横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

37075: 評判気になるさん 
[2019-11-01 17:50:13]
>>37074 匿名さん
武蔵マジうんこクサ杉
37076: 匿名さん 
[2019-11-01 18:07:50]
>>37075 評判気になるさん

ダサ杉
37077: マンコミュファンさん 
[2019-11-01 18:10:42]
>>37074 匿名さん
いや、それはさすがに希釈する水の量が違いすぎるのでは
37078: 匿名さん 
[2019-11-01 18:21:07]
これだけ悪評付いたら2割下がったぐらいで買うヤツ稀だよ

持ってるだけでも管理費かかり、武蔵小杉と言うのが恥ずかしい状況
武蔵小杉に住んでると言ったら臭い嗅がれそうだしなw
37079: 匿名さん 
[2019-11-01 18:32:04]
ここのスレで幾ら騒いだところで、元々買えない奴らのたわ言だから相場には全く影響しない。

まあ、世帯年収1500万以上のクラスがどう考えるかってことでしょう。
37080: 匿名さん 
[2019-11-01 18:34:49]
売り出しの頃は坪180万、最高値で330万、現在は300万弱かな?

坪240-250万辺りまで来たらかなりリーズナブル感が出てくるので狙い目でしょう。
37081: 匿名さん 
[2019-11-01 18:49:38]
もう売りたくてしょうがない人ばっかりw
37082: 匿名さん 
[2019-11-01 18:59:06]
>>37081 匿名さん
この掲示板ですらこれだけ売りたがる奴多いんだから、間違いなく相場崩れするだろうな

買う方も馬鹿じゃないから、値崩れするの分かってるなら待つだろう
崩れなきゃ余所買えばいいだけだし

結局シンプルにそこそこ値下げて早く売るのが勝ちになりそう

37083: 名無しさん 
[2019-11-01 19:10:11]
>>37073 評判気になるさん

昔から南武線車内でウンコする奴いるから、
川崎に住む民の民度ならしたくなったら即野糞
オムツすら要らないwww
37084: 匿名さん 
[2019-11-01 19:10:41]
武蔵小杉のタワマン住民は踏んだり蹴ったりで本当に大変だね。最大の被害者なのに、なんで叩かれたり馬鹿にされたりするんだろう。まあ、川崎なのに東京24区とか言って恥ずかしい勘違いだけど、それはかわいいもんでしょ。
37085: マンション掲示板さん 
[2019-11-01 19:18:29]
>>37084 匿名さん
その被害状況隠したのが当人たちだからなー

まじでなんて箝口令なんてひいたの?
今の時代そんなの無理だって分からんおっさん達が決めたのかね

結果的に被害は小さく思われるは、悪い話だけ面白おかしく膨らむわで完全に悪手だった
37086: 匿名さん 
[2019-11-01 19:33:23]
おかげさまで武蔵小杉の名前は全国区になりました。

ありがとうございます。
37087: 名無しさん 
[2019-11-01 19:38:52]
>>37084 匿名さん
おれは最大の被害者は武蔵小杉で被災したタワマン以外の人たちだと思う
タワマンが注目浴びすぎたせいで、必要な支援が得られていないのではないかと心配してる

申し訳ないけど、タワマンの人は自業自得って印象強い

停電でエレベーター使えないのとか本当に大変だったよね。でも、そういう大変さを自分らで隠してしまったのは良くなかったと思う。

トイレネタも上層階が協力しないで下層階が溢れたあたりから一気にネタ化したよね。
あそこで秩序が保ててたら世間の目は違ったと思う。

ボランティアの件も普通ならすぐになりすましって思うはずだけど、世間からそういうこと言いそうな人たちって認識を持たれていたから炎上した。
そういう認識持たれてしまっていたのも自業自得っぽい。

それを全部、周りのせいって発言しちゃうのも火に油を注いでいたと思う。
これも自業自得。

その割を食わされたのは武蔵小杉でタワマン以外で暮らしてるひとなのかなぁと思いました。
37088: 匿名 
[2019-11-01 19:42:20]
>>37085 マンション掲示板さん

箝口令??
何言ってるのやら。
箝口令ってどこのタワマン?
今どき箝口令に従うって。
一流企業のエリート揃いの武蔵小杉タワマン管理組合にはあり得ない。ガセネタ。
37089: 名無しさん 
[2019-11-01 19:46:15]
>>37088 匿名さん
いろんな記事に思い切り書いてあるよ
外でしゃべるなと言われてるからと口を閉ざすってね
37090: マンション検討中さん 
[2019-11-01 19:46:24]
>>37078 匿名さん
まあ500万円くらいが妥当だわな
地域の格としては足立区や墨田区より下になったわけで
37091: 匿名さん 
[2019-11-01 20:03:17]
>>37090 マンション検討中さん
墨田区は元々小杉より格上
37092: マンション検討中さん 
[2019-11-01 20:05:31]
>>37088 匿名さん

管理組合が一流エリート?ないない、絶対ない笑
ネットに流出してたホワイトボードなんて出来の悪い中学生みたいな汚い文字に誤字脱字だらけ
あれ見れば分かるよ
37093: 匿名さん 
[2019-11-01 20:07:16]
37094: 匿名さん 
[2019-11-01 20:11:34]
>>37093 匿名さん

そんなネットの記事に感化されてるからバカなレスばかり書き散らすんだよ。
37095: 名無しさん 
[2019-11-01 20:12:33]
>>37094 匿名さん
涙拭けよ
37096: 匿名さん 
[2019-11-01 20:13:02]
>>37093 匿名さん
子供じゃないんだからまともな経済誌読んだら?
37097: 匿名さん 
[2019-11-01 20:14:13]
ネットの記事って、何の被害も無かったタワマンのことには全く触れないよね。
37098: 匿名さん 
[2019-11-01 20:15:13]
>>37095 名無しさん

顔洗って出直してこい。
37099: 匿名さん 
[2019-11-01 20:15:57]
>>37006 名無しさん

戸建て最強じゃないよ、戸建ても修繕費いるし、解体できなかったら解体されたあとに請求されるよ
37100: 匿名さん 
[2019-11-01 20:16:57]
まあ、被害のあったタワマンは2割ぐらい下がるかも知れないが、被害のなかったタワマンもつられて下げたら買いだな。
37101: 評判気になるさん 
[2019-11-01 20:17:00]
>>37090 マンション検討中さん

そういえば墨田区にウンコビルってあったな。
https://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%93...

あれを小杉タワマンも採用するとかしないとか。
37102: 匿名さん 
[2019-11-01 20:18:35]
戸建なんか火事があったら類焼防止のためにぶっ壊されても文句言えないからなぁ
37103: マンコミュファンさん 
[2019-11-01 20:20:09]
すげえな
かん口令すらなかったことにしようとしてるのか
もしかして管理組合の方?
ここで吠えてもマスコミに思いっきり「かん口令」って書かれてるから無駄だよ
否定したいなら記事に書いてるメディアに訂正求めてくれ

被害にあってないタワマンがかわいそうなのはその通りだけど、どこにどれだけ被害があったのか正確に伝わらなかったのも、かん口令出してた一部のタワマンのせいだからネットに当たるのは筋違いだよ
37104: 匿名さん 
[2019-11-01 20:21:26]
ムサコで赤痢や伝染病が蔓延するとデマを撒き散らして騒いでた奴はどこ行った?

謝罪だな。
37105: 名無しさん 
[2019-11-01 20:21:43]
急に箝口令否定派が騒ぎ出してて草
管理組合に矛先向くのがそんなに怖いか
37106: 名無しさん 
[2019-11-01 20:22:48]
>>37104 匿名さん
急にどうしたw
話題変えたくなったかwww
37107: 匿名さん 
[2019-11-01 20:26:39]
>>37097 匿名さん
そんなこと報じてどうするの?
意味ないだろ?
37108: 匿名さん 
[2019-11-01 20:27:07]
>>37103 マンコミュファンさん

何処かの国じゃないんだから、箝口令などしかれておりませんね。誰も相手にしてくれないからそう言うことにしただけ。デマですね。
37109: 匿名さん 
[2019-11-01 20:27:58]
>>37107 匿名さん

報道されてないことの方が重要な訳です。
37110: 匿名さん 
[2019-11-01 20:29:02]
管理組合の方
今回の復旧にかかった費用はどこが持つことになったんですか?
37111: マンコミュファンさん 
[2019-11-01 20:30:27]
>>37108 匿名さん
だからそれは記事書いたマスコミに言いなさいよ
37112: 匿名さん 
[2019-11-01 20:31:07]
>>37110 匿名さん

お前らごときが相手してもらえると思っているのでしょうか?
悔しかったら営業マンに聞いてこい。
37113: 匿名さん 
[2019-11-01 20:32:34]
>>37111 マンコミュファンさん

つまり、そのようなデマを盲目的に信じてる愚民を諌めているわけです。
37114: 匿名さん 
[2019-11-01 20:33:26]
過去スレを最初から見てください
ここの地盤の弱さ等デメリットを指摘してたらネガティブと呼ばれ、「ネガ」という荒らし扱いをされました
反省してください

37115: 匿名さん 
[2019-11-01 20:34:11]
>>37112 匿名さん

チクショー!
箝口令が敷かれてやがる!

ってことですねw
37116: 名無しさん 
[2019-11-01 20:34:34]
むちゃくちゃで笑うしかないわ
腹いてえwww
37117: 匿名さん 
[2019-11-01 20:35:21]
>>37114 匿名さん

まさにネガだなw
37118: 名無しさん 
[2019-11-01 20:35:55]
>>37112 匿名さん
住民をお前らごときwww
37119: 匿名 
[2019-11-01 20:37:15]
>>37093 匿名さん

知ってますよ、その記事。
タワマン住民の笑いのタネですよ。
「下半身は鍛えられたかもしれないけど、もうこりごりだよ」って記者に受け狙いで話す爺さん、小杉コアパーク公園爺さんって有名です(笑)
37120: 匿名さん 
[2019-11-01 20:37:58]
これはこれは久々に大物が登場しましたね
37121: 匿名さん 
[2019-11-01 20:40:10]
>>37119 匿名さん
ついに住民をネガりだしたか
笑いのタネねぇ
ずいぶんとお上品だ
37122: 匿名さん 
[2019-11-01 20:41:35]
>>37119 匿名さん

取材しても誰も相手にしてくれないから、その爺さんを囲み取材したんだろうね。

37123: 匿名さん 
[2019-11-01 20:42:46]
>男性は、太腿をさすりながら自嘲気味に笑った──。「下半身は鍛えられたかもしれないけど、もうこりごりだよ」
週刊ポスト


取材されてこんなこと言う奴がいるか?w
37124: 匿名さん 
[2019-11-01 20:43:09]
>>37112 匿名さん
酷いですね
なんでお前らごときなんて言われなきゃいけないんですか
なぜ隠すんですか?
私たちに言えない事情でもあるんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる