横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

31788: タワマンうらやましいさん 
[2019-10-19 22:53:06]
>>31781 匿名さん

本当に良かったですね。

思ったよりも早かったですね。さすがです。
あとは、今回起こったことを教訓として電気設備の配置変更、止水対策などが講じられると更に良いですよね。
ただ、600戸を超える大規模タワマンとのことなので、住民の意見をまとめるのは大変そうですね。モデルケースとして、国民の関心も高いでしょうから、是非結束力を見せて下さい。
期待しています。
31789: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 22:54:13]
ほんと、先週の騒動はなんだったんだってぐらい落ち着きましたね?
災害に強い街武蔵小杉っていう証明ができて
この街がもっと好きになりました!
31790: 名無しさん 
[2019-10-19 22:54:19]
今は何階くらいまでウンコが積もってるんでしょうか?
31791: 匿名さん 
[2019-10-19 22:54:21]
>>31783 匿名さん

ダメ、ウソ、絶対。

31792: マンション検討中さん 
[2019-10-19 22:54:57]
悪いのはディベロッパーで行政もタワマン住民の皆さんも地域住民の皆さんも被害者だと思います
ヨーロッパのシリア難民の問題と一緒で短期間でこれだけ急激に人口が増えたらめちゃくちゃになるに決まってます
31793: 匿名さん 
[2019-10-19 22:58:52]
>>31787 マンション住民さん

うーん、そんなこと考えたことも、なかったなー。辛そうでかわいそうだったなーって思ったくらいで。あとは普通の友達だったけどなぁー。小学生の時ってそう言うもんじゃないの?みんなそんなやな感じなものなの?私よくわからないや。

31794: 名無しさん 
[2019-10-19 23:00:20]
台風20号?21号が立て続けに接近してるようです
31795: 匿名さん 
[2019-10-19 23:02:54]
>>31793 匿名さん

そだね。困ってる人達を中傷して楽しむ感覚は、普通ではないと信じてます。

31796: 匿名さん 
[2019-10-19 23:04:04]
うんこ吹き出し画像まで流出してるから小杉ヤバイってのはに日本中に広まった。タワマン側は情報統制で不利な情報が外に出るのを防いで風化させようとしてるんだろうけど、ちゃんと被害状況と対策を公開した方がケツフキも早く終わるでしょうね。
31797: 匿名さん 
[2019-10-19 23:07:17]
31798: 匿名さん 
[2019-10-19 23:08:59]
>>31755 匿名さん
しかも二子玉川で氾濫した範囲ってめっちゃ狭かったらしいですよ。
マスゴミも取材に行って困ったって。

武蔵小杉の様に街の機能が麻痺したり、
ホテル住まいせざるを得ない様なことはないみたいです。
31799: 匿名さん 
[2019-10-19 23:10:39]
>>31796 匿名さん

オマエのような自己中がいるから、人が傷つく。自分の言葉や行動がどう映るか、想像力の欠如。いじめ教諭と同じ。
31800: 職人さん 
[2019-10-19 23:10:51]
うふふ。みんなウンコまみれ
31801: 職人さん 
[2019-10-19 23:13:49]
>>31793
うんこは流せば終わり。命は落としたらおしまい。単純な話。
31802: 通りがかりさん 
[2019-10-19 23:15:15]
ここまで嫌われるって凄いな……
勝ち組なんでしょ?私財でも投じて住めるようにすればいいやん
31803: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-19 23:15:46]
小杉駅に来ていた取材陣を、写メで撮影していたら、嫌な顔されたわ。

あいつら、自分たちが同じやつなことしてんの気づいてねぇのか。
31804: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-19 23:19:47]
造られた高級住宅街で見栄を張って優越感に浸ってあざ笑ってたら自分に災難が降りかかってピィピィ泣き喚いてるわけですね。
31805: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-19 23:21:44]
>>31802 通りがかりさん


嫌い、という感情は、その感情を持っている方に問題があることが多い。

e.g. K国 etc.
31806: 匿名さん 
[2019-10-19 23:23:55]
>>31805 検討板ユーザーさん

これ、真実な

31807: 通りがかりさん 
[2019-10-19 23:27:33]
>>31805 検討板ユーザーさん
そうだとしても、そういう感情持ってるヒトの標的にされるって時点で
相当特殊というか、生き辛いことに変わりないと思うで
31808: 名無し隊員さん 
[2019-10-19 23:28:10]
どこまで資産価値落ちるかのモデルケースの間違いでは笑
31809: 匿名さん 
[2019-10-19 23:28:15]
類は友を呼ぶ

とも言いますよね?

ウンコ好きの若葉マークさん

31810: 匿名さん 
[2019-10-19 23:30:33]
>>31805 検討板ユーザーさん

いい言葉ですね。誰かの言葉ですか?

世界が平和になるといいですね。

31811: 匿名さん 
[2019-10-19 23:31:10]
>>31807 通りがかりさん

そうかなぁ?
標的にされてる我が国に問題があるとでも言いたいのですかね?

どちらの新聞社の方ですか?
31812: 通りがかりさん 
[2019-10-19 23:32:15]
自演までして悲しくならんのかね
31813: マンション検討中さん 
[2019-10-19 23:32:32]
土台が一度水没したマンションって劣化は大丈夫ですか?
あと、対策は修繕費に跳ね返ってくるのは確定なんですか?
31814: 匿名さん 
[2019-10-19 23:34:11]
来週運が悪いと2個台風来るんだね。多摩川沿いは心配ですね。
31815: 匿名さん 
[2019-10-19 23:37:24]
住人が稚拙な印象操作に騙されるとでも思ってんのかね、アンチは。

そもそもタワマン住民は武蔵小杉地域の10分の1以下。

武蔵小杉地域を嫌うということは多数派の戸建てや低層マンション住人を嫌うということだが、それでは君達が嫌う根拠にしているタワマン住人自己責任論と符号しないね。
31816: 匿名さん 
[2019-10-19 23:37:32]
>>31807 通りがかりさん

そこまでして貶めたい姿勢はむしろ滑稽。

ちなみに嫌われている方はあまり気にしてないことも。丁寧な無視で。


31817: 匿名さん 
[2019-10-19 23:37:48]
>>31749 匿名さん
あーそれは雪国出身の人の意見。
東京&東京周辺はうっすら道路を覆っただけでみんなスコップで雪かきするよ。
雪の上を歩き慣れてないから滑っちゃうから。
特ダネで秋田出身の小倉さんが「大して積もってないのに東京の人は雪かきする」って言ってた。
あと確か2013年か2014年あたりに大雪降ったんじゃなかったっけ?

31818: 匿名さん 
[2019-10-19 23:38:10]
多摩川は、治水の観点では荒川なんかと比べると全然お金がかかってないよね。
31819: 匿名さん 
[2019-10-19 23:38:20]
>>31813

中古安くなってくれませんかね。
安くなったら、是非、買いたい。
31820: 匿名さん 
[2019-10-19 23:38:45]
若葉マークさんの言い分をまとめると

「オレたちに嫉妬の感情を抱かせてしまうムサコのタワマンは謝罪しろ」

って感じですかね?
31821: 匿名さん 
[2019-10-19 23:41:28]
>>31812 通りがかりさん
若葉マークちゃん

31822: 匿名さん 
[2019-10-19 23:42:12]
いつになったら自由にうんこできるようになるの?
31823: 名無し隊員さん 
[2019-10-19 23:44:28]
いつも幼稚園でマウントとってくる人がウンコマンションにいるので、マスク1箱と、のど飴あげて「風評被害嫌いだと思うし、新しいとこ探すなら協力するね!」っていっといた。
あと29年ローンあるらしいけどねwww
31824: 通りがかりさん 
[2019-10-19 23:45:35]
>>31779 匿名さん
気にしすぎだけど気持ちはわかる
東横線で武蔵小杉通る時は無意識に息止めてるから
31825: マンション検討中さん 
[2019-10-19 23:45:36]
嫌われて理由はこれでしょ
誰も相手にしない
嫌われて理由はこれでしょ誰も相手にしない
31826: 通りがかりさん 
[2019-10-19 23:47:28]
ちょっと煽ったらヒットマークだしまくりで、あーよゆうないんだなぁとわかる
31827: 匿名さん 
[2019-10-19 23:49:17]
安かったら買いたい。交通利便性は不変
31828: 匿名さん 
[2019-10-19 23:49:25]
>>31824 通りがかりさん
私も自由が丘住みですが、あれ以来東横線は利用せず大井町線で通勤しています。
やっぱりマスクをしてたとしても服とかに付着して家で撒き散らしてしまうのも怖いもので。
家族もいますし。
31829: 匿名さん 
[2019-10-19 23:52:12]
>>31825 マンション検討中さん

勘違いしてると思っているのは外の人。

中の人は大概なんとも思ってない。

やはり嫌いという感情を持っている方の問題。
31830: 通りがかりさん 
[2019-10-19 23:52:47]
>>31775 匿名さん
川崎には浸水で家に住めなくなった人も多数いるんだけど
あなたがたタワマンは汚れただけで普通に住めるでしょ?
待ってれば電気も復旧して元通りでしょ?

多少資産価値が低下したからってその分まで補填してもらおうなんてムシがいい話だと思いませんか?

タワマンに暮らす富裕層なら近所で被害にあった人たちに金銭的に支援してあげようくらい考えてほしいものなのに、まるで逆に賎しい金無心ばかり言ってて恥ずかしくないんですかね
31831: 匿名さん 
[2019-10-19 23:53:44]
>>31775 匿名さん
多大?だってもう停電直ったんでしょ?
行政が手を差し伸べるのは、床上浸水した戸建ての人や、休業をせざるを得なくなった商店の人や、作物がダメになった農家さん。
一週間で通常の生活が戻ったタワマン住民ではないんだよ。

31832: 匿名さん 
[2019-10-19 23:55:46]
>>31824 通りがかりさん

なんか、雷落ちたら怖いから雨の日外出しない、みたいな。

側から見れば、ただのアホ。

31833: 匿名さん 
[2019-10-19 23:58:11]
[重複投稿のため、削除しました。管理担当]
31834: マンコミュファンさん 
[2019-10-19 23:58:39]
結局のところ一番評判下げたのが我慢できずにトイレ使っちゃった上層階の住人ってところが面白い
31835: 通りがかりさん 
[2019-10-20 00:01:53]
>>31830 通りがかりさん
タワマンに住むのが裕福層?
武蔵小杉に裕福層が居を構えるとは驚きだ。
31836: 通りがかりさん 
[2019-10-20 00:04:19]
>>31818 匿名さん
人が住んでなかったから。
優先順位が低い。
31837: 通りがかりさん 
[2019-10-20 00:07:07]
タワマンの怖さを全国に知らしめたよね

武蔵小杉の住民は地元の町内会に入る
タワマンの住民は管理組合に入る
両者は交わらないからタワマンの人にとって地元とは駅と自宅マンションのみ
地元の人にとってはタワマンなんて入ることするないから無関係な存在

そのタワマンも何かあったらひとつにまとまらない
(当たり前だけど)
みんなの共有財産でもあるのに修繕の方針すら決まらないし、同じマンションの住民が困ってるのにトイレ利用停止すら守れない
それでいて自分たちは被害者意識全開で配送会社こき使ってものを運ばせようとしたり自分たちの防災費用を行政にたかろうとする

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる