武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
2401:
匿名さん
[2016-09-26 21:20:28]
もうみんなファッキングレイトだYO!
|
2402:
匿名さん
[2016-09-26 21:23:44]
英語使いなんて言わないよ。
通常は英語話者(English speaker)。そもそも今の時代英語でコミュニケーション取れる人間など腐るほどいる。ましてや海外ビジネスに携わる人は当たり前スキルだから、いちいち自慢気に英語がどうとか言わないよ。 |
2403:
匿名さん
[2016-09-26 21:36:08]
おそらくご両親は学校の先生
|
2404:
匿名さん
[2016-09-26 22:27:51]
ムサコと言えば武蔵小山だったが 、
認知度と発展度で逆転されて 武蔵小山は二番手ムサコに でもやっぱりムサコと言えば武蔵小山だね 。 武蔵小杉はムサスギでお願いいたします |
2405:
匿名さん
[2016-09-26 22:43:01]
問題は英語の出来不出来じゃないんだ!
アイディアでどう貢献したかなんだよ! 口先だけでは人も、物も、金も、動かない。 英単語を並べても再開発は出来ないんだよ! |
2406:
匿名さん
[2016-09-26 22:47:46]
糞杉は娯楽が全くない。ゲームセンターも家電も映画館もない。グランツリー含め商業施設は日用品中心。商業施設は基本中途半端。川崎、横浜、渋谷に出れてしまうため集客が維持できないためだと思う。糞杉の立ち位置は、他の都市の中継地点でベッドタウンとして開発がこれからも続くが、期待できる状況じゃない。
|
2407:
匿名さん
[2016-09-26 23:04:43]
>2406
我街ながら駅前にタワマンを作り過ぎて魅力的な街づくりが出来なくなったのは つくづく失敗だったと思う。 タワマンの住民に質の悪い商業施設で金を使わせる事しか 考えていないデベに主導権を握らせたのが間違い。 最後の残されたスペースである西口の開発だけは成功させて欲しい。 |
2408:
匿名さん
[2016-09-26 23:10:37]
>>2407
タワマン住民より悪いのが小杉の先住民だと思うけどね。 タワマン出来る前なんか小杉なんて 何も無かったし治安も最悪だったのをもう忘れたのかな。 まあどうやっても小杉が発展なんてしようが無いから 糞を開発しても糞にしかならなかっただけ。というか川崎市に住んでて 自分の収入がマシになったらみんな川崎市からの脱出をまず考えるのが先で そのまともな開発(笑)とやらが小杉で成立すると思ってる人は頭がおかしい。 |
2409:
マンション検討中さん
[2016-09-26 23:13:53]
|
2410:
匿名さん
[2016-09-26 23:14:48]
|
|
2411:
匿名さん
[2016-09-26 23:36:57]
>>2405さん、
いいですね、アイデア勝負! ぽんと膝をたたいてしまいました。口先だけの男は武蔵小杉の男じゃないですよ。 探しているアイデアは国内ではなく海外で見つけた方がいいわけですか。確かに英語単語のだけの辞書男は使い物にはならんです。意味通じんから海外からアイデア仕入できんでしょう。バシッと英語で決められるタワマン住民のご登場ですか。やりましょうよ、アイデアで武蔵小杉の開発。武蔵小杉が理想を持つのは川口や赤羽ではないですね。マンハッタンだけだとは言いません。バレンタインデーやハロウィンが日本で一番似合う街、武蔵小杉とかいいんじゃないんですか。 |
2412:
匿名さん
[2016-09-26 23:43:18]
|
2413:
匿名さん
[2016-09-26 23:49:53]
|
2414:
匿名さん
[2016-09-26 23:52:54]
ワンパターンでつまらない。飽きた。
|
2415:
匿名さん
[2016-09-27 00:07:25]
西口は地権者の店舗が入るタワマンが1本できるだけ。
質の高い商業施設になるとは思えない。なんか期待薄。 |
2416:
匿名さん
[2016-09-27 00:12:43]
|
2417:
匿名
[2016-09-27 00:18:47]
|
2418:
匿名さん
[2016-09-27 00:47:30]
|
2419:
匿名さん
[2016-09-27 01:04:03]
>>2415 匿名さん
質なんて高くなくていい。 図書館跡地の再開発は地権者の小型店舗ばっかりで期待できないから、ヨーカドーの1階以上を改装してダイソーとブックオフとホームセンターと家電を入れて欲しい。 |
2420:
匿名さん
[2016-09-27 11:41:16]
>2417
無敵なんて言葉使って恥ずかしくない? 武蔵小杉では普通かもしれないけど他の街では大人はそういう言葉は使わないものだよ。 武蔵小杉の住民が武蔵小杉は便利だけど民度が低くて 発展し切れない、風情も魅力もない街という事を 弁えて発言できれば周囲も静かになるのでは? |