武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
33111:
口コミ知りたいさん
[2019-10-22 14:16:56]
|
33112:
匿名
[2019-10-22 14:18:06]
大変だったけど、住民達一丸となって協力して解決しました。ウンコが消えて絆が産まれた。
で済む話なのに何でマウントの取り合いなってんだろ。これじゃあ本当にウンコしか残らないじゃん馬鹿なの? |
33113:
匿名さん
[2019-10-22 14:18:08]
>>33104 検討中さん
二子玉川住民がイキるのと武蔵小杉住民がイキるのとではやっぱり見え方が違うんだよね。 都民からすると川崎がセレブとか自分で言ってるのが本当に滑稽に見える。 埼玉や千葉のタワマン住民がセレブぶってたらどう思う? それと一緒なんだよね。 |
33114:
匿名さん
[2019-10-22 14:20:55]
>>33104 検討中さん
その友達に河の側は氾濫あるから危ないよ 保険かけたり生活空間は2階以上にして予防した方がいいよってアドバイスしても 「多摩川氾濫とかないから大丈夫だよ」 って全く聞いてくれなくて いざ床上浸水して停電してトイレも使えなくなったときいて、でも家財流されたりとか家が崩壊しなくてよかったよって元気づけたら 「床上浸水するとかありえない!俺は被害者だぞ。下水を逆流させたやつ訴えて賠償金とってやる!」って騒ぎ出したのが現状 長野や東北でもっと大変な人いるでしょ だから川沿い気をつけろって警告してたのに...と呆れてる |
33115:
検討板ユーザーさん
[2019-10-22 14:22:06]
|
33116:
マンコミュファンさん
[2019-10-22 14:24:26]
なぜ天皇即位の日なのに、ウンコ出来ないのでしょうか?
|
33117:
検討中さん
[2019-10-22 14:26:03]
|
33118:
匿名さん
[2019-10-22 14:26:21]
停電は、まだなおらないの?
さすがに長引きすぎやろう |
33119:
匿名さん
[2019-10-22 14:27:11]
|
33120:
ご近所さん
[2019-10-22 14:28:16]
エセセレブ ウン〇するたび 外に出る
|
|
33121:
匿名さん
[2019-10-22 14:29:02]
|
33122:
匿名さん
[2019-10-22 14:29:52]
|
33123:
匿名さん
[2019-10-22 14:31:27]
|
33124:
マンコミュファンさん
[2019-10-22 14:31:53]
小杉のタワマンの下の方ってB層だらけだろ?
大企業に食い物にされるIQ低めの層。 まあ世の中では多数派何だけど。 |
33125:
周辺住民さん
[2019-10-22 14:34:02]
昨日からの雨の影響もあって街中はすっかりきれいになったね。
店の客足も台風前と同じだし安心したよ。 |
33126:
検討中さん
[2019-10-22 14:34:14]
|
33127:
通りがかりさん
[2019-10-22 14:35:29]
時期が時期だけに、好奇心で建造物侵入するこういう輩は、
他所でも間違いなく迷惑かけている。 警察を呼んで対応しないとダメだろ。 |
33128:
匿名さん
[2019-10-22 14:37:12]
今の時代いくらでもタダで情報が集められます。武蔵小杉の情報なんて簡単に見つかります。あとは自分でその真偽や重きを置くこととの釣り合いを考えるだけ。それすらせずにホイホイ浮き足立って買い物するから文字通りババを掴むのです。
通勤地獄や災害リスクなんて大衆週刊誌ですらきちんと指摘してますよ。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56900?page=6 |
33129:
マンコミュファンさん
[2019-10-22 14:40:26]
70m2 30階 7000万円(風呂、トイレ共用、電気無)
|
33130:
ご近所さん
[2019-10-22 14:42:39]
ウンコ置き場有
|
33131:
周辺住民さん
[2019-10-22 14:43:54]
>>33128
台風前と実質変わってないのに御託は結構。 |
33132:
通りがかりさん
[2019-10-22 14:48:07]
国民のおもちゃ。まさにその通りですね。
結局は自然災害よりも口コミで広がる悪評の方が恐ろしいということです。 メディアやSNS然り、著名人の発言然り。 事実な事もあれば、事実ではないこともあるかもしれない。 ただそんなことはもはや関係ない。 武蔵小杉=貶してもいいもの。武蔵小杉=住んでいると恥ずかしい街。という意識を国民全体に植え付けられてしまった以上、事実かどうかなど関係なくなってしまった。 |
33133:
匿名
[2019-10-22 14:48:44]
|
33134:
マンコミュファンさん
[2019-10-22 14:55:39]
70㎡ 30階 7,000万円
?アクセス 武蔵小杉駅徒歩 5分(改札迄+25分) ?電気無 ?風呂、トイレ共用 ?エレベーター有(未稼働) ?カレーフェスタ有 他に有りますか? |
33135:
匿名さん
[2019-10-22 14:56:20]
上層がウンコすることで下層がウンコで埋まる話好きすぎる
|
33136:
匿名さん
[2019-10-22 14:57:34]
家畜のように駅で並び、うんこ杉の素敵な愛称までついたところに住む意味はあるのか
|
33137:
匿名さん
[2019-10-22 14:57:53]
|
33138:
周辺住民さん
[2019-10-22 14:59:48]
|
33139:
匿名さん
[2019-10-22 15:02:24]
ボランティアに対して勘違いうんこ杉住民さんが、上から目線の発言してたので来ました!
一部のアホの発言がまとめられてどんどんマイナスイメージ広がるのがおもしろいねw |
33140:
匿名さん
[2019-10-22 15:03:07]
>>33132 通りがかりさん
ただそれは他の街であればこうはなってないよね 例え下水が逆流して街が糞尿まみれになったとしても、同情や支援も多かったと思う なぜ武蔵小杉だけがそれが皆無で、逆に誹謗や煽りがここまで多いのか、それは考えた方がいいと思うよ 職場や学校に必ずいる嫌われている人ってやっぱり何か原因はあるよね |
33141:
匿名さん
[2019-10-22 15:10:37]
|
33142:
マンコミュファンさん
[2019-10-22 15:14:49]
|
33143:
匿名さん
[2019-10-22 15:14:55]
ここに面白おかしく書き込んでる奴らって、映画「ジョーカー」の群衆ピエロにそっくりですね。
世の中が優しくないのかも知れないが、ピエロになるかならないかは貴方自身の問題。 |
33144:
通りがかりさん
[2019-10-22 15:15:37]
テレビやネットを見ていて、この地域の印象が今までとは180度変わった。
いままでは「ムサコ?凄いところに住んでるね~」が、「ムサコ。凄いとこに住んでんね。」(意味深)になったのは仕方がない。 |
33145:
匿名さん
[2019-10-22 15:19:22]
ジョーカーに撃たれた証券マンが住んでそうなイメージだね。
|
33146:
匿名さん
[2019-10-22 15:20:16]
|
33147:
匿名さん
[2019-10-22 15:21:30]
|
33148:
マンコミュファンさん
[2019-10-22 15:22:08]
小杉タワマンに住んでるの、嫌だって娘から言われたよ
高校のクラスメートに冷やかしで心配されるんだってさ |
33149:
匿名さん
[2019-10-22 15:22:58]
水道局の公式発表は
「武蔵小杉の浸水の泥水は水質としてはプールで幼児がお漏らしした程度。つまり普通の川の水と同レベル。」 とのことで安心しました。 様々な風評ありますが、何ら説得力もなく証拠写真もないため、皆さんも相手にしなくなったようです。良い方向に向かっていると思います。 |
33150:
ご近所さん
[2019-10-22 15:23:05]
バベルのウン〇
|
33151:
匿名さん
[2019-10-22 15:27:08]
|
33152:
住民
[2019-10-22 15:29:21]
|
33153:
匿名さん
[2019-10-22 15:32:35]
>>33149 匿名さん
その通りです。今回の被害は確かに大変でしたし、色々な批判も受けて、武蔵小杉のイメージや資産価値は大きく影響を受けるとは思いますが、こういう時こそ住民で団結して、反省すべきは反省して、もう一度謙虚に頑張るべきだと思います。少なくとも武蔵小杉の住民が最大の被害者であることは明白だと思います。 |
33154:
風吹けば名無し
[2019-10-22 15:34:55]
|
33155:
マンション掲示板さん
[2019-10-22 15:37:10]
|
33156:
匿名さん
[2019-10-22 15:41:04]
>>33153 匿名さん
やりましょう。 被災から力強く立ち上がる武蔵小杉。旧住民、新住民が手をたずさえ武蔵小杉の新しいステージに進もうじゃないですか。 先ずは再起のシンボルとして武蔵小杉ハロウィンナイトを盛り上げたいです。エリマネで検討しましょう。 |
33157:
マンコミュファンさん
[2019-10-22 15:42:18]
|
33158:
匿名さん
[2019-10-22 15:42:22]
そうだよな。これまで東京24区とか言って恥ずかしい勘違いした武蔵小杉だけに、今回の災害でもさんざん叩かれているけど、冷静に考えてみればやはり最大の被害者は武蔵小杉の住民だよな。そう考えると、武蔵小杉の住民が不憫に思えてきた。
|
33159:
マンハッタンさん
[2019-10-22 15:43:47]
やりましょう。
被災から力強く立ち上がる武蔵小杉。旧住民、新住民が手をたずさえ武蔵小杉の新しいステージに進もうじゃないですか。 先ずは再起のシンボルとして武蔵小杉ハロウィンナイトを盛り上げたいです。エリマネで検討しましょう。 |
33160:
評判気になるさん
[2019-10-22 15:44:11]
|
電車乗るまでに時間がかかるって罠じゃないかと。