしない理由探すの止めなよ
そうやってきた結果が今のゼロ回答でしょう あれが悪いこれが悪い言い続けて何か良い方向に進んだかい? |
37402:
匿名さん
[2019-11-03 12:32:59]
>>37399 マンション検討中さん
汚水と川の水の匂いの区別がつかない連中しか見えない。 後から臭うのは浸水した被災地全てが心配している事。一部を馬鹿にしようとして被災地全体を馬鹿にしている事に気付かないのか。 |
37403:
マンション検討中さん
[2019-11-03 12:41:01]
|
37404:
匿名さん
[2019-11-03 12:44:22]
|
37405:
匿名さん
[2019-11-03 12:46:25]
|
37406:
マンション検討中さん
[2019-11-03 12:46:54]
まあ仮に行政が責任を認めさせようとしたところで
たかだか数百万の補償金の為に街の評判を地の底まで落として戦うことに何の得も無いけどね 全体で見れば必要以上に川崎市の価値が落ちて全市民が損をするだけ、タワマンの人間も含めてね 係争中のマンションなんてそれこそ見向きもされないまま数年数十年経って経年劣化で不良物件だったものが無価値にまでさらに落ちるよ そういう大局的な見方が出来ない時点で他所に責任を求めるだけの能力が無いよね実際 |
37407:
名無しさん
[2019-11-03 13:01:34]
行政って基本的に協力求めたり助け求めたりする相手でしょ
なんでいきなり争うスタンスなの そんなんしても損なだけだからやめようよ |
37408:
名無しさん
[2019-11-03 13:19:42]
>>37363 マンコミュファンさん
その考えは再開発エリア側の考えですね。 再開発前は多摩川自体の氾濫以外に下水許容値を超えた水害なんてありませんでした。 下水インフラ等を確認もせずに再開発でマンション乱立させた事が起因では? 原因がマンション乱立であれば、昔から住んでいた方からしたらいい迷惑なのではないでしょうか。 後からわらわら集住してきた新参者が我が物顔で小杉がーっ喚いた結果が今回の災害をきっかけにタワマン批判が増えたのでは?これで再開発地区の為にインフラ整備工事をすれば先住者からすれば工事中は新参者のせいで不便にさらされ更に嫌悪されるのでは? |
37409:
マンション検討中さん
[2019-11-03 13:27:45]
下水逆流は一部の限られたタワマンだけだから、地下駐車場や電気室が地下なのに止水版もなく、水没を招いたのではないか。つまりそのタワマン固有の問題ではなかろうか。
市担当のゲート閉め忘れだの、つながっているいないだの、他所を疑う前に、まずは足元を固めるべきだ。他のタワマン民は口にこそしないが、いい迷惑だろう。 本来、古くからの住民による自治活動が盛んな地域ならば、市民オンブズマン制度なりを機能させ、行政に対しては対話にせよ対決にせよ活動が活発化しているもの。これからの住居選びにはこれらの活動の有無などの重要性も改めて浮き彫りになった。 そういう意味では、小杉に限らずタワマン住民が増えれば増えるほど、数だけは揃う割には皆自治会任せで一体感が生まれにくく、問題解決も遠くなる気がする。 |
37410:
マンション検討中さん
[2019-11-03 13:28:16]
理想
住民「こんなに被害がある!助けて!!」 役人「それは大変。優先せねば」 現実 住民「被害はないし資産価値は下がらない!」 役人「よし、後回しでいいな」 |
37411:
匿名さん
[2019-11-03 13:30:24]
引っ越せ!引っ越せ!!引っ越せ!!!!!!!!!
引っ越せばいいじゃな? |
37412:
匿名さん
[2019-11-03 13:31:00]
>>37373 周辺住民さん
市は過去に水門閉めて裁判で負けてたのね。 知らなかった。それもあって変なマニュアルが出来上がっていたのかな? 物理的に考えて多摩川の逆流がある場合、即時に水門閉めなきゃいけないって素人でも思うよね。 難しい判断だったとする行政の苦しい言い訳。 |
37413:
周辺住民さん
[2019-11-03 13:37:04]
要はここでギャーギャー言っても市民活動“ごっこ”でしかないってことだよね
だから散々色んな人が動けって言ってるのにガン無視だもんな まあ周辺住民からしたら、ここに税金使われないほうがありがたいからいいけど |
37414:
匿名さん
[2019-11-03 13:48:31]
>>37409 マンション検討中さん
なぜ問題をそうやってタワマンへ関連付けたがるのか? 話がややこしくなるだけだ。 被災したタワマンの止水課題はそれはそれで管理組合の対応が今後求められると思うのは同意。 一方で行政は災害防止策を検討し実行しなければならないのも事実だ。 タワマンに関しては1棟の管理組合が謂わば自治会レベルの規模を持っているのでそれはそれで意見を纏めれば無視できない存在に成り得る。 |
37415:
匿名
[2019-11-03 13:56:22]
小杉も二個玉も、多摩川の縁にあり続ける限り明るい未来は絶対訪れないと思います。
毎年必ず水害に見舞われることは間違いないと確信しました。本当に二個玉にしなくてよかったと胸を撫で下ろしています。(小杉は最初から所謂「歴史的背景」から選ぶ余地はありませんでした。) |
37416:
匿名さん
[2019-11-03 13:57:12]
何人か仰ってますが、行政を市民の手で動かすには市民活動が必要ですね。
ですが、市民活動を盛り上げ、行政に本気で聞く耳を持たせるのは大変です。 世論に初期に惨状をきちんと訴えなかったのは悪手。 箝口令のせいか住民の性格のせいかは知りませんが、いずれにせよ伝えるべきでした。 マスコミの協力は必要不可欠なのに、取材に協力しない、悪態ついてマスコミ批判、デマ扱いも悪手。 一番怖いのは見放されて報道されなくなることです。今するのは得策ではないはず。冷静に。 同じ市民同士の罵りあいも悪手。 中にはあからさまな分断工作もありますね。乗せられてる人は落ち着いて。これで得るものありません。 とりあえず、意図的なのか勢い任せなのか分かりませんが、冷静にどうやったら議会が動いたくれるか考えてはいかがでしょうか。 まず味方に付けるべきは誰なのか、誰が活動をまとめるのか、動く気がない方はせめて足を引っ張らない。 このあたりの話が進むと良いですね。 |
37417:
名無しさん
[2019-11-03 14:00:11]
これまでの流れだと、小杉住民といってもタワマン住民側の発言が多いけど再開発前から小杉に住んでいる方々は再開発地区をどう思っているのでしょう?
街が小綺麗になったけど、住みやすさはどうなんでしょう? |
37418:
匿名さん
[2019-11-03 14:03:54]
書き忘れましたが、マンションの資産の話や武蔵小杉への評価の上下についての話と、冠水と治水行政の話は一度分けて考えるべきです。
もちろん、これらが密接似関わっているのは知っていますが、意見が分かれてしまう一番の原因になっていると思います。 資産関係の話はマンションごとの掲示板もあるようですし、ここでは地域の話として冠水への対策に限定してお話されてはいかがかと思います。 |
37419:
通りがかりさん
[2019-11-03 14:09:50]
|
37420:
匿名
[2019-11-03 14:12:20]
これほんと?今検索したら90件超だった
先週は見てなかったんだけど先週調べてたかたいる??武蔵小杉で検索するんじゃなくて、武蔵小杉駅を指定して、20階以上のマンションにチェックでの件数です。 |
37421:
匿名さん
[2019-11-03 14:15:18]
>>37419 通りがかりさん
そうでしたか それはきちんと調べもせずにすみません てっきりマンションごとの掲示板で資産についてのお話ができると思っていました。 私としては、まずは冠水のない街づくりが結果的に資産価値につながると思うので、まずはそちらに集中されてはと思います。 あくまで私見ですので、的外れを言っていたら申し訳ないです。 私見ついでに勝手なことを言えば、今回の件を糧に「どこよりも大雨対策を施した安全な街」として売り出せるように、誰の目から見ても分かる形で治水設備の見直しが行われるといいなと思っています。 |
37422:
周辺住民さん
[2019-11-03 14:20:20]
なんかまともな人キタ――(゚∀゚)――!!
|
37423:
匿名さん
[2019-11-03 14:33:08]
うんこ逆流は、なんだったのか
それをきちんと調査してほしい |
37424:
匿名さん
[2019-11-03 14:33:14]
なんだかお話を止めてしまったみたいで恐縮です。
話のきっかけにお伺いしますが、今回浸水した地域では、自治会は機能していますか? また、先ほどどなたかが書かれていましたが、その自治会に各マンションの管理組合は参加して発言できる関係にありますか? |
37425:
匿名さん
[2019-11-03 14:59:11]
すみません、もし把握されてないならこの連休中に確認されたほうが良いと思います。
もっとミクロなイメージで何故これが大切かご説明します。 今度、水道局が住民説明会をすると告知していますが、みなさんは各個人で意見がバラバラのまま説明会に参加するおつもりですか? そこで各々が自分の不安や不満をバラバラにぶつけるおつもりですか? マンションの管理組合やできれば自治会として要望をまとめて、その説明会でぶつけないといけないと私は思うのですがいかがでしょうか? 説明会が遅れていることに批判もあるようですが、むしろこれは住民の意見をまとめることができるためラッキーなことだと思います。 せめてマンションごとの管理組合で、何を問題視し、どこの明確な説明を求め、今後何に期待するのか。 重視するポイントのとりまとめぐらいはされておいたほうがよろしいかと思います。 本当は自治会レベルでまとまってるほうが聞く耳をもってくれそうですが。 管理組合の方は優秀な方が多いでしょうから、この三連休で説明会を睨んだ意見のとりまとめをされているかもしれませんね。 ご意見がある方はそこにきちんと参加されるべきだとおもいます。 みなさんが協力して、集団としての方向性が定めることが市民活動の第一歩だと思います。 |
37426:
マンション検討中さん
[2019-11-03 15:10:18]
いつも威勢がいいやつも、こういう話になるとすぐにダンマリ決め込むのな
|
37427:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 15:20:04]
|
37428:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 15:22:04]
|
37429:
マンション検討中さん
[2019-11-03 15:24:13]
|
37430:
匿名さん
[2019-11-03 15:32:49]
下水に限らず人口急増に対してインフラが追いついてないのが問題の本質。
インフラなんて一朝一夕に拡充出来るもんでもない。これ以上の、タワマン建設はもう終わりにし、インフラ整備に焦点を当てるべき。神戸市なんてもうそういう風に方向転換してる。 |
37431:
名無しさん
[2019-11-03 15:41:14]
|
37432:
匿名さん
[2019-11-03 15:43:13]
>>37430 匿名さん
インフラが追い付いてないと一言で言っても人口増だけが問題の原因じゃないから本質を見失ってるのでは? と感じてしまう。 マスコミが決まって再開発の人口増を理由にするからミスリードされてるのだろう。 |
37433:
マンション検討中さん
[2019-11-03 15:44:36]
挑発も何も事実じゃん
事実、誰も意思統一について話できてないじゃん |
37434:
匿名
[2019-11-03 15:44:58]
|
37435:
名無しさん
[2019-11-03 15:47:00]
|
37436:
匿名さん
[2019-11-03 15:50:39]
>>37432 匿名さん
横からすみません ちょうど良いので一言言わせて下さい。 ものは言いようで、あなたもインフラ整備は必要とお考えなんですよね だったら、 インフラ整備は必要なのに同意する ただ、原因は人口増だけではないと思うよ でいいんです。 必要以上に強く相手を否定しなくてもいいじゃないですか そうでないと集団の意志疎通なんて難しいですよ。 例えに使われて気分を悪くさせてしまっていたら申し訳ありません。 |
37437:
匿名
[2019-11-03 15:54:27]
>>37425 匿名さん
抜かりはありません。 水道局の住民説明会では具体な被害を列挙し、いかに今回の浸水がマンション住民に不自由さ、苦難、損害を与えたかを充分にぶつけます。充分な補償を勝ち取るため被害住民が団結し闘っていくことで全員気持ちは一つです。 |
37438:
職人さん
[2019-11-03 15:55:05]
そもそもなんだが、掲示板のゾーンがなんで横浜なの? 川崎は横浜に含まれないだろ。この掲示板の運営はお隣のお国の方? 神奈川に早く変更してください。
|
37439:
名無しさん
[2019-11-03 15:57:50]
>>37433 マンション検討中さん
意思統一っては個人がギャーギャー騒ぐだけでなく、自治会単位で取り纏めて行政との協議が必要って事だろ。同地区内でも状況も変わるし考えも違うだろ? 意思統一したいなら住んでる自治会でまとめくれ。 それとも共産主義的統一でもしたいのか? |
37440:
匿名さん
[2019-11-03 15:58:57]
>>37437 匿名さん
おお、それは素晴らしい。 ただ、行政が相手ですから、マンション住民に限定するのは得策だとはあまり思えません。 住民間の不公平感や反発など繋がる恐れがあります。 おそらくお話の内容的に、マンション内での管理組合のとりまとめが完了されていると思うので、可能ならば、それを自治会レベルに話を通しておくことをお勧めします。 間違っても、住民説明会の場で住民通しが意見の食い違いで争うようなことにならないように頑張って下さい! |
37441:
匿名さん
[2019-11-03 16:00:37]
|
37442:
名無しさん
[2019-11-03 16:01:45]
|
37443:
名無しさん
[2019-11-03 16:06:11]
|
37444:
匿名さん
[2019-11-03 16:11:30]
>>37443 名無しさん
仰るとおりです。 私もそのイメージでいます。 住民説明会がどの規模でやるかは分かりませんが、自治会レベルで開催するなら焦点もはっきりします。 もし複数の自治会が一緒に参加するなら、各々の自治体の代表が自治会ごとの意見を伝えるより他ないと思います。 そこで自治会ごとの意見が分かれた場合、そこを折衝するのは区の仕事かなという認識です。 区が動かなければ、そこで自治会の枠を越えた市民団体なりが必要になるかもしれませんが、できれば区に期待したいですね |
37445:
匿名さん
[2019-11-03 16:12:13]
そもそも今回の事態を市がどれだけ真摯に住民へ説明できるのか興味深い。
そして、今後の具体的な対策について明言できるのかどうか。 持ち帰って検討する、程度の返答だと誰も納得できないように思う。 |
37446:
匿名さん
[2019-11-03 16:13:51]
>>37444 匿名さん
すみません、誤りがありました 各々の自治「体」の代表が自治会ごとの意見を伝えるより他ないと思います。 は、 各々の自治「会」の代表が自治会ごとの意見を伝えるより他ないと思います。 です。 失礼しました。 |
37447:
匿名さん
[2019-11-03 16:18:46]
|
37448:
匿名
[2019-11-03 16:20:16]
>>37440 匿名さん
マンション管理組合でやるのが一番だと思います。自治会などの様々なコミュニティを一緒にするのは被害のレベルが違うこと、補償のスタンスが異なることから適切ではありません。 マンション管理組合には弁護士さんなどのプロがいます。先ずはマンションへの補償交渉を有利に進め、その勢いで他の住民にも波及するやり方が得策です。 |
37449:
名無しさん
[2019-11-03 16:21:29]
|
37450:
匿名さん
[2019-11-03 16:31:21]
>>37447 匿名さん
マスコミの報道は今回に限らず、10人が10人納得することはないように思います。 いわれのない中傷を受けたと感じる方もいる反面、こうやって話題にされることをありがたく感じている人もいると思います。 先ほども書きましたが、世論形成にマスコミは必須の存在です。 私は目の前のイメージよりもインフラ改善による安全な街づくりを目指すべきという立場でお話をしているので、ご納得いただけるか分かりませんが、 これから市へのインフラ改善を訴えるにあたり、一番怖いのは報道が止まり過去の出来事として葬りさられることだと思います。 その意味で、腹の立つこともあるでしょうが、マスコミは味方に付けておくべきというのが私の考えです。 遡ってしまいますが、被災した当初にきちんとマスコミに協力し、惨状をアピールできていればと悔やまれます。 そうすれば今頃世論は武蔵小杉にもっと同情的になってみなさんを後押しし、下水でからかう人達を軽蔑する風潮も強くなっていたように思います。 |
37451:
匿名さん
[2019-11-03 16:36:51]
>>37448 匿名さん
ご意見はわかります。 ですが、それはマンションの規模が大きいところだけに成立する話ですよね。 そこを限定するのは、後々の問題を先延ばしにし、結果的にマンションの方々と周囲の方の関係が拗れるだけな気がします。 マンションに弁護士さんなどのプロの方がいらっしゃるなら、そういう方こそ自治会のとりまとめに参加していただけると良いと思うのですがいかがでしょうか? 生活は続きます。 仮にインフラ改善が叶ったとしても叶わなかったとしても、住民間で遺恨を残すようなことがないようにしていただきたいと思います。 |
37452:
匿名さん
[2019-11-03 16:38:30]
>>37449 名無しさん
それができればすごくいいですね。 先ほど他の方へのご返答でも書きましたが、弁護士の方などが地域にいらっしゃるなら、マンション内と言わず自治体や地域のために動いていただければ素晴らしいと思います。 |
37453:
匿名さん
[2019-11-03 16:53:14]
|
37454:
匿名
[2019-11-03 16:53:16]
>>37451 匿名さん
交渉の秘訣は 被害者側の意見の一致とスピードです。 自治会レベルでの意見集約を行政は必ずけしかけます。まとまらないのと数年とか時間がかかるのをお見通しだからです。住民側も意見集約でそのうち疲れ果てます。行政はこのあたり熟知していて住民との交渉ではプロです。 マンション管理組合レベルで先ずはまとまった要求をぶつけ補償を勝ち取る、その後に自治会レベルで交渉していく、それが法廷関係交渉プロのアプローチです。 |
37455:
匿名さん
[2019-11-03 16:59:23]
>>37434 匿名さん
この人が例の何度言われても、いつまで経ってもソースを示すことができない嘘つきですね。マンハッタンとも言われる変人ですね。まあ水道局がそんな発表をしていないことは明らかですが。 |
37456:
ミュファンさん
[2019-11-03 17:02:31]
次回以降も大型台風が直撃するたびにココのみんなはビクビク怯えるんだろうか…。
大変だなあ。 |
37457:
匿名さん
[2019-11-03 17:04:24]
>>37454 匿名さん
私は法律のプロではなく社会学が専門なので、プロの方がそう仰るのならそうかもしれませんね。 ただ、スピードというにはずいぶん遅いなと感じており、こんな風に口出ししてしまいました。 私は私の知見から意見を書いていますが、私の意見が逆に皆さんの動きを邪魔しているようなら控えます。 ただ、一言あなたに申し上げたいのは、求めるのが補償なのかインフラ改善なのか。 そこを混同してはダメだと思います。 補償はマンション単位で考えればよろしいかと思いますが、インフラは地域の皆さん全体の問題であるということは忘れないでいただきたい。 今回直接的な被害にはあわなかった方でも、インフラに不安を持つのは当たり前です。 そういった方々の声にも耳を貸す機会をきちんと設けていただくように期待します。 |
37458:
マンション検討中さん
[2019-11-03 17:41:51]
ここの人達ってウンコの話には全力で食いつくのに建設的な話はスルーだよね
匿名さんの話もっと聞きたいな |
37459:
匿名
[2019-11-03 18:24:08]
>>37457 匿名さん
混同はすべきではないし混同していません。マンション管理組合が求めるのは補償とインフラ整備、両方です。 補償してもらってもインフラそのままでは次回の大雨でどうしましょう。インフラ直して補償無しならここは社会主義国家ですか。あり得ません。両方求めるのはあたりまえです。 インフラ整備は自治会には感謝してもらえるのは言うまでもありません。 |
37460:
マンハッタンさん
[2019-11-03 18:47:11]
>>37457 匿名さん
混同はすべきではないし混同していません。マンション管理組合が求めるのは補償とインフラ整備、両方です。 補償してもらってもインフラそのままでは次回の大雨でどうしましょう。インフラ直して補償無しならここは社会主義国家ですか。あり得ません。両方求めるのはあたりまえです。 インフラ整備は自治会には感謝してもらえるのは言うまでもありません。 |
37461:
匿名さん
[2019-11-03 18:47:51]
|
37462:
匿名さん
[2019-11-03 18:49:35]
どーせ、なにもできない連中よ
|
37463:
匿名さん
[2019-11-03 18:55:02]
>>37456 ミュファンさん
そもそも豪雨の時はどこであろうと、水のうなど家庭で役立つ防災を国土交通省がお勧めしています。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191011-00010004-bfj-soci |
37464:
マンション検討中さん
[2019-11-03 19:01:00]
今の時点で一歩も踏みだせてない時点で訴訟なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
どれだけ時間が経ったのよ、当時の何が残っているんだって話 被害が出た瞬間に専門家入れて徹底的に調査して決定的な証拠を掴まないとダメだった そういう見通しを立てられる人間もいなけりゃ準備も出来て無い訳で しかも相手はそこいらの弱小自治体じゃ無く百戦錬磨の川崎市ただでさえ簡単な相手じゃ無いんだよ 一般人の切り崩しなんてどう転んでも赤子の手を捻るようなものだろうし 訴訟にすら持っていけないと思うよ |
37465:
匿名さん
[2019-11-03 19:12:56]
|
37466:
マンション検討中さん
[2019-11-03 19:16:48]
|
37467:
匿名さん
[2019-11-03 19:18:58]
|
37468:
匿名さん
[2019-11-03 19:27:00]
結局、他人事
誰かがやってくれると思っている以上 ダメだよ 自分が動かなきゃ できないなら、うんこと一緒 |
37469:
TKM
[2019-11-03 19:27:39]
随分たつけどタワマンに越してきた人達、かわいそうだけど頭の弱い身分不相応な成金っぽいなと思ってたけど、やっぱそうなのかな。人としてレベルがアレだよね。もっといい人達が住んでる街だったのにな。
|
37470:
名無しさん
[2019-11-03 19:31:14]
とても共感したコメント
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20191030-00000001-money... 投資の方はお気の毒さま。 実住の方は必要以上に資産性など気にせずにお気に召した環境を惚れ直すべきです。 バブル期じゃあるまいし、短期転売繰り返して利益計上ですか? そんな時代じゃ無い事位、バブル崩壊で学んだ筈です。 暮らすならその人毎に価値観があリますよ。 小杉を気に入って買われた方、アクセス抜群の点ですか、近くの川からの眺望ですか。 小杉に惚れて買った方なら酷な言い方かもしれませんが、絶対的に住めなくなった訳じゃ無し、いずれ心の傷など癒えますよ。 ここで大騒ぎしてる方は、タワマンブームに乗った、不動産屋の口車に乗った、はたまた周辺環境の調査を怠った方ではないですか。 こういう話を聞くと、如何に住民コミュニティーが重要が分かりますね。 自分だけがその価値を、ブランドをと言ってる様に聞こえますね。 住まいは資産価値以上に自分の価値観を反映させないといけませんね。 |
37471:
匿名さん
[2019-11-03 19:33:30]
|
37472:
匿名さん
[2019-11-03 19:34:28]
|
37473:
匿名さん
[2019-11-03 19:35:28]
|
37474:
匿名さん
[2019-11-03 19:37:54]
|
37475:
匿名さん
[2019-11-03 19:42:11]
>>37470 名無しさん
だからその自分の価値観を重視して武蔵小杉を選択してこれからも武蔵小杉に住もうと言う方々が大半だと思いますが、ごく少数の、話が違うという、いかにも大衆の望み通りな返答を面白がって取り上げる。 これに悪意を感じない住民はむしろ少ないように思いますし、写真も既に解消済の行列をわざわざ採用しています。 |
37476:
匿名さん
[2019-11-03 19:42:18]
得体の知れない評論家気取りがいますね。
|
37477:
TKM
[2019-11-03 19:42:58]
高額物件だから身分不相応になりがちなのでは。。。
|
37478:
TKM
[2019-11-03 19:44:20]
成金=金持ちではないような。。。
|
37479:
匿名さん
[2019-11-03 19:50:28]
長々と書いてるアホは要するにタワマンを買って失敗だったねと言いたいだけなんでしょう。
|
37480:
匿名さん
[2019-11-03 19:51:42]
地元民でタワマンに移り住んだ人はどんな思いでここを見てるのだろうか。
|
37481:
匿名さん
[2019-11-03 19:54:49]
長年小杉に住んで、功成り名を遂げて2000万プレーヤーとなり、地元のタワマンに居を構えた人々を、得体の知れない部外者が評論家を気取って叩きまくる。
残念ですね。 |
37482:
TKM
[2019-11-03 20:03:43]
2000万プレイヤーで買っちゃうんですね。それは心が貧乏になりますわなぁ。
残念ですね。。 |
37483:
検討板ユーザーさん
[2019-11-03 20:07:56]
|
37484:
匿名さん
[2019-11-03 20:09:46]
|
37485:
TKM
[2019-11-03 20:49:01]
持ってる金より心が貧乏だと成金傾向が強いように思います。それなり資産を持つならそれなりの心も育てたいものですね。
買えないと言うよりは買わない人にも事情があってしかるべきですね。事情がない人なんているんですかね?金銭的にギリギリで買う事にGOを出さなかった事も事情ですし、エレベーターが止まった時のリスクを勘案した結果買わなかった事も事情ですし、駅のキャパシティ考えて電車をないものとする必要性を考えた結果買わない決断をしたのも事情ですしね。買った人買わなかった人それぞれに自己の適切な判断に基づいた決断であったろうと思いますので、立場は違えど困難な時こそお互いに尊重しあって個々出来ることはやって協力し合えばいいのになと思います。小杉に限らずですが。。 |
37486:
通りがかりさん
[2019-11-03 21:07:01]
|
37487:
TKM
[2019-11-03 21:16:44]
それぞれが差はあれどもうちょっと自分の損を蔑ろにして、もうちょっと全体の利や幸福に積極的になれれば良くなりそうな予感がしてます。特に今年の時点では非常事態ではありますしね。
現預金なのか不動産なのかまた別の形なのか問いませんが資産を持つ前に心をお育てになる事がオススメです。逆はあまりよろしくない場合が多いように思います。 ちなみにあくまで個人的になんで人によりそうではありますが、私は成金と見られることは誇るべきことではなく恥ずべき事だと考えています。 今後心配ではありますが、小杉に限らずみんなでみんなを尊重して協力できれば良くなっていく予感もしています。 |
37488:
TKM
[2019-11-03 21:18:51]
火のないところにも煙はたちますね。。そもそも煙と水蒸気の区別がつくのかと。。煙の定義を理解しているのかと。。
|
37489:
通りがかりさん
[2019-11-03 21:24:38]
|
37490:
マンション掲示板さん
[2019-11-03 21:26:44]
|
37491:
匿名
[2019-11-03 21:34:54]
価格が6000万だろうが、600万だろうが、もう買う人は出てこないと思う。一番の問題点は「立地」ですよ!!
多摩川縁に住むなんて普通は考えられない。決壊の危険性のない川なんて地球上にはないです。 |
37492:
タワマン民
[2019-11-03 21:58:57]
|
37493:
匿名さん
[2019-11-03 22:11:17]
報道によれば、台風19号で、武蔵小杉地区のタワマン11棟のうち、9棟は一時的な停電を除いて大した被害は受けなかったようです。
電気・水道が止まったパークシティの1棟は地下3階の電源設備が浸水したことが原因らしいのですが、ほかのタワマンでも地下に電源設備を設けているところはあると聞いています。 それなのに、なぜパークシティの1棟だけ電気・水道が止まってしまったのでしょうか。 タワマンの構造に詳しい方のご意見をお聞かせください。 今回の件が、パークシティの1棟だけの固有の事情によるものなのか、それともほかのタワマン一般にも起こりうる事態なのか、タワマンの災害強靭性を考える上で気になります。 |
37494:
マンション検討中さん
[2019-11-03 22:15:25]
|
37495:
匿名さん
[2019-11-03 22:32:02]
川崎市の説明会でタワマン住民が補償金を払えとギャーギャー騒いだら、テレビでその様子が拡散されて全国民を敵に回すことになる。
そして、そんなクレーマー住民のいるマンションは誰も買わない。 |
37496:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 22:44:35]
>>37493 匿名さん
止水版が取り付けられていなかった、住民有志が降りてきて土嚢を積むなどしなかった、管理会社のスタッフも積極的には動かなかった、 結果論はそんなところなのですが一番の原因は水門が開けっぱなしになっていて氾濫もしてない多摩川の水が街に放流されたというのに川崎市の河川管理者が警報のひとつも鳴らさなかった事ですね。 不意を突かれたため一番海抜が低いタワーが浸水でやられました。 |
37497:
匿名さん
[2019-11-03 22:45:11]
ここの貧乏人がいくら騒いでも相場には何の影響もなし。
|
37498:
匿名
[2019-11-03 22:45:31]
>>37495 匿名さん
甘いね。 タワマン住民はそんな下手打たないよ。日頃から一流企業でマスコミ対応慣れたもん。叫び倒すヒステリーなんぞど素人住民のやること。説明会は粛々と進め、鋭過ぎるクールな指摘で水道局ぎゃふんですわ。 |
37499:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 22:54:23]
テレビを見ていて二子玉川が氾濫したというからイッツコムで多摩川の様子を見ていたんですね。
武蔵小杉あたりの多摩川はまだ余裕があるなあと思っていたら丸子山王と下沼部が浸水しているという防災放送が流れました。 てっきり上丸子ポンプ場地区の内部氾濫だと思ってタワマンの窓から外を眺めていたら駅前のマンションが浸水し駐車場に水が流れ込んでいるという防災放送が流れました。 え?再開発地区は関係ないでしょう?上丸子ポンプ場の内部氾濫なら南武線の線路や駅があるが何ともなってないのになぜ? と思っていたら再開発地区の側溝から茶川の泥水が湧き上がっているのが見えました。 再開発地区の下水道は鶴見川そばの加瀬処理場へ送られ上丸子ポンプ場とは無関係なはずなのになんで??しかも警報も何もなかったのになんで多摩川の水としか思えない泥水が? と訳が分かりませんでした。 絶対に何かおかしいです。 |
37500:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 23:02:25]
>>37495 匿名さん
ギャーギャーとかお気楽マダムの口さえ旦那が塞げば共産党でもないのにやる訳ないでしょ。 まさか国交省が川崎市の河川管理者に氾濫した二子玉川や都内を守れと指示でも出したのでなければこんな状況で水門を締め忘れていた上に警報すら鳴らさなかった川崎市による人災ですね。 |
37501:
匿名さん
[2019-11-03 23:02:57]
|
37502:
匿名さん
[2019-11-03 23:07:49]
|
37503:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 23:09:58]
>>37501 匿名さん
見舞金って一軒1万円だよ、消毒剤の提供も東京都は自治体が確約してるのに川崎市は各区役所に申し込めだけ、提供を確約してない。 はっきり言って川崎市から分離独立でもしない限り抜本的な改善はないでしょうね。 しかし川崎市、特に福田市長は市民団体の揺さぶりに弱いので上丸子地区のプロ市民の家が多数水に浸かっているためそいつらが上丸子ポンプ場を強化させるでしょうね。 |
37504:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 23:14:19]
阿部前市長の土建屋とどっぷりの体制もいかがなものかと思いましたが現職福田市長の日和見体制も困ったもんです。
一番の川崎市の問題点は付け焼き刃なことだが今回は福田の日和見と付け焼き刃体質を利用して下水道設備に投資させるのが一番賢い。 |
37505:
マンション検討中さん
[2019-11-03 23:20:13]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
37506:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 23:20:48]
福田市長は状況がまだ見えていなかったはずの10月23日時点での定例会見ですでにポンプ場の強化を解決策として喋りましたからね、一刻も早く取り組めよって話です。
ついでに水門を開けっぱなしにする時は警報を鳴らすなんて初歩的なところも約束してくれたら十分。 後は個々のタワマンが自衛策を講じれば繰り返す事はないですよ。 |
37507:
マンコミュファンさん
[2019-11-03 23:21:46]
|
37508:
匿名さん
[2019-11-03 23:50:59]
|
37509:
匿名さん
[2019-11-04 00:47:02]
川崎市の行政サービスが貧弱であることは他でもない川崎市民が1番よく知ってると思うけど、見舞金以上に何を求めるのでしょうか?
国を相手にしないと補償など望むべくもなく、しかし国とて武蔵小杉エリアタワマンだけ特別扱いなど出来ない。結局タワマン住民がクレーマーのような印象だけがさらに拡散する上に得られるものは望みが薄い。 正直自分たちで将来の防災対策を粛々と進めるしかないと思います。 |
37510:
名無しさん
[2019-11-04 00:54:54]
現市長を選挙で選んだのは小杉を含めた川崎市民なので諦めるしかないですね。
元々民主党所属でしたし、市政も市長が率先する法案もヘイトスピーチ関連や、朝鮮学校への補助等もろパヨク思想丸出しですからね。 黙っていれば幸区の川沿い地域辺りに補助金投入して終わりな予感がします。 まるで国政の魔の民主党政権時代と同じ過ちを川崎市民は犯してしまったのかも知れませんね。 |
37511:
ご近所さん
[2019-11-04 00:56:04]
中学受験する子が多いわけだ。生徒の半分ぐらい受験するとか。
|
37512:
匿名さん
[2019-11-04 02:09:03]
>>37496 マンコミュファンさん
二子玉川付近で多摩川氾濫のニュースはありましたが、その数時間前から氾濫も越水もしていないはずの川崎側で排水口開けっ放しによる大量の逆流があった訳ですから、さすがに市の対応に疑問を感じずにはいられませんね。何のための堤防なのかさっぱり分からないし、結果的に浸水被害を拡大させたことには間違いないでしょう。 |
37513:
匿名さん
[2019-11-04 02:10:16]
>>37508
「それでもタワマン価格に暴落はない」っていう結論じゃないか |
37514:
匿名さん
[2019-11-04 04:35:55]
川崎市幸区戸手の近くに住んでますが
近くに下水を川に流すポンプ場がある しかし、稼働してる音を聞いたことがありません 廃墟という感じではないので、防音設備がしっかりしてる? それにしては戦争前から建っていそうな外観が冴えない |
37515:
マンコミュファンさん
[2019-11-04 05:16:04]
|
37516:
マンコミュファンさん
[2019-11-04 05:19:12]
TD4というのは戸手4丁目、多摩川っペリの無番地地区に人が勝手に住みついてできた番外地。
|
37517:
匿名さん
[2019-11-04 06:20:34]
そろそろタワマンいじりは飽きてきましたか?
|
37518:
匿名さん
[2019-11-04 06:32:32]
かえすがえすも武蔵小杉のタワマン住民が本当に気の毒でなりません。
|
37519:
匿名さん
[2019-11-04 06:35:35]
>>37517 匿名さん
タワマンいじりと言われますが、タワマン住民と他の住民を区別しているのは他でもないタワマン住民だと感じます。 タワマンに特化した話をされたくなければ、まずは同じ地域の住民として振る舞えばよろしいかと。 |
37520:
匿名
[2019-11-04 07:18:29]
|
37521:
検討板ユーザーさん
[2019-11-04 07:19:09]
とりあえず、被害が大きかったマンション(パークシティーSFT?)の住民でもある敏腕弁護士さんが補償もインフラも何とかしてくれるんでしょ
すげえ人がいるもんだ だから周りの住民は黙っとけって話らしいから待っとけばいいんじゃない これが嘘だったら笑えないけど、そんなことないよね? |
37522:
岸辺のアルバムさん
[2019-11-04 07:26:23]
そもそも、川辺・海辺に建ってるマンションを売るなんて詐欺だと思う。堤防が見える場所に建ってるマンションは間違いなく被災しますよ。そんなこと5歳の子供にだって分かる。
|
37523:
岸辺のアルバムさん
[2019-11-04 07:30:50]
毎年10月になると天気予報観ながらドキドキできるスリルを楽しむことができる点は羨ましいと思います。その「立地条件」を買ったんですね!!
|
37524:
匿名
[2019-11-04 07:31:54]
|
37525:
匿名
[2019-11-04 07:47:51]
|
37526:
匿名
[2019-11-04 07:54:02]
>>37509 匿名さん
甘いですね。 タワマン住民はどうマスコミに取り上げられるかも折り込み済みで説明会に出席します。おわかりかと思いますが住民にはマスコミ会社の社員もいるわけです。騒ぎたてるような素人はいないわけです。 |
37527:
匿名さん
[2019-11-04 07:58:12]
|
37528:
岸辺のアルバムさん
[2019-11-04 08:01:47]
タワマン住人は足腰強くなって羨ましいです!!笑笑
|
37529:
岸辺のアルバムさん
[2019-11-04 08:02:57]
トイレ、もう何日我慢しているのでしょうか?
|
37530:
匿名さん
[2019-11-04 08:05:45]
|
37531:
マンション検討中さん
[2019-11-04 08:06:23]
タワーマンションの売り出し価格は確かに下がってるが、低層マンションの価格はまだ変わらないですね。
|
37532:
マンション検討中さん
[2019-11-04 08:15:54]
まぁ武蔵小杉は半分、事故物件みたいになっちゃいましたから…
どうせ高いお金払うんなら、もっと良いマンションに住みたいかな… |
37533:
匿名さん
[2019-11-04 08:23:05]
毎年、大型台風が関東を直撃する度に武蔵小杉のタワマンが停電、断水した記憶が蘇りますね。
そんなマンションは捨て値で売って、逃げ出したほうがいいね。 |
37534:
マンション検討中さん
[2019-11-04 08:30:41]
|
37535:
匿名さん
[2019-11-04 08:39:17]
|
37536:
匿名さん
[2019-11-04 08:41:19]
>>37534 マンション検討中さん
明らかに揶揄するような言い方は良くないです そういう人のコメントのせいで、真面目に心配しているコメントもすべて煽りのように扱われてしまうのは避けるべきじゃないですか? もちろん受け止める側もそこは区別して欲しいですが。 |
37537:
匿名
[2019-11-04 08:58:10]
>>37527 匿名さん
タワマン住民のゴールは住民に相応しい豊かな生活です。 謝罪はゴーへの第一歩に過ぎません。但し行政から真摯に謝罪があることによりインフラ整備と補償交渉がスムースに進むことは間違いありません。謝罪を受けお互いを尊重した大人の話し合いが進むと信じてます。 |
37538:
名無しさん
[2019-11-04 09:04:44]
武蔵小杉タワマンより戸建がはるかに悲惨だろ
タワマンだったからまだマシだったといえる |
37539:
匿名さん
[2019-11-04 09:18:24]
>>37537 匿名さん
求める謝罪は人的ミスを認めることに対するものですよね? 想像できる展開として、 住民「人的ミスだと認めて謝罪してくれ」 役所「申し訳ありません」 住民「補償してくれ」 役所「市の規定に従い(人的ミス分の)補償します。」 住民「再発防止策を講じてくれ」 役所「(人的ミスが)再発しないように対策を講じます(=インフラは現状維持で)」 こうなりませんか? 人的ミスであると認めさせることは、インフラ不備の指摘と相反する関係になる気がします。 人的ミスの再発防止策さえ講じれば、インフラの整備に力を入れずに済む。 さらにマンション住民の一部に数万円程度配れば、手打ちにできる。 役所側としてはむしろ願ったり叶ったりの展開な気がしますが。 人的ミスによる謝罪・マンション住民への補償と、インフラ整備の件をやはり混同され楽観しすぎているようで心配です。 |
37540:
マンション検討中さん
[2019-11-04 09:20:29]
建設的な話は全然伸びないのにウンコ格付け賠償資産価値の4大ビックワードが出ると伸びるなw
|
37541:
匿名さん
[2019-11-04 09:21:51]
|
37542:
匿名さん
[2019-11-04 09:25:15]
今日もタワマンいじりに精が出ますね☆
|
37543:
匿名さん
[2019-11-04 09:29:04]
>>37537 匿名さん
もう一つ付け加えると、謝罪が一番難しく時間がかかると思います。 なぜなら、人的ミスを認めてしまうと、マンションだけでなく、今回被害に合われた住居の回収費用も市が負担しなければならなくなってしまう可能性が出てきてしまうからです。 謝罪が第一歩と仰いますが、第一歩が実現するのにどれだけの時間と労力が必要かイメージされていますか? 逆にさらっと謝罪するようなら、それは先ほど書いたような皮算用で、インフラ整備に手を付けたくない意思の表れな気がします。 |
37544:
匿名さん
[2019-11-04 09:38:36]
>>37539 匿名さん
多摩川水位が排水口以上になると想定される場合、排水口を閉じた際に耐えられる下水道の限界雨量想定値に対してインフラ整備がどのような状況なのか、まず正確な現状情報を引き出すことから始める必要があります。 限界想定を越えた雨量であれば基準を見直した整備対策が必要になり市民も強く要望できます。 さらに、限界雨量の想定値を遥かに越える水量を多摩川から逆流させたのだとしたら人的ミスも指摘できるでしょう。 他にも下水道管の逆流経路や管轄エリアの関係など曖昧な点もあるように感じます。 今後の具体的な対策の有無が問われますね。 |
37545:
匿名
[2019-11-04 09:43:10]
>>37543 匿名さん
行政との交渉は真剣勝負です。 神経戦でもあります。 最初から「全面的に水道局の下水弁操作に責任があり謝罪いたします。」と言えよと騒ぎ立てるのは素人集団です。 先ずは浅いレベルから始めます。「いろいろ情報がタイムリーに出すことができず反省点はあります。」くらいからです。ここからが攻めどころです。 これ以上の手の内さらすのはアドバイザーの先生におこられます。。。 |
37546:
匿名さん
[2019-11-04 09:48:00]
>>37544 匿名さん
まさに仰るとおりだと思います。 要はものの順序として、今回もしも閉門していたら、インフラの機能として被害は防げていたのか おそらく閉じていたら下水氾濫が起きると想定して開けたままにしていたと言われるでしょう そうなれば、つまり、水門の開閉に関わらず水害が起きてしまうインフラに問題があり、改善が必要だと話を持っていけます。 そこで、閉じていれば還流が起きなかったと言えば、これは判断ミスであり、規定なりを見直すべきということになるわけです。 先に人的ミスと認めて謝罪させることで、このインフラ環境の是非の話があいまいになってしまってはいけないと懸念しています。 |
37547:
匿名さん
[2019-11-04 09:52:16]
マニュアルにない対処を臨機応変にしなかったことを謝罪せよと要求してるのかな?
|
37548:
マンション検討中さん
[2019-11-04 09:53:18]
|
37549:
匿名さん
[2019-11-04 09:53:26]
昨日の時点で、マンション住民の方から弁護士さんがいるから法のプロに任せておけと言われましたので、一度コメントは控えましたが、どうも他の住民の方、特に今回目立った被害に合われていないけど今後に不安を持たれてる方にとって良い流れではなさそうな気がしたので懲りずに口を挟んでしまいました。
マンション住民の方、うまくやっていただくよう、重ねてお願いいたします。 |
37550:
匿名さん
[2019-11-04 09:55:11]
首都高の老朽化もそうですが、インフラに掛ける予算は限られてますから、できる範囲でやるしかないですね。
イヤなら自衛で災害に遭わないエリアに引っ越すしかないでしょう。 |
37551:
匿名さん
[2019-11-04 09:55:59]
|
37552:
匿名さん
[2019-11-04 09:57:51]
|
37553:
匿名さん
[2019-11-04 09:58:36]
|
37554:
マンション検討中さん
[2019-11-04 10:09:58]
|
37555:
匿名さん
[2019-11-04 10:14:19]
|
37556:
マンション検討中さん
[2019-11-04 10:16:59]
|
37557:
匿名さん
[2019-11-04 10:22:06]
>>37556 マンション検討中さん
川崎市は二十三日、定例会見で、台風19号による市内の建物被害が千四百七戸に上ることを明らかにした。床下浸水に相当する「一部損壊(10%未満)」は五百七十四戸で、半数以上が床上浸水相当の被害を受けていた。福田紀彦市長は防災服で会見に臨み「市内でも被災した所としていない所で差が大きい。災害時だと思って活動している」と復旧に取り組む姿勢を強調した。 (大平樹) 市が十七~二十日まで中原、高津、多摩の各区で行った建物調査によると、調べた全二千四百七戸のうち、被害がなかったものが千戸あった。「一部損壊(準半壊)」が六百四十戸、半壊が百七十四戸、大規模半壊が四戸、全壊が十五戸あった。全壊はすべて高津区だった。調査対象は浸水被害が激しかった地区に限っており、件数は今後も増える可能性がある。 |
37558:
匿名さん
[2019-11-04 10:27:33]
|
37559:
マンション検討中さん
[2019-11-04 10:29:00]
|
37560:
マンション検討中さん
[2019-11-04 10:36:46]
多摩川は流域の全てが栄えてるから治水対策無理だと思うんだよな
例えば荒川だと栃木に渡良瀬遊水池があって埼玉に彩湖があって東京に地下神殿があって三段構えで治水してるけど東京まで来たら負け 治水対策は人が住んでいない上流地域でいかに水を逃すかだけど多摩川な上流地域ですら栄えてるからどうにもならん |
37561:
匿名さん
[2019-11-04 10:39:43]
|
37562:
匿名さん
[2019-11-04 10:44:29]
|
37563:
匿名さん
[2019-11-04 10:46:11]
|
37564:
匿名さん
[2019-11-04 11:05:43]
武蔵小杉のタワマン住民の方々には申し訳ありませんが、武蔵小杉のタワマンの購入を思い止まって本当に良かったと思います。もともとはやはり川崎のマイナスイメージがネックでしたが、今回の災害と一連の風評で完全に候補から外れました。買ってしまっていたらと思うとゾッとしています。
|
37565:
匿名さん
[2019-11-04 11:08:38]
|
37566:
匿名さん
[2019-11-04 11:10:35]
|
37567:
匿名さん
[2019-11-04 11:14:03]
|
37568:
匿名さん
[2019-11-04 11:16:41]
|
37569:
匿名さん
[2019-11-04 11:18:34]
>>37513 匿名さん
37508じゃないが、多分結論はそうで、でも武蔵小杉はでもその結論には含まれてない様に読める。 https://biz-journal.jp/2019/10/post_125942.html >>> それでもタワマン価格に暴落はない 今回の事態を受けて、武蔵小杉以外の海沿いや川沿いのタワーマンション人気に陰りが出る可能性はあるのか。 |
37570:
匿名さん
[2019-11-04 11:21:43]
|
37571:
匿名さん
[2019-11-04 11:23:47]
>>37533 匿名さん
5回以上スーパー台風乗り越えれられれば、 変な思い出しや意見も無くなるんじゃないか。 もちろん再発すれば、イメージガタガタ。 今回スーパー台風は数十年に一度らしいが、 今後温暖化で複数回発生みたいな話も聞く。 まずは、2度と発生しない様な対策が先で、 それが出来れば、バリューは自ずと回復。 |
37572:
匿名さん
[2019-11-04 11:25:26]
|
37573:
匿名さん
[2019-11-04 11:26:51]
|
37574:
匿名さん
[2019-11-04 11:27:43]
|
37575:
匿名さん
[2019-11-04 11:30:49]
|
37576:
匿名さん
[2019-11-04 11:33:26]
>>37539 匿名さん
そもそも市長がマニュアル上は適切に運用されていたと人的ミスを暗に否定してんね。 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51301360T21C19A0L82000?s=5 そこから、 マニュアルが想定ミスだったのでは? →今回は想定外の事でした。申し訳ありません。(専門家ぎきちんと想定したのなら、過失には問えないので、補償も基本は無し。微々たる見舞金くらい) で、マニュアルをきちんとしたものにしてゆきます。今回機の新たなインフラ整備は少しあっても、大規模なものはやらない。 → 新たに検討したマニュアルと(根本的な解決ではない)インフラ整備により、今後は問題が起きない「想定」です。 で、次回への想定外の布石を打って終わり。 な予感。。。 |
37577:
マンハッタンさん
[2019-11-04 11:37:07]
>>37576 匿名さん
行政との交渉は真剣勝負です。 神経戦でもあります。 最初から「全面的に水道局の下水弁操作に責任があり謝罪いたします。」と言えよと騒ぎ立てるのは素人集団です。 先ずは浅いレベルから始めます。「いろいろ情報がタイムリーに出すことができず反省点はあります。」くらいからです。ここからが攻めどころです。 これ以上の手の内さらすのはアドバイザーの先生におこられます。。。 |
37578:
タワマン民
[2019-11-04 11:41:31]
今日も朝から空論お疲れ様です。天気がいい日ぐらいは外で陽に当たられた方がいいですよ。
|
37579:
匿名さん
[2019-11-04 11:42:31]
>>37572 匿名さん
ですが、記事だと武蔵小杉のタワマンは一括りに見られてそう。ハザードマップで低地と川崎市のインフラ整備具合に加え、今回の件のイメージ悪化で2棟限定で無いのだと思うよ。もちろん2棟は完全事故物件として。 |
37580:
匿名さん
[2019-11-04 11:45:37]
>>37575 匿名さん
うちの職場でも、上司が実は武蔵小杉に住んでいることが公になってしまってかなり気まずい空気になってしまったな。上司もよせばいいのに、まあみんな気にしないで元気出して、とか言うから皆んなドン引きだった。 |
37581:
匿名さん
[2019-11-04 11:50:12]
>>37563 匿名さん
色々影響もありそうで簡単にはすまないのじゃないの?特に費用も他よりかなりかかりそうだし。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1049427810 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13150218828 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11182591711 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11214936221 |
37582:
マンコミュファンさん
[2019-11-04 12:04:23]
武蔵小杉の事故物件2件は仕方ないとして、武蔵小杉タワマン全体のイメージまで低下してしまった。実際に今回浸水した駅含め周辺の土地がすべて浸水地域指定されているから仕方がないが。
同じ武蔵小杉の被害の大きさでいえば戸建てや低層マンションの方が被害規模や被害率に関してタワマンよりはるかにひどいのだが。 最悪の被害を受けたマンションでも受水槽や水道管、トイレや台所、浴槽が汚染されただけで、部屋には浸水していない。 戸建て、低層マンションは一階の部屋すべてが汚物で浸水したところも多数ある。 床板、壁、畳、家財道具、配管、すべてアウトになってるから被害は相当なもの。 |
37583:
マンション検討中さん
[2019-11-04 12:04:37]
|
37584:
匿名さん
[2019-11-04 12:18:43]
|
37585:
匿名さん
[2019-11-04 12:22:00]
|
37586:
匿名さん
[2019-11-04 12:25:04]
|
37587:
匿名さん
[2019-11-04 12:25:34]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
37588:
匿名さん
[2019-11-04 12:27:15]
>>37583 マンション検討中さん
文字は読めるかな? 川崎市は二十三日、定例会見で、台風19号による市内の建物被害が千四百七戸に上ることを明らかにした。床下浸水に相当する「一部損壊(10%未満)」は五百七十四戸で、半数以上が床上浸水相当の被害を受けていた。福田紀彦市長は防災服で会見に臨み「市内でも被災した所としていない所で差が大きい。災害時だと思って活動している」と復旧に取り組む姿勢を強調した。 (大平樹) 市が十七~二十日まで中原、高津、多摩の各区で行った建物調査によると、調べた全二千四百七戸のうち、被害がなかったものが千戸あった。「一部損壊(準半壊)」が六百四十戸、半壊が百七十四戸、大規模半壊が四戸、全壊が十五戸あった。全壊はすべて高津区だった。調査対象は浸水被害が激しかった地区に限っており、件数は今後も増える可能性がある。 |
37589:
匿名さん
[2019-11-04 12:31:17]
|
37590:
匿名さん
[2019-11-04 12:44:13]
|
37591:
匿名さん
[2019-11-04 12:50:47]
|
37592:
通りがかりさん
[2019-11-04 12:57:29]
カレー
|
37593:
通りがかりさん
[2019-11-04 12:58:04]
禁止
|
37594:
通りがかりさん
[2019-11-04 12:58:32]
ステキ追求
|
37595:
マンション検討中さん
[2019-11-04 13:01:08]
|
37596:
匿名さん
[2019-11-04 13:07:51]
|
37597:
匿名さん
[2019-11-04 13:10:17]
|
37598:
名無しさん
[2019-11-04 13:14:28]
|
37599:
匿名さん
[2019-11-04 13:19:46]
2枚目の写真は完全にフェイクですね。
2018年から存在しています。 悪質な投稿は止めたらいかがですか? |
37600:
マンション掲示板さん
[2019-11-04 13:29:04]
|
37601:
マンション掲示板さん
[2019-11-04 13:32:23]
|
37602:
eマンションさん
[2019-11-04 13:45:25]
そもそもマスコミが囃し立てた
住みたい街ランキングって何処の誰が 投票して決めたのか。 それはデベがマスコミに大金を支払い、 マスコミが会議室で勝手にランキングを決めている。 ランキング上位の街には田舎者が集まり 地価が意図的につり上げられてデベは大儲け。 しかも500戸規模のタワマンは一棟建てるのに150億円程度しかかからない。 これがマスコミと手を組むことで350億円以上で売れるのだから笑いが止まらない。 いくら土地があってもコストのかかる低層マンションなんて造るわけがない。 |
37603:
マンション検討中さん
[2019-11-04 14:05:54]
武蔵小杉の街を覆った水には下水が含まれていたことから悪臭が漂い、排水不能となったマンションでは、「トイレ使用禁止」の貼り紙が出された。
するとインターネット上で過熱したのが、被災したタワマン住民を揶揄する書き込みだった。 〈港区の部屋は買えないから、ムサコに来ただけのエセセレブ〉 それに対して、タワマン住民と思しき側が反論する。 〈(書き込んでいるのは)地元の奴らだろ。タワマンのおかげで人口も増えたし、駅前も整備されたのに文句ばっかり言いやがって〉 台風によって、街に何らかの“分断”が存在することが垣間見えてきた── ※週刊ポスト2019年11月8・15日号 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191030-00000001-moneypost-bu... 10/30(水) 7:00配信 https://img.moneypost.jp/wp-content/uploads/2019/10/kyodo_musashikosug... 通勤通学時には長蛇の列ができる武蔵小杉駅(共同通信社) |
37604:
マンション掲示板さん
[2019-11-04 14:06:45]
武蔵小杉のタダマンセレブってすごいね。
|
防ぎようがないから自宅に戻ったら多摩川が氾濫した訳でもないのに水浸し泥まみれ。
しかもあの辺はタワマンエリアと違い下水処理設備が付いてないからここに張り付いてるネガが想像した通りの状況。