横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-01 08:37:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

35113: 匿名さん 
[2019-10-26 17:22:29]
東京24区とか準東京とか言い出した時はまじで痛々しかったな
どれだけコンプレックス抱えて生きてるんだよ
35114: 匿名 
[2019-10-26 17:27:13]
>>35110 匿名さん

武蔵小杉のタワマンのハードは100年はもつでしょう。問題はソフト、すなわち維持管理です。武蔵小杉のタワマンの管理組合の役員は粒ぞろいです。大会社の社員ですから管理はおてのもん、一致団結するためのイベントもたくさんあります。ソフト面も任せられます。
35115: 匿名さん 
[2019-10-26 17:31:04]
>>35110 匿名さん
もちろん技術的、建物的に持つ持たないを議論してるのではなくて、それを維持する膨大な費用を出すのは居住者本人って話。
https://www.google.com/amp/s/infrascape.exblog.jp/amp/14993828/

上物の価値が無くなっていって、一方で土地は少ない土地を多くの人で割る。上物を維持するのにも大きなお金がかかるし、いざ解体するにもって話。

もちろん100年後持つなら、200年後の話かもですが。でも200年持たすのにどれだけかかるのですがね。
35116: マンハッタンさん 
[2019-10-26 17:35:11]
武蔵小杉のタワマンのハードは100年はもつでしょう。問題はソフト、すなわち維持管理です。武蔵小杉のタワマンの管理組合の役員は粒ぞろいです。大会社の社員ですから管理はおてのもん、一致団結するためのイベントもたくさんあります。ソフト面も任せられます。
35117: 匿名さん 
[2019-10-26 17:40:12]
>>35116 マンハッタンさん

マンハッタンの戯言もなんか飽きてしまったな。それにしても、コスギフェスタは中止になって良かった。
35118: マンション検討中さん 
[2019-10-26 17:42:27]
>>35086 マンコミュファンさん

また上目線(笑)
誰だって相続税計算はもちろん節税方法(一杯あるけど)くらい、すぐわかるでしょ。

確かに相続税は、たかだかウワモノで数千万の世界だから土地持ちに比べれば羨ましいくらい安いですよね。ネズミの額位の土地しかないし。

ただタワマンは土地評価分は区分所有持ち分がないに等しい代わり、建物の評価が(固定資産評価額を基準にするため)、実質価値(実勢)以上に課税されていますね。
 減価償却期間も長く、上層階は上乗せ課税されますし、老朽化が早く進む割には鉄筋だし長期間固定資産課税評価額が下がりません。事業用の場合はローン負債抱えたとしたら経費節減上は有利でしょうが、実質価値以上のムダな固定資産税と売却時の損失を考えると「やーめた」になります。

 
管理費入れたらとても割に合わないと思います。老人ホームじゃあるまいし相続前に手放すことになるだろうし。せいぜい賃貸でも借り手がつけばいいですけど。

まあ真の富裕層程節税志向になるのはわかりますが、たかだか数千万(おそらく評価5千万位)の不動産だとして相続税は数十万レベル。 これを気にするとは!
それで勝ち組を気取りたいみたいだから、すべてのタワ民をとまではいわないけど、皆あなた方を不憫に思うのですよ
35119: 通りがかりさん 
[2019-10-26 17:44:48]
>>35064 評判気になるさん

いやいや、災害前の大分前から武蔵小杉タワマン住民の一部の人が地元一般住民や神奈川県や東京都やその他地域に対して高飛車なマウント取りの喧嘩をネット上で繰り広げていたから、今逆襲で武蔵小杉のタワマンが叩かれている状態です。
何も発言していない武蔵小杉タワマン住民は巻き込まれて、発言した一部住民と同じ様に扱われています。
本来は区別しなくてはいけないのでしょうが、誰が書き込みしたのか分からないために区別出来ません。
今、ネット上や実社会上では、武蔵小杉のタワマン住民の民度の話になっています。
武蔵小杉タワマン住民は『小金を持った位で他者にマウント取りに行って、民度が低く底意地が悪い』と思われています。
その事で事実以上の憶測や中傷が行われています。
勿論、何も発言していないタワマン住民は悪く無いのです。
完全なとばっちりです。
先に他者を攻撃したタワマン住民の一部が悪いのですが、しかしその問題行動を起こした一部のタワマン住民は、卑怯にも無関係なタワマン住民に紛れています。
何も発言していないフリをしています。
このネット上及び実社会上での武蔵小杉タワマンへの煽りや誹謗中傷を止める為には、他者にマウント取りの攻撃を仕掛けた張本人を、武蔵小杉タワマンの各タワマン理事会で、特定して各所に謝罪指せれば良いのですが、まず分からないでしょう。
本人は名乗り出ないでしょうから。
ここで提案ですが、武蔵小杉各タワマン連名で各所に謝罪文を公表して、タワマン各理事会でタワマン住民に対してネットやテレビインタビュー等での他者へのマウント取りや高飛車な書き込みや発言、誹謗中傷の書き込みや発言をしない様に徹底して指導、監視をすれば良いのではないでしょうか?
その様な発言や書き込み無くなれば、この騒動が鎮静化するでしょう。
どうでしょう?
35120: 匿名さん 
[2019-10-26 17:45:56]
>>35117 匿名さん
英断と思う。被災影響も含め、開催してたら、何言われてたか分かったもんじゃない。

年明け早々に時期ずらしたリバイバルフェスタっていう釣りか分からんのもあるが、来年は時期ずらしてでも開催楽しみ。

>>34287 匿名さん
35121: 匿名さん 
[2019-10-26 17:47:14]
すっかり負け.組になってしまった武蔵小杉のタワマン民が、不憫でなりません。
35122: 匿名さん 
[2019-10-26 17:50:43]
実際のタマワン民は、ここにいないだろう
35123: 匿名さん 
[2019-10-26 17:53:41]
タワマン民は確かに掃除で忙しいだろうね。本当に可哀想。。
35124: 匿名さん 
[2019-10-26 18:08:17]
>>35119 通りがかりさん

却下しますw
35125: 底辺住民 
[2019-10-26 18:09:38]
35119 通りがかりさん

おっしゃることはその通りだと思います。
でも石川五右衛門「浜の真砂は尽きるとも、世に盗人のタネは尽きまじ」ってことになるでしょう。お気の毒ですが。
それでも、本当に悪質な犯人をつるし上げたいならプロバイダ・運営元にアドレス割れさせるのが一番です。
35126: 匿名さん 
[2019-10-26 18:18:34]
底辺の貧民がネットのデマに扇動されて◯ンコ◯ンコと騒ぎ立てている。

どこから湧いてきたのか?
35127: 匿名さん 
[2019-10-26 18:20:58]
>>35099 マンション掲示板さん

立地が良ければ買いますね。
タワマンは作りもしっかりしてますから。
パリは内装をリフォームしながらずっと使い続けてるんですよね。
誰かも書いてますが日本人は新築好きですから、
日本は中古がお買い得感があります。
35128: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-26 18:21:56]
>>35125
>地元一般住民や神奈川県や東京都やその他地域に対して高飛車なマウント取りの喧嘩をネット上で繰り広げていた

この程度じゃ、犯罪とは言えないので開示請求は無理ですよ
35129: 匿名さん 
[2019-10-26 18:22:25]
>>35119 通りがかりさん

おまえは誰なんだよw
35130: 匿名さん 
[2019-10-26 18:24:38]
得体の知れないカスがタワマンに謝罪文を出せと喚いてる。
35131: 匿名さん 
[2019-10-26 18:32:42]
私たちは、勝ち組ですwwwwwwwwwww
35132: 匿名さん 
[2019-10-26 18:36:00]
>>35131 匿名さん

お得意の「精神的勝利」というやつですねw
35133: 匿名さん 
[2019-10-26 18:36:44]
冷静に考えて勝ち組がいないなら、このスレはマケ組の集まりになってるな…w
35134: 匿名さん 
[2019-10-26 18:40:19]
タワマンって言っても1棟で何百世帯とあるわけでさ。
一括りでディスってるのはさすがに無理があるしバカっぽく見えるよなあ~
35135: 匿名さん 
[2019-10-26 18:40:35]
醒めた目で貧民の祭りを眺めてる小杉住民がいることをお忘れなきよう。
35136: 匿名さん 
[2019-10-26 18:41:26]
>>35131 匿名さん

そうです、その意気ですよ。今回は大変な災難でしたが、元気出していきましょう。そのうちきっと良いこともありますよ。

皆さま、このタワマン民の悲痛な叫びを許してあげましょう。
35137: 匿名さん 
[2019-10-26 18:41:39]
まだやってるの笑
35138: 匿名さん 
[2019-10-26 18:52:09]
>>35131 匿名さん

タワマン民の断末魔の叫びだな。可哀想そうに。。
35139: 匿名さん 
[2019-10-26 18:52:11]
勝ち組なので、笑われてもかまいませんwwwwwww
どーぞ、笑ってください
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35140: 匿名さん 
[2019-10-26 18:56:09]
>>35111 通りがかりさん

嫉妬が酷いって記事になってるよ。
35141: 匿名さん 
[2019-10-26 18:58:21]
>>35139 匿名さん

タワマン民の精神がとうとう崩壊してしまった。お気の毒です。ちーん。
35142: 匿名さん 
[2019-10-26 19:00:26]
小杉タワマン民が東京横浜と一緒にティア1気取ってんのホント笑う
川崎大宮千葉のティア2にも入れてないから
35143: マンコファン 
[2019-10-26 19:06:16]
別にタワマンが***とは思わないよ。むしろ今の時点でまだ勝ち組多いだろ。

ただ、だからこそ、その中で評判やイメージに傷がついてしまったタワマンの場合はダメージ大きい。
35144: 匿名さん 
[2019-10-26 19:08:14]
>>35140 匿名さん

人気エリアの辛いところ。
35145: 匿名さん 
[2019-10-26 19:12:51]
ここでど田舎の貧民がいくら騒いでもタワマンには何のダメージもない。

相場が1000万でも下がれば偉いもんだけどね☆
35146: 匿名さん 
[2019-10-26 19:13:45]
うんこごときには、負けません
なぜなら、勝ち組だからwwwwwwwwwwwwwwww
35147: 匿名さん 
[2019-10-26 19:15:17]
>>35145 匿名さん

買値はもっと下だからね。
35148: 匿名さん 
[2019-10-26 19:16:10]
タワマンのアンチってど田舎の貧民しかいないっていうのが10年続いたスレの結論。駆逐されてどっかに逃げ出したのにまた戻ってきた感じですね。

また盛り上がるスレになりそうな予感w
35149: 匿名さん 
[2019-10-26 19:16:25]
騒がなくてもダメージはあるよね。
水没したマンション、水没するかもしれないマンションなかなか買いたいとは思わないよね。
35150: マンション掲示板さん 
[2019-10-26 19:23:22]
>>35149 匿名さん
水没したマンションは価値下がるだろうけどその他のマンションは大丈夫じゃない?
水は一番低い場所に流れるから次に被害を受けるのも多分同じマンション
35151: 匿名さん 
[2019-10-26 19:28:34]
アンチの皆さんにもお求めやすいお値段になるかも知れませんね。
35152: 匿名さん 
[2019-10-26 19:31:31]
>>35150 マンション掲示板さん

もっと酷い雨降ったらと思うと手を出しにくいエリアになってしまった。駅もたいへんだったんでしょ?
35153: 匿名さん 
[2019-10-26 19:32:33]
>>35151 匿名さん

安くなっても水害リスクあるから、悩ましい。
35154: 匿名さん 
[2019-10-26 19:37:55]
水害の被害に遭わなかった物件もあるので、強弱が出るかもしれませんね。
35155: 匿名さん 
[2019-10-26 19:38:59]
武蔵小杉のタワマン民はすっかり負け.組になってしまった。本当に可哀想そう。。
35156: マンション掲示板さん 
[2019-10-26 19:55:41]
>>35152 匿名さん
確かにそうですが今回の経験を生かして対策してくれると信じます
武蔵小杉のマンション全体が被害にあったみたいな印象持たれてますけど被害にあったのは2棟だけで後は無事でした
35157: 匿名さん 
[2019-10-26 20:00:36]
うんこ~うんこ~うんこ~
むさうんこ~むさうんこ~
うんこ~うんこ~うんこ~
むさうんこ~むさうんこ~
35158: 匿名さん 
[2019-10-26 20:06:37]
小杉のどこがセレブですか?
日当りは悪くなりましたし、ビル風もすごいです。駅は混雑し、どこがセレブなんでしょう。
地元民は嘆いています。
35159: 匿名さん 
[2019-10-26 20:07:07]
汚水に入っているもの

うんこ
おしっこ
精液
生理などの血液
その他諸々
35160: 通りがかりさん 
[2019-10-26 20:11:05]
駅と戸建ての影響が大きかったことを無視しちゃいけないんじゃない?
地域としての水害リスクをどう見るか、どういう活動をしていくか。
35161: 通りがかりさん 
[2019-10-26 20:19:31]
便所の落書きレベルのネット書き込みを
顔真っ赤にして呼応している必死マン。
それを蔑んだ視線で爆笑している感じ
趣味が悪いね。
35162: 自称不動産屋さん 
[2019-10-26 20:26:49]
>>35131 匿名さん

社長!もう一軒、駅近、都心直通あっという間のいい物件があるんですよ。
いや、社長にふさわしいハイグレードな、しかも、あの芸能人も
「住まう」
住むじゃありませんよ。住まうですよ。
あこがれの武蔵小杉ですよ。
しかも、なんとタワーマンションが手に入るんですよ。
こんなマンションに住めたら羨望の的ですよ。
今なら大変お買い得ですよ。
これを見逃したら一生後悔しますよ。
これから金利も消費税も上がりますから。
本当に今しかありませんよ。
完売まであと僅かですよ。
いかがですか。
今すぐお電話ください。
お待ちしてますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる