武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
31186:
匿名さん
[2019-10-18 14:03:16]
|
31187:
周辺住民さん
[2019-10-18 14:04:06]
ああああああああああああああああああああああああ
うんこでるううううううううううううううううううううう でちゃううううううううううううううううううう でりゅううううううううううううううううううううううううう ぶばっぶびっぶりりりりりりりりりりぶぼぼぼぼぼぼぼぼばぼばぼば ぼばぼばぼばぼばぼばぼば ボンバイエ♪ |
31188:
マンション掲示板さん
[2019-10-18 14:04:25]
|
31189:
住民でない人さん
[2019-10-18 14:08:06]
公式サイトで「勝ち組」を自称して、被災後は資産価値しか気にしてない
こんな連中だから世間から馬鹿にされるのでしょう |
31190:
通りがかりさん
[2019-10-18 14:10:35]
玉木雄一郎のTwitterが草。
この人、武蔵小杉に住んでんの? 政治と同じく、武蔵小杉に巨大なブーメラン投げまくってて笑える。 武蔵小杉は臭いだのゴミの山の写真アップして応援してくれてる。 |
31191:
マンション検討中さん
[2019-10-18 14:12:36]
|
31192:
住民でない人さん
[2019-10-18 14:12:38]
エントランスがウンコ臭くて60平米で7000万もする物件
どこの馬鹿が買うんだ? 武蔵小杉に住んでるとか不動産屋に騙された情弱としか思われないでしょ 自分は無理ですね |
31193:
マンション検討中さん
[2019-10-18 14:14:48]
中古マンションの価格なんて需要と供給で決まるからね
買いたいって人が多ければ上がるし、売りたい人が多ければ下がる 今後フォレストタワーは大量に売りに出されるだろうけど風評ではなく本当に被害もあって復旧に金がかかるマンションなんて売れない そうして100件、200件と売れ残りがどんどん増えていってる隣で似たような名前の被害にあってないマンションが割高で並んで掲載されていても買いたいと思うかな? 売れなきゃ下がってくのは市場原理でごく当たり前のこと 下がらない!と言い切るなら今後も買いたい人がどんどん増えていって処分する人はあんま出ないって理由をぜひ説明して欲しい |
31194:
匿名さん
[2019-10-18 14:17:03]
|
31195:
野次馬
[2019-10-18 14:17:27]
八雲。最寄駅は都立大。
自宅兼オフィスなので外出はクルマ移動。 昔から馴染みのあるエリア。 すぐそばに区民キャンパス。 便利で治安も良い。駒沢公園も犬の散歩にもちょうど良い距離。 ちなみにタモリさんちが近所。 逆の逆に、なんで目黒住みに疑問を持ったんだ? 田舎の人は武蔵小杉も目黒も一緒なのか? |
|
31196:
匿名さん
[2019-10-18 14:20:49]
売却物件数、先日から増えてるじゃん
資産価値が下がらないなら何故売りが増えるんですかねぇ 結局引っ越しができない、売れない、逃げられない人達が必死に取り繕ってるだけでしょ 冗談や煽り抜きで早くしないと本当に手遅れになるのでは? |
31197:
匿名さん
[2019-10-18 14:22:01]
|
31198:
匿名さん
[2019-10-18 14:22:15]
武蔵小杉のイメージがここまで悪くなければ、もっと同情もありこんなに悲惨な状態にはならなかったと思うけどね。
単純に嫌われすぎていたため、同情よりも追い討ちが多かった。 |
31199:
マンコミュファンさん
[2019-10-18 14:22:54]
まあ何がどう上手くいこうとも『うんこが溢れた街』というレッテルは拭えないよ
うんこは拭えるのにね |
31200:
匿名さん
[2019-10-18 14:23:45]
武蔵小杉にはタワマン5000戸以上あるからそれなりに物件は出ますよ
それに実害は何も無いけど風評被害だけで叩き売ってJR、東急の特急停車ターミナル駅から、もっと良いとこに引っ越すんだ? 具体的には何所なの?あんまり笑わすような場所言わないでくださいよ? |
31201:
匿名さん
[2019-10-18 14:25:11]
|
31202:
匿名さん
[2019-10-18 14:28:27]
マンマニの意見鵜呑みにするわけじゃないがSFTとGWTは今後の資産価値は影響受けるだろうな
実際被害に遭ったかどうかは割と重要視される |
31203:
匿名さん
[2019-10-18 14:30:50]
|
31204:
匿名さん
[2019-10-18 14:31:47]
|
31205:
匿名さん
[2019-10-18 14:32:51]
>>31196 匿名さん
そうですね。 後手になればなるほど売れなくなるし値段下げないといけなくなるし、条件悪くなりますよね。 引き渡し時期は交渉するとして、そろそろ売ると決めてた人はちょっと急いだ方がいいかも。本当に。 どうせすぐには売れないだろうけど。 |
31206:
匿名さん
[2019-10-18 14:33:19]
|
31207:
川向う非セレブ
[2019-10-18 14:37:12]
>>31167 匿名さん
当地の不動産鑑定士さんとお知り合いなら、そもそも彼らが不動産を鑑定評価する際、比較する同一需給圏の類似地域とは、主にどの辺を選んでいるのでしょうか。県内ですか。(取引事例比較先までわかれば) 建物原価や収益還元積算も、あの辺のタワマン皆横一線なんでしょうか。 (仮に一戸80平米のタワマンの平均的なフロア数や土地面積と仮定して、一戸当たりの土地持分ってどのくらいの広さなんですかね。これはオーナしかわからないかな) オフレコ(でもないけど)でお聞きしたいですが、無理ですかね。 |
31208:
野次馬
[2019-10-18 14:38:51]
>> 31201
ご近所さん、どうもです。 駒大駅も公園も医療センターも大型スーパーも近くて便利な場所ですね。 ちょっと道が狭くてクネクネしててクルマで抜けるには苦労するかな、、 賃貸時代は上馬にいたのでチャリで駒公まで走り抜けたて界隈。。 |
31209:
値段下がるとか
[2019-10-18 14:47:00]
株じゃないんだから資産価値を毀損する事態が起きたからといってすぐあっという間に暴落なんてするわけないだろ。
今はまだ値段維持したまま売りに出してみて様子見。ウンコマンションの売れ行きがウンコ前よりも明らかにクソということが判明しないとそんなすぐに値段下げないよ。 ただし一度下がり始めるとアレよアレよという間に一本グソ的下落になるけど。ウンコマンションだけの話で済めば良いが、ウンコマンションでない他のマンションもクソ味噌の区別つかず巻き添えを食うパターンが怖い。 |
31210:
匿名さん
[2019-10-18 14:47:46]
自称「勝ち組」だったのに、有事の際には村八分まがいのチクリ合戦だもんね
こういうところ見るとあぁ川崎市なんだなぁって感じ。 |
31211:
匿名さん
[2019-10-18 14:51:26]
>>31208 野次馬さん
愛着もあってかどうしても駒沢公園の近くに住みたくて、今の所(当時新築)か深沢ハウスの中古かで迷って決めましたね。 深沢ハウスも検討してたくらいなので近所の八雲の雰囲気はすごい好きでした。 |
31212:
匿名さん
[2019-10-18 14:52:04]
間違いなくうんこマンション以外も影響うけるでしょうね
カレーフェスタなんてやってる場合じゃないですよ |
31213:
マンション検討中さん
[2019-10-18 14:53:09]
タワマンは全体修理も住人9割の同意が必要で、低層vs高層のバトルが激化してるようでこれは長期戦になる予感
住人同士で助け合い協力する気持ちが皆無なのが残念だね 高層マンションの場合は外壁修理するのも一年近く掛かるから相当めんどくさい事態だよ 今は業者探すだけでも大変でタワマン修理できる業者も限られていて値段も高くつくからね 管理費修繕積立て金だけ上がって車も水浸しでホテル代も掛かるならもったいないわな 本当に3~7日で修復できるのか疑問 資産価値所の話ではないよ |
31214:
匿名さん
[2019-10-18 14:54:17]
そもそもデベが無理矢理捏造した「人気」の街だからな。
それに乗っかっちゃった地方出身のファミリー層がまんまと拡散のお手伝い。 まるで「韓流ブーム」と同じ図式。 |
31215:
評判気になるさん
[2019-10-18 14:58:35]
うちの息子が武蔵といいます。
小学校にいくとクラスメイトから 『むさしはウンコし過ぎー』ってからかわれます。 |
31216:
匿名さん
[2019-10-18 15:00:43]
>>31202 匿名さん
そうですね。そこは自分も同意です。 ただ、川の近くの物件が水害に遭うのと地盤の良い高台の物件に隕石が落ちるのは、 確率から見ても全然違いますよね。そこは同意できませんでした。 |
31217:
匿名さん
[2019-10-18 15:05:36]
|
31218:
匿名さん
[2019-10-18 15:11:23]
通勤ラッシュ時間帯の大混雑と横須賀線駅との乗換が最悪なのに放置して、毎週のように変なイベント開催してた時点で変な街だと思ってたよ。
武蔵小杉ブログも都合のいい事しか書かないし本当にデベに騙された情報弱者の住む街という感じ。 平成の負の遺産。 |
31219:
評判気になるさん
[2019-10-18 15:15:16]
不動産関係者からすれば理由がどうであれ水害を受けた物件は『水がついた』物件になる。
いくらキレイに修繕しようといわくつき物件だよ。 |
31220:
匿名さん
[2019-10-18 15:17:52]
みんなから注目を浴びる生活
良かったじゃん夢が叶って |
31221:
評判気になるさん
[2019-10-18 15:18:59]
小杉という名前だけで『うんこすぎー』とバカにされます
|
31222:
評判気になるさん
[2019-10-18 15:25:11]
>>31169 匿名さん
あんたら住人からしたら大した被害はないんじゃなかった?資産価値が下がるからって顔真っ赤にして擁護してたじゃないの。 まあそうだよな、たかだか下水が逆流してウンコ水が溢れただけだもん。 ボランティア云々言う前にさ、おまえらいい大人なんだから自分等で対象しろよな。 |
31223:
評判気になるさん
[2019-10-18 15:26:26]
おいおい、ムサコタワーの住人にまともな思考のやつはいないのかよ
|
31224:
評判気になるさん
[2019-10-18 15:28:22]
|
31225:
マンコミュファンさん
[2019-10-18 15:32:46]
マンションというのは共同体コミュニティーだから一軒家よりコミュニケーションが重要な場所だとわかっているのかね
低層のことをバカにしたら修繕のサインしない人も現れて一向に修繕が進まないと思うよ 今やるべきことは住人同士の話し合いだよ 低層のことは低層にでは解決しない問題だよ |
31226:
評判気になるさん
[2019-10-18 15:32:48]
|
31227:
マンション比較中さん
[2019-10-18 15:44:03]
風評被害もなにも 旧工場地帯の有害廃棄物を土壌に垂れ流ししていた
土壌汚染地区からの 地下水と下水道が路上に噴出ってどうなのよ。 エントランスにも地下駐車場にも入り込んだらしい。 スポット的に放射線を大量に放射している残土泥もあるんじゃないか。 |
31228:
川向う非セレブ
[2019-10-18 15:45:45]
>>31201 匿名さん
八雲も東が丘も駒沢公園に近く落ち着いた、いいところですよね。 私も母の実家が同じ目黒区洗足(雅子様実家の近所)、叔父は下馬ですが、悉く上京者にはそのありがたみも場所もチンプンカンプンかと思います。 只、なんか勘違いした意見が飛び交うと、いてもたってもいられないというお気持ちもよく分かります。 しかし、私も反省していますが、このスレはともかく余り目立つ必要はありません。 変なデベに目をつけられるとろくなことがありませんから。 これからも少数派として露出を控え、慎ましく生きましょう。 |
31229:
匿名さん
[2019-10-18 15:50:46]
言うほど住民も困ってないでしょ?
やれホテル代だクリーニング代だ資産価値だと金の話ばかりで 別に生命の危機が?って状況じゃないもんね ボランティアも行政も他の被災地を優先すべき |
31230:
口コミ知りたいさん
[2019-10-18 16:05:40]
|
31231:
匿名さん
[2019-10-18 16:06:39]
こんな記事を禁止してもらいたい。
「ウンコ水」と大騒ぎ…武蔵小杉を襲った茶色い水の“正体” https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000029-nkgendai-life |
31232:
名無しさん
[2019-10-18 16:12:50]
すっかりウンコの街ってのが定着してしまった…
もうやだ |
31233:
名無しさん
[2019-10-18 16:17:38]
川崎市上下水道局に電話取材 「半分は合っているし、半分は合ってない。雨が降ると、合流管から雨水に希釈された汚水を川に放流するが、雨水が汚水の100倍になるよう計画している。今回の台風では、多摩川が高水位となったため下水管に逆流し、川の水と雨水と汚水が噴出した。逆流した水にトイレの汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますが、あれの大部分は多摩川から逆流した泥です」 |
31234:
匿名さん
[2019-10-18 16:17:41]
でも、こう言う記事がある以上、イメージの問題とか風評被害ではないですよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191018-00057949-jbpressz-lif... |
31235:
名無しさん
[2019-10-18 16:18:21]
こんなウンコ騒ぎの中でカレーフェスとか開催しないで欲しい
余計なネタ提供するな |
その値段で売れれば良いけどな
こんなうんこ塗れの土地、もうブランドバカも寄り付かんわ。