武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
2461:
匿名さん
[2016-09-28 22:45:11]
|
2462:
匿名さん
[2016-09-28 22:50:18]
久しぶりにネガが湧いてるが、なんかあったの?
|
2463:
匿名さん
[2016-09-28 22:51:59]
|
2464:
匿名さん
[2016-09-28 22:56:47]
2462がポジを装ったネガの荒らしでしょ。
ここではもう正体バレバレ。 |
2465:
匿名さん
[2016-09-28 23:17:12]
武蔵小杉からだと、ドアtoドア、30分で行ける勤務地ありますか?
|
2466:
匿名さん
[2016-09-28 23:19:59]
|
2467:
匿名さん
[2016-09-28 23:20:00]
|
2468:
匿名さん
[2016-09-28 23:20:31]
|
2469:
匿名さん
[2016-09-28 23:22:45]
|
2470:
匿名さん
[2016-09-28 23:23:42]
多摩川
ローソン |
|
2471:
匿名さん
[2016-09-28 23:24:28]
武蔵小杉
グランツ ムサシや |
2472:
匿名さん
[2016-09-28 23:25:22]
新宿は無理ですか?
|
2473:
匿名さん
[2016-09-28 23:47:15]
新宿高島屋
|
2474:
匿名さん
[2016-09-29 00:05:30]
武蔵小杉タワマン住みでドアtoドア、30分で通勤してる方って、
ほぼゼロ? |
2475:
匿名さん
[2016-09-29 00:08:25]
>>2439 匿名さん
同じ6,000万円として、藤沢と武蔵小杉、どちらの部屋が良いか? 通勤時間が2倍としても藤沢の環境捨てがたい部分はあるのは確かだ。 逗子葉山鎌倉藤沢の出身や、住んだ事ある人にしか分からないだろうけど。武蔵小杉のタワマンはあくまで現役の間の仮のすまいと割り切る。 アーリーリタイア目指さないと。 |
2476:
匿名さん
[2016-09-29 00:10:24]
リタイアしたら都心に住みたいけどね。
|
2477:
匿名さん
[2016-09-29 00:16:21]
|
2478:
匿名さん
[2016-09-29 00:18:55]
藤沢辺りだと将来過疎化も心配。
|
2479:
匿名さん
[2016-09-29 00:19:43]
横須賀はすでに過疎化始まってる。
|
2480:
匿名さん
[2016-09-29 00:24:52]
|
武蔵小杉は川崎市。
似合うのは純情小町。