武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
2841:
匿名さん
[2016-10-04 19:47:14]
|
2842:
匿名さん
[2016-10-04 19:53:46]
そうなんですよね、でも少し背伸びしてでも二子玉川にしておけば良かったと思ってしまいます。
|
2843:
匿名さん
[2016-10-04 20:04:47]
世田谷と川崎の違いがここにきて大きく出始めましたか。
|
2844:
匿名さん
[2016-10-04 20:12:51]
>>2826さん
ハドソン川は誤りでした。 国際飛行でマンハッタン行くには時差というのがあるんで頭がぼーとしますからね。でも言い訳はしません。外人が日本に来た時に隅田川と多摩川がわからんのと同じようなもんです。タワマンの国際サラリーマンにも弱点あるんですよ。自分に言わせないでください(苦笑)。 |
2845:
匿名さん
[2016-10-04 20:34:11]
ウソの限界というやつだな。
行った事もないのに映画のタイトルから妄想したんだな。 もうマンハッタンくん辞めたら。 あんたは平間のおばちゃん程度が合ってるよ。 |
2846:
匿名さん
[2016-10-04 21:05:04]
武蔵小杉とその住民は本当に残念な感じになってしまいましたね。
|
2847:
匿名さん
[2016-10-04 21:06:54]
マンハッタンの人はハドソン川に囲まれた場所って認識なのでネイティブもハドソン川と間違えるんですよ エリートさんはどうか分らないけど 因みにJFK空港からイースト川を渡ってマンハッタンへ着きますわ |
2848:
匿名さん
[2016-10-04 21:14:17]
|
2849:
匿名さん
[2016-10-04 21:20:43]
確かに一人の感違い住民のせいで武蔵小杉のイメージまで悪化してしまったな。
|
2850:
匿名さん
[2016-10-04 21:35:48]
武蔵小杉のイメージ悪化させて、その結果マンションが安くなるんなら万々歳だ。
安くなってくれ~ |
|
2851:
匿名さん
[2016-10-04 21:39:58]
住民としては、これ以上悪くなっては困る。何か良いニュースは無いものか。
|
2852:
匿名さん
[2016-10-04 21:45:44]
東横線高架下の店舗どうですか?
正午の時間にもかかわらず、 店舗によって混み具合に随分違いが見られますが。 |
2853:
匿名さん
[2016-10-04 21:45:56]
|
2854:
匿名さん
[2016-10-04 21:47:19]
他力本願。
|
2855:
匿名さん
[2016-10-04 21:53:42]
|
2856:
匿名さん
[2016-10-04 22:01:04]
マンハッタンくん。
作り話も もうちょっと下調べしてもらわないと。 NYなんか腐るほど行ってるんだから。 ボロはすぐに見つけられるぜ。 |
2857:
匿名さん
[2016-10-04 22:07:30]
かえすがえすも残念。
|
2858:
匿名さん
[2016-10-04 22:10:09]
ごめんなさい。
川崎ウォーカーのNY特集を信じた私が未熟でした。 |
2859:
匿名さん
[2016-10-04 22:19:33]
|
2860:
匿名さん
[2016-10-04 22:44:44]
|
無理無理。
でも同じレベルの二子玉川や自由が丘と比べても面白味はない気がします。
少し上を目標に都市開発をしていくのはあってもいいように思いました。