武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
27451:
匿名さん
[2019-09-09 00:13:29]
|
27452:
匿名さん
[2019-09-09 00:18:59]
|
27453:
匿名さん
[2019-09-09 00:20:53]
|
27454:
匿名さん
[2019-09-09 00:55:06]
|
27455:
匿名さん
[2019-09-09 02:51:05]
確かにムサコマダムとかセレブタウンとか言ってましたが
川崎を知らないデマ記事でしたね。 |
27456:
匿名さん
[2019-09-09 09:17:34]
高層階の方は大丈夫でしたか?
わたしは近隣の戸建民ですが、夜中は風で揺れましたね。 |
27457:
匿名さん
[2019-09-09 12:54:10]
|
27458:
匿名さん
[2019-09-09 16:37:04]
>>27452 匿名さん
検索で出てきた武蔵小杉のインフラ問題とは主に横須賀線の混雑ぐらいでした。 そして、この混雑はたまたま武蔵小杉の再開発と同時に横須賀線新駅が建設されたことで転入者の増加が混雑理由とするミスリードな記事を多く目にします。 私の考察では仮に今のタワマン全てが建っていなくても、横須賀線新駅が出来ただけでこの混雑に成り得たと考えています。 |
27459:
匿名さん
[2019-09-09 16:56:07]
|
27460:
匿名さん
[2019-09-09 17:39:17]
|
|
27461:
匿名さん
[2019-09-09 19:48:45]
|
27462:
匿名さん
[2019-09-09 20:18:24]
|
27463:
匿名さん
[2019-09-09 20:48:13]
|
27464:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-09 23:27:37]
インフラ整備もそうだが、やはり今日みたいな台風等の災害時は、都心への物理距離は問題だよな。
今日も入場規制でとんでもない状況。 暑いし人がぎゅうぎゅうで命の危険を感じた。 タクシーも全然来ないし、渋滞も激しく交通は麻痺状態。 一方都内住まいの同僚は、いつもと変わらず軽々と出社。「武蔵小杉なんかに住んでるからだよ」 なんて小馬鹿にされた、ぐぬぬ悔しい。。。 |
27465:
匿名さん
[2019-09-09 23:34:38]
今回は出社社畜でしたが、311の時は帰宅難民でした。
|
27466:
匿名さん
[2019-09-09 23:51:51]
>>27464 住民板ユーザーさん1さん
都内も広いですし会社の所在でもコメントは変わります。都内の私が務める会社では世田谷区、大田区、杉並区の人は午後出社、私は神奈川から一番のりで出社。普段使っている路線の運行状況によって様々。千葉の人はお休みとなりました。 |
27467:
匿名さん
[2019-09-10 00:35:49]
>>27464 住民板ユーザーさん1さん
こういう日に休めない社蓄っぷりがむしろ凄いと思う。 駅へ行って混んでたからすぐに家帰って休みの連絡を会社へ入れた。 休む口実ができる距離感が嬉しい。別に仕事が嫌いなわけじゃないよ。 |
27468:
匿名さん
[2019-09-10 07:01:42]
昨日の武蔵小杉駅は悲惨でしたね。電車の便が武蔵小杉の売りのはずが、これではちょっと残念。
|
27469:
匿名さん
[2019-09-10 07:27:23]
|
27470:
匿名さん
[2019-09-10 08:12:19]
|
27471:
匿名さん
[2019-09-10 08:27:05]
他の場所は植栽に大きな被害が出たり、ガラスが割れたところもあるくらいだったのでムサコで良かったのでは。
|
27472:
通りがかりさん
[2019-09-10 10:01:59]
なんと??
こうなるんですねー >「JR武蔵小杉駅で新宿方面が大増発。相鉄・JR直通線開業で」 JR武蔵小杉駅で、新宿方面行きの列車が大増発されます。相鉄・JR直通線開業によるものです。 https://tabiris.com/archives/sotetsu-jr-musashikosugi/ |
27473:
匿名さん
[2019-09-10 11:16:03]
|
27474:
住民板ユーザーさん
[2019-09-10 14:22:43]
>>27469 匿名さん
路線数の多さ、アクセスの良さが、武蔵小杉の唯一のメリットかと思うのですが。 ニュース云々の問題では無い、あとどこもそんなものでは無い。 都内で物理距離が近ければそもそもニュース見る必要もなく普通に出社できたよね。 南海トラフとか来たらどうなるんだろね。 共働きとかだと、どうやって保育園に迎えに行くのか。物理距離はやっぱり重要。 |
27475:
匿名さん
[2019-09-10 15:45:22]
一体何がいいたいのかさっぱりわかりません。
武蔵小杉の住民全てが都内勤務だと思っているのでしょうかね? |
27476:
匿名さん
[2019-09-10 17:37:05]
|
27477:
匿名さん
[2019-09-10 18:59:38]
>>27474 住民板ユーザーさん
路線数が多いことが唯一のメリットではなく、メリットの一部でしかありません。 都内で物理距離が近いと出社しなければいけないリスクが付いてくるのと、距離を理由に帰れない接待など色々めんどくさいことも多い。災害の時に近ければ帰れると思っているのはその程度の災害しか想定してないだけ。 未曾有の災害とは物理距離に関係なく悲惨だから。 |
27478:
匿名さん
[2019-09-10 19:11:54]
|
27479:
匿名さん
[2019-09-10 20:14:49]
会社に近い皇居周辺から武蔵小杉まで自力で走ったり歩いたりして帰ったことがあります。
もちろん交通網アウトを想定してのルート確認です。 約17㎞程あるのですが、途中、休憩で30分くらいお茶して約3時間弱くらいでたどり着いた記憶が。 途中かなりダラダラ散歩感覚だったので、普段鍛えてらっしゃる方なら当然もっと早いでしょう。 ルートを間違わなければ意外にほぼ平坦で良いマラソンコースでした。 |
27480:
匿名さん
[2019-09-10 20:15:38]
|
27481:
匿名さん
[2019-09-10 20:16:43]
|
27482:
匿名さん
[2019-09-10 20:18:27]
|
27483:
匿名さん
[2019-09-10 20:23:51]
|
27484:
匿名さん
[2019-09-10 20:28:37]
>>27482 匿名さん
そうですね、Google先生が使えるとは限りませんからね。 一度でも自分の脚でルートを確認すると方向感覚が身に付いて迷いませんね。 車でも良いのですけど、距離感が身に付かないのでなんとなく曖昧な記憶になります。 |
27485:
匿名さん
[2019-09-10 20:36:18]
|
27486:
匿名さん
[2019-09-10 20:36:53]
|
27487:
匿名さん
[2019-09-10 20:43:53]
昨日の南武線は地獄だったそうです。
南武線でリアルタイム検索。 |
27488:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-10 20:46:49]
そもそも災害時なんてタワマン自体が大きなリスクだよね。エレベーター止まったら数十階階段とか地獄。火事とか発生したらはしご車も届かず逃げ場ないし、
武蔵小杉に関していうと、これだけ人口密度高けりゃ食料なんて即消えるだろうし。逃げるにも車なんて車庫から出せるわけもなく。 それは武蔵小杉じゃなくても同じという意見は無しですよ! |
27489:
匿名さん
[2019-09-10 20:48:01]
|
27490:
匿名さん
[2019-09-10 20:54:42]
|
27491:
匿名さん
[2019-09-10 20:57:24]
|
27492:
匿名さん
[2019-09-10 20:57:29]
|
27493:
匿名さん
[2019-09-10 20:59:40]
|
27494:
匿名さん
[2019-09-10 21:02:29]
|
27495:
匿名さん
[2019-09-10 21:04:29]
>>27492 匿名さん
大災害があった時に住戸内にとどまっている? 電気が止まれば生活できませんね トイレの水も出ない エアコンつかない エレベーターは非常用発電でしばらくは動くかもしれないがそのうち止まる。 忘れ物とりに戻るのも一苦労。 |
27496:
匿名さん
[2019-09-10 21:06:36]
|
27497:
匿名さん
[2019-09-10 21:07:54]
|
27498:
匿名さん
[2019-09-10 21:12:37]
|
27499:
匿名さん
[2019-09-10 21:16:07]
|
27500:
匿名さん
[2019-09-10 21:23:21]
|
27501:
匿名さん
[2019-09-10 21:29:58]
|
27502:
匿名さん
[2019-09-10 21:32:27]
|
27503:
匿名さん
[2019-09-10 21:38:29]
|
27504:
匿名
[2019-09-10 21:48:46]
>>27492 匿名さん
略奪なんて東日本大震災でもそこまで発生しませんでしたよね?川崎だから発生しうるという意味でしょうか。 あと、電気も水道も来てないのに、宅内に篭りっきり?不可能じゃないですか?ふつうに考えて。 火災の際に逃げ場がないリスクの方が高いと思いますが。 給水車に何千人もいるタワマン住民が列をなす姿を想像するだけでゾッとしますね。 今回の台風もそうですが、人口密度の高さのデメリットが大きく世間に露呈しました。 |
27505:
匿名さん
[2019-09-10 21:53:28]
エレベーター動いていたらみんなスーツケースに必需品を詰め込んでエレベーターホールに向かうけど上階から満員なのでなかなか乗れないよ
昨日の電車と同じ。 |
27506:
匿名さん
[2019-09-10 21:55:15]
|
27507:
匿名さん
[2019-09-10 21:58:47]
駐車場も自走式ならいいけど機械式なら使いたい時に使える可能性が低い。シャッターみたいにもしもの時はチェーンなど手動で動かせるような仕様だといい。
|
27508:
eマンションさん
[2019-09-10 22:00:09]
武蔵小杉の人口密度は異常。災害時には充電や給水が追いつかないリスクをなぜ考えないのか。
電車ですらあの状況なのに。 山の上に住んでいる安心感とか、鈍感すぎるだろ。 |
27509:
匿名さん
[2019-09-10 22:04:23]
|
27510:
匿名さん
[2019-09-10 22:08:16]
タワマンを否定したい気分で災害時の想像力を巡らせてることが面白いね。
ご自身がどこに住んでるか知らないけど、災害時に都合よく助かると思ってることが不思議。 戸建てで大火に巻き込まれたらどうするの? |
27511:
匿名さん
[2019-09-10 22:11:23]
|
27512:
匿名さん
[2019-09-10 22:13:39]
|
27513:
匿名さん
[2019-09-10 22:15:24]
|
27514:
匿名さん
[2019-09-10 22:16:23]
|
27515:
匿名
[2019-09-10 22:17:04]
|
27516:
匿名さん
[2019-09-10 22:18:21]
>>27508 eマンションさん
給水が追い付かないところに居続けなければいけない発想はどこからくるの? さっさと武蔵小杉を脱出してホテル暮らしかウィークリーマンションか新しい家を借りて必要な物を買い揃えれば即解決。 実家に帰ってもいい。 |
27517:
匿名
[2019-09-10 22:22:47]
略奪に関してですが、自身の経験上、人間関係が希薄なタワマン内では非常用備蓄品の略奪が発生します。
実際川口のタワマンがそうでした。二度と住みたくない。 |
27518:
匿名さん
[2019-09-10 22:24:19]
|
27519:
匿名さん
[2019-09-10 22:29:31]
|
27520:
匿名
[2019-09-10 22:31:41]
武蔵小杉って何故ホームレスがあんなに多いのですか?普段は多摩川に住んでるのでしょうか?
|
27521:
匿名さん
[2019-09-10 22:37:05]
>>27516 匿名さん
みんな思いは同じこと。 雪が降れば雪かきスコップがすでに売り切れと同じ。 実家に帰るのはいいが同じ市内だとダメだ。 遠方に避難したら会社勤めはどうする? 水がないので出社できませんと答えるの |
27522:
匿名さん
[2019-09-10 22:41:00]
|
27523:
匿名さん
[2019-09-10 22:41:23]
|
27524:
匿名さん
[2019-09-10 22:43:34]
社畜で貧乏性なので武蔵小杉に住んでいるだけです。
社畜から解放されたら軽井沢か那須あたりに移って カルテットみたいな音楽生活を楽しみたいです。 |
27525:
匿名さん
[2019-09-10 22:47:48]
|
27526:
匿名さん
[2019-09-10 22:59:21]
タワマンだけではないが断水で生活は一変する。
|
27527:
匿名さん
[2019-09-10 23:13:28]
備えはするけど、大災害は起きない方へ賭けている。
|
27528:
匿名さん
[2019-09-10 23:23:54]
>>27527 匿名さん
ここ30年くらいだが日本でかなり大きな災害がいくつも起きている。それも九州から北海道まで 日本で安全と呼べる地域はもうありません。 地震、台風、大雨。 昭和の時代よりもそれぞれ災害規模が大きくなってきた。災害頻度も多くなっている。 もしもの時の行動と備蓄は準備しておきたい。 |
27529:
匿名さん
[2019-09-11 07:01:04]
武蔵小杉だけが問題という訳では無いが、もうタワマンには住みたくないというのが正直なところ。
|
27530:
匿名さん
[2019-09-11 07:13:11]
正直なところ1、2年くらいなら住んでみたいと思う。
賃貸でお試し生活してみようかな |
27531:
匿名さん
[2019-09-11 07:14:18]
|
27532:
匿名さん
[2019-09-11 08:02:29]
タワマンが直下型地震に見舞われるってケースはなかったからね。みなとみらいもそうだけど地盤は大丈夫なのかな。傾いたりしないのか心配ですね。
|
27533:
匿名さん
[2019-09-11 08:22:35]
いろいろな不安があってタワマンに住まない、住めない人もいるんだなあって感じます。
|
27534:
eマンションさん
[2019-09-11 08:23:55]
確かに、武蔵小杉タワマンの場合、大災害の際は我先に災害備蓄品を人数分以上に奪って部屋にこもる住人が発生しそう。人間関係が希薄なら何言われても気にならないもんね。
|
27535:
匿名さん
[2019-09-11 08:40:06]
>>27472 通りがかりさん
横須賀線の新宿方面が純粋に増便になるのですね! これは朗報だ。横須賀線の入口出口問題も数年後には解決するようだし、下りホームも増設、東横線も新横浜直通になるし、ますます便利になりますね。 |
27536:
匿名さん
[2019-09-11 08:52:18]
|
27537:
匿名さん
[2019-09-11 11:16:23]
|
27538:
匿名さん
[2019-09-11 12:02:03]
これはこれは武蔵小杉は乗り換え客で大混雑必至なんじゃないの?
【相鉄沿線から東京方面】 今まで:横浜で東海道線に乗り換え 今後:武蔵小杉で東京方面へ乗り換え 【横浜以南から新宿方面】 今まで:適切な湘南新宿ラインがない時間帯は東海道線品川乗り換え山手線 今後:湘南新宿ラインがなくても取りあえず横須賀線に乗って武蔵小杉で相鉄からの電車を狙う これが予想できるからね 武蔵小杉はますます乗り換え客で大混雑必至だよ |
27539:
匿名さん
[2019-09-11 12:20:26]
|
27540:
匿名さん
[2019-09-11 13:02:32]
本当にネガさんは混雑ネタがお好きですね。
まあ結果を楽しみにしましょう。 休日しか横須賀線を利用しない身としては朗報以外の何物でもない。 |
27541:
匿名さん
[2019-09-11 13:11:22]
|
27542:
住民板ユーザーさん
[2019-09-11 15:13:55]
|
27543:
匿名さん
[2019-09-11 15:44:52]
|
27544:
匿名さん
[2019-09-11 18:33:23]
キャパ足りてないのに乗り入れが増えるっことでしょ?品川駅ぐらい大きければ良かったのに。
|
27545:
eマンションさん
[2019-09-11 20:12:42]
>>27543 匿名さん
人が増えるのは違いないと思いますが、何が間違ってますかね? |
27546:
匿名さん
[2019-09-11 20:29:58]
新宿方面でなく東京方面もテコ入れして欲しい。
今回のは武蔵小杉の多くの人にはあまり嬉しくないようです。 |
27547:
匿名さん
[2019-09-11 21:23:41]
住人ですが単純に嬉しいです。
朝乗り換えで苦労してる人だと素直に喜べないのかな。 |
27548:
匿名さん
[2019-09-11 21:50:42]
|
27549:
匿名さん
[2019-09-11 22:26:55]
なんだか本当に虚しいですね。武蔵小杉はそれほど前向きな材料が無いということですね。昔はもっと夢も希望もあったのですがね。
|
27550:
匿名さん
[2019-09-11 22:43:49]
|
では、追い付いてないインフラとは?