武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
27401:
匿名さん
[2019-09-08 09:42:58]
|
27402:
匿名さん
[2019-09-08 10:12:53]
20?30年後の住民の高齢化によるゴーストタウン化やタワマンの大規模修繕問題は確かに心配ですが、それ以上にたちまちの生活の質の方が重要な問題です。デベはタワマンが売れてしまえば、武蔵小杉は全くの期待外れだったと言われても良いのでしょうか。レピュテーションも気にするのではないでしょうか。
|
27403:
匿名さん
[2019-09-08 10:41:34]
このスレはなんだか色々不安を煽ったり負のイメージを植え付けようとする人たちが多いなと感じますが、武蔵小杉の駅近に住んでみた印象はとても便利で快適な暮らしだと思うので、これで不満を抱える人は他にどんな街に住みたいと思っているのか不思議になるくらいです。都内で同程度の利便性や環境がある街であれば、このお値段では決して買えないとも思えますね。
|
27404:
匿名さん
[2019-09-08 10:59:54]
|
27405:
匿名さん
[2019-09-08 11:01:41]
|
27406:
匿名さん
[2019-09-08 11:06:58]
|
27407:
匿名さん
[2019-09-08 11:16:20]
>>27404 匿名さん
はあ。タワマン建ってる小杉のエリアとはどこまでにします? この10年強で建ったタワマンとこれからの物件分の人口増加を多めに推測して、さて20~30年後に何%が高齢者でしょうか? わかりますか? |
27408:
匿名さん
[2019-09-08 11:24:04]
>>27406 匿名さん
だから書かずにはいられない内容なんですか? ゴーストタウン?本当にそう思ってます? 修繕費が払えない?本当にそう思ってます? 高齢化?武蔵小杉だけの問題ですか? ツッコミどころ満載のネガティブネタは誰のために書くのですか? そもそも修繕費が払えなくなるような人はタワマン買えますかね? 他人の心配は不要では? |
27409:
匿名さん
[2019-09-08 11:41:49]
|
27410:
匿名さん
[2019-09-08 12:09:30]
|
|
27411:
匿名さん
[2019-09-08 12:17:58]
|
27412:
匿名さん
[2019-09-08 12:22:25]
|
27413:
匿名さん
[2019-09-08 12:24:46]
|
27414:
匿名さん
[2019-09-08 12:25:50]
|
27415:
匿名さん
[2019-09-08 12:29:28]
>>27411 匿名さん
まあまあ落ち着いて 根拠ですが数値やマスコミ記事、本など数年前は人気の町武蔵小杉をキャッチしてましたがここ最近ではネガな話題が多くなってきました。 肯定的な意見は住人以外から聞こえてきません。 |
27416:
下り坂46
[2019-09-08 12:59:28]
また同じ話題がループする。武蔵小杉も下り坂ダネ。
|
27417:
匿名さん
[2019-09-08 13:04:40]
|
27418:
匿名さん
[2019-09-08 13:08:04]
|
27419:
匿名さん
[2019-09-08 13:09:47]
ネガをかまうとスレ数が伸びることを知ってるのでしょうね。w
|
27420:
匿名さん
[2019-09-08 13:40:47]
|
27421:
匿名さん
[2019-09-08 14:13:27]
人口減によるリスクとか、タワマン特有のリスクは武蔵小杉だけじゃ無い、他も同じという人がいる。
郊外の特定の一地域にこれだけタワマンが大量供給されているのは武蔵小杉のみです。 武蔵小杉特有の事情を理解できてないのでは? そんなことも考えずに購入してるのを露呈させている時点で、維持費を払える人だけが住んでいるということに同意できませんね。 |
27422:
匿名さん
[2019-09-08 14:29:49]
|
27423:
匿名さん
[2019-09-08 14:37:21]
|
27424:
匿名さん
[2019-09-08 15:30:18]
なかなか活発な意見交換ができているようです。
ここらへんでタワマン以外の武蔵小杉についての議論はどうでしょう。 |
27425:
匿名さん
[2019-09-08 15:40:32]
|
27426:
匿名さん
[2019-09-08 17:16:16]
|
27427:
匿名さん
[2019-09-08 19:13:36]
タワマン住民はベランダには台風で吹き飛ばされるようなものは
絶対に置かないで下さい。地上に落ちたら大変です。 |
27428:
匿名さん
[2019-09-08 19:27:29]
|
27429:
匿名さん
[2019-09-08 20:01:08]
|
27430:
匿名さん
[2019-09-08 20:09:05]
|
27431:
匿名さん
[2019-09-08 20:32:04]
瓦が飛んだら屋根ごとぶっ飛ぶ可能性もあるので近隣一体注意が必要ですね。
|
27432:
匿名さん
[2019-09-08 20:35:12]
|
27433:
匿名さん
[2019-09-08 20:58:17]
タワマン怖いな。近づくべからず。
|
27434:
匿名さん
[2019-09-08 21:23:29]
|
27435:
匿名さん
[2019-09-08 21:29:11]
|
27436:
匿名さん
[2019-09-08 22:19:16]
|
27437:
匿名さん
[2019-09-08 22:24:35]
|
27438:
匿名さん
[2019-09-08 23:05:39]
>>27421 匿名さん
武蔵小杉は15棟。 ちなみに武蔵小杉がなにかとメディアで取り上げられますが、地味にタワマンが多い郊外はまだ他にもあります。 さいたま27棟前後、川口20棟前後、相模原市18棟前後、横浜市50棟超など。 参考:江東区は60棟前後。 さらに意外かもしれませんが、川崎市で最もタワマンが多いのは幸区です。 武蔵小杉特有の事情って何ですかね? |
27439:
匿名さん
[2019-09-08 23:09:38]
|
27440:
匿名さん
[2019-09-08 23:10:37]
|
27441:
匿名さん
[2019-09-08 23:20:21]
ちなみに同じタワマンでも武蔵小杉のタワマンは1棟ごとの規模が600~800戸と大規模なものが多いため宣伝や見映えで目立ってしまうのでしょうね。
当然ながら修繕費問題は規模が大きい物件の方が有利だと思います。むしろ、管理組合の質が低く中途半端な規模のマンションの方が深刻でしょう。 |
27442:
匿名さん
[2019-09-08 23:21:29]
|
27443:
匿名さん
[2019-09-08 23:23:40]
|
27444:
匿名さん
[2019-09-08 23:40:19]
|
27445:
匿名さん
[2019-09-08 23:42:04]
|
27446:
匿名さん
[2019-09-09 00:05:37]
|
27447:
匿名さん
[2019-09-09 00:09:03]
|
27448:
匿名さん
[2019-09-09 00:10:26]
|
27449:
匿名さん
[2019-09-09 00:12:34]
|
27450:
匿名さん
[2019-09-09 00:12:38]
|
27451:
匿名さん
[2019-09-09 00:13:29]
|
27452:
匿名さん
[2019-09-09 00:18:59]
|
27453:
匿名さん
[2019-09-09 00:20:53]
|
27454:
匿名さん
[2019-09-09 00:55:06]
|
27455:
匿名さん
[2019-09-09 02:51:05]
確かにムサコマダムとかセレブタウンとか言ってましたが
川崎を知らないデマ記事でしたね。 |
27456:
匿名さん
[2019-09-09 09:17:34]
高層階の方は大丈夫でしたか?
わたしは近隣の戸建民ですが、夜中は風で揺れましたね。 |
27457:
匿名さん
[2019-09-09 12:54:10]
|
27458:
匿名さん
[2019-09-09 16:37:04]
>>27452 匿名さん
検索で出てきた武蔵小杉のインフラ問題とは主に横須賀線の混雑ぐらいでした。 そして、この混雑はたまたま武蔵小杉の再開発と同時に横須賀線新駅が建設されたことで転入者の増加が混雑理由とするミスリードな記事を多く目にします。 私の考察では仮に今のタワマン全てが建っていなくても、横須賀線新駅が出来ただけでこの混雑に成り得たと考えています。 |
27459:
匿名さん
[2019-09-09 16:56:07]
|
27460:
匿名さん
[2019-09-09 17:39:17]
|
27461:
匿名さん
[2019-09-09 19:48:45]
|
27462:
匿名さん
[2019-09-09 20:18:24]
|
27463:
匿名さん
[2019-09-09 20:48:13]
|
27464:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-09 23:27:37]
インフラ整備もそうだが、やはり今日みたいな台風等の災害時は、都心への物理距離は問題だよな。
今日も入場規制でとんでもない状況。 暑いし人がぎゅうぎゅうで命の危険を感じた。 タクシーも全然来ないし、渋滞も激しく交通は麻痺状態。 一方都内住まいの同僚は、いつもと変わらず軽々と出社。「武蔵小杉なんかに住んでるからだよ」 なんて小馬鹿にされた、ぐぬぬ悔しい。。。 |
27465:
匿名さん
[2019-09-09 23:34:38]
今回は出社社畜でしたが、311の時は帰宅難民でした。
|
27466:
匿名さん
[2019-09-09 23:51:51]
>>27464 住民板ユーザーさん1さん
都内も広いですし会社の所在でもコメントは変わります。都内の私が務める会社では世田谷区、大田区、杉並区の人は午後出社、私は神奈川から一番のりで出社。普段使っている路線の運行状況によって様々。千葉の人はお休みとなりました。 |
27467:
匿名さん
[2019-09-10 00:35:49]
>>27464 住民板ユーザーさん1さん
こういう日に休めない社蓄っぷりがむしろ凄いと思う。 駅へ行って混んでたからすぐに家帰って休みの連絡を会社へ入れた。 休む口実ができる距離感が嬉しい。別に仕事が嫌いなわけじゃないよ。 |
27468:
匿名さん
[2019-09-10 07:01:42]
昨日の武蔵小杉駅は悲惨でしたね。電車の便が武蔵小杉の売りのはずが、これではちょっと残念。
|
27469:
匿名さん
[2019-09-10 07:27:23]
|
27470:
匿名さん
[2019-09-10 08:12:19]
|
27471:
匿名さん
[2019-09-10 08:27:05]
他の場所は植栽に大きな被害が出たり、ガラスが割れたところもあるくらいだったのでムサコで良かったのでは。
|
27472:
通りがかりさん
[2019-09-10 10:01:59]
なんと??
こうなるんですねー >「JR武蔵小杉駅で新宿方面が大増発。相鉄・JR直通線開業で」 JR武蔵小杉駅で、新宿方面行きの列車が大増発されます。相鉄・JR直通線開業によるものです。 https://tabiris.com/archives/sotetsu-jr-musashikosugi/ |
27473:
匿名さん
[2019-09-10 11:16:03]
|
27474:
住民板ユーザーさん
[2019-09-10 14:22:43]
>>27469 匿名さん
路線数の多さ、アクセスの良さが、武蔵小杉の唯一のメリットかと思うのですが。 ニュース云々の問題では無い、あとどこもそんなものでは無い。 都内で物理距離が近ければそもそもニュース見る必要もなく普通に出社できたよね。 南海トラフとか来たらどうなるんだろね。 共働きとかだと、どうやって保育園に迎えに行くのか。物理距離はやっぱり重要。 |
27475:
匿名さん
[2019-09-10 15:45:22]
一体何がいいたいのかさっぱりわかりません。
武蔵小杉の住民全てが都内勤務だと思っているのでしょうかね? |
27476:
匿名さん
[2019-09-10 17:37:05]
|
27477:
匿名さん
[2019-09-10 18:59:38]
>>27474 住民板ユーザーさん
路線数が多いことが唯一のメリットではなく、メリットの一部でしかありません。 都内で物理距離が近いと出社しなければいけないリスクが付いてくるのと、距離を理由に帰れない接待など色々めんどくさいことも多い。災害の時に近ければ帰れると思っているのはその程度の災害しか想定してないだけ。 未曾有の災害とは物理距離に関係なく悲惨だから。 |
27478:
匿名さん
[2019-09-10 19:11:54]
|
27479:
匿名さん
[2019-09-10 20:14:49]
会社に近い皇居周辺から武蔵小杉まで自力で走ったり歩いたりして帰ったことがあります。
もちろん交通網アウトを想定してのルート確認です。 約17㎞程あるのですが、途中、休憩で30分くらいお茶して約3時間弱くらいでたどり着いた記憶が。 途中かなりダラダラ散歩感覚だったので、普段鍛えてらっしゃる方なら当然もっと早いでしょう。 ルートを間違わなければ意外にほぼ平坦で良いマラソンコースでした。 |
27480:
匿名さん
[2019-09-10 20:15:38]
|
27481:
匿名さん
[2019-09-10 20:16:43]
|
27482:
匿名さん
[2019-09-10 20:18:27]
|
27483:
匿名さん
[2019-09-10 20:23:51]
|
27484:
匿名さん
[2019-09-10 20:28:37]
>>27482 匿名さん
そうですね、Google先生が使えるとは限りませんからね。 一度でも自分の脚でルートを確認すると方向感覚が身に付いて迷いませんね。 車でも良いのですけど、距離感が身に付かないのでなんとなく曖昧な記憶になります。 |
27485:
匿名さん
[2019-09-10 20:36:18]
|
27486:
匿名さん
[2019-09-10 20:36:53]
|
27487:
匿名さん
[2019-09-10 20:43:53]
昨日の南武線は地獄だったそうです。
南武線でリアルタイム検索。 |
27488:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-10 20:46:49]
そもそも災害時なんてタワマン自体が大きなリスクだよね。エレベーター止まったら数十階階段とか地獄。火事とか発生したらはしご車も届かず逃げ場ないし、
武蔵小杉に関していうと、これだけ人口密度高けりゃ食料なんて即消えるだろうし。逃げるにも車なんて車庫から出せるわけもなく。 それは武蔵小杉じゃなくても同じという意見は無しですよ! |
27489:
匿名さん
[2019-09-10 20:48:01]
|
27490:
匿名さん
[2019-09-10 20:54:42]
|
27491:
匿名さん
[2019-09-10 20:57:24]
|
27492:
匿名さん
[2019-09-10 20:57:29]
|
27493:
匿名さん
[2019-09-10 20:59:40]
|
27494:
匿名さん
[2019-09-10 21:02:29]
|
27495:
匿名さん
[2019-09-10 21:04:29]
>>27492 匿名さん
大災害があった時に住戸内にとどまっている? 電気が止まれば生活できませんね トイレの水も出ない エアコンつかない エレベーターは非常用発電でしばらくは動くかもしれないがそのうち止まる。 忘れ物とりに戻るのも一苦労。 |
27496:
匿名さん
[2019-09-10 21:06:36]
|
27497:
匿名さん
[2019-09-10 21:07:54]
|
27498:
匿名さん
[2019-09-10 21:12:37]
|
27499:
匿名さん
[2019-09-10 21:16:07]
|
27500:
匿名さん
[2019-09-10 21:23:21]
|
いや、そういう考えがあってもいいと思うのだけど、わざわざ武蔵小杉のスレで披露するのは嫌がらせに近い行為かなと感じる訳で。
また、本を売りたい人が知識人とは限らないのでね。
収入がそれなりにある人は一般論とはかけ離れた価値観を持っている人も多いですよ。