武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
23068:
匿名さん
[2018-06-15 17:30:17]
他と比べたがるのは自信がない証拠。
|
23069:
匿名さん
[2018-06-15 17:46:43]
|
23070:
匿名さん
[2018-06-15 18:06:52]
|
23071:
匿名さん
[2018-06-15 18:42:16]
|
23072:
マンコミュファンさん
[2018-06-15 22:23:54]
|
23073:
匿名さん
[2018-06-15 23:28:13]
|
23074:
匿名さん
[2018-06-15 23:29:25]
>>23067 匿名さん
多分二子玉川の人達、貴方達のこと眼中無いわ(笑) |
23075:
匿名さん
[2018-06-15 23:32:13]
さいたまからも「俺たち以上にダサイ」
と思われていますからね |
23076:
匿名さん
[2018-06-15 23:37:43]
|
23077:
匿名さん
[2018-06-15 23:52:43]
やっぱり煽られるとあっさり出てきて貶しちゃうんだね。
ま、前振りからの自演芝居も前からワンパターンというか…。 まったく、何でずっとこんな人たちに武蔵小杉は付きまとわれてるの? |
|
23078:
匿名さん
[2018-06-16 08:33:35]
|
23079:
匿名さん
[2018-06-16 09:04:09]
|
23080:
匿名さん
[2018-06-16 11:16:36]
買ったほうがお得な街ランキング神奈川編だとこうなってるようです。
ちなみに毎月いくらお得かの金額です。 東京カンテイ調べだそうです。 1位 京急川崎 84000円 2位 武蔵小杉 77000円 3位 港町 67000円 4位 新杉田 59000円 5位 大和 57000円 6位 和田町 56000円 7位 産業道路 50000円 8位 戸塚 48000円 9位 高島町 46000円 10位 藤沢 43000円 https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_data/ms_chin... |
23081:
匿名さん
[2018-06-16 15:46:20]
|
23082:
マンション検討中さん
[2018-06-16 19:09:38]
>>23077 匿名さん
同じデベが売り続けてるからですよ。ほかにこんな何度も死にかけたスレを維持するメリットなどないでしょう。 自分のところの販促スレを荒らされたくないからワザとネガネタをこっちに振り込んでネガを呼び寄せてるんですよ。 |
23083:
マンション検討中さん
[2018-06-16 19:13:36]
|
23084:
マンション検討中さん
[2018-06-16 19:17:35]
>>23081 匿名さん
京急川崎駅から港町駅まで歩いた事がある人ならこのランキングが住環境とは無縁なものだとわかるだろう。 同じ下水道でつながっていると思うだけでゾッとする。 武蔵小杉でよかったと強く思えたね。 |
23085:
匿名さん
[2018-06-16 19:29:23]
|
23086:
マンション検討中さん
[2018-06-16 19:35:10]
>>23085 匿名さん
幸いにも日本ではどんなスラムっぽい場所でも人さらいや通り魔強盗、発泡事件などが頻発しているわけではないですからね。 都内湾岸のタワーではドン引きせざるを得ない事件もありましたし、中国の皆さんが大量入居しざんねんな話題が続出しています。 価格と利便性と周辺環境と、すべてを考え合わせると武蔵小杉は非常に安い買い物に思えます。 |
23087:
マンション検討中さん
[2018-06-16 19:38:14]
個人的には幕張、浦和美園、越谷レイクタウンと言った未知の可能性を秘めたエリアを除けば武蔵小杉駅前は首都圏ダントツですね。
|
23088:
匿名さん
[2018-06-16 20:00:52]
|
23089:
匿名さん
[2018-06-16 20:03:37]
|
23090:
匿名さん
[2018-06-16 20:12:23]
住まう環境としては文京区がやはり一番でしょうね。
住環境といい何よりも拓殖大学がある文教地区でもありますし。 |
23091:
匿名さん
[2018-06-16 20:41:48]
|
23092:
匿名さん
[2018-06-16 21:53:09]
|
23093:
匿名さん
[2018-06-16 21:54:17]
|
23094:
匿名さん
[2018-06-16 22:13:56]
|
23095:
匿名さん
[2018-06-16 22:39:53]
|
23096:
匿名
[2018-06-17 02:55:35]
|
23097:
匿名さん
[2018-06-17 03:49:40]
規制緩和に熱心な場所は住居地域としてはダメ
今後はそれが世間の常識になっていくと思う やっぱり良好な住環境を維持している場所は規制が厳しいもんだ |
23098:
匿名さん
[2018-06-17 04:13:09]
規制が厳しいところはダメでしょ。
|
23099:
匿名さん
[2018-06-17 08:44:14]
そのうち過疎るね。
ゆえに環境が保たれるのは同意。 |
23100:
匿名さん
[2018-06-17 10:13:37]
武蔵小杉は、昭和の団地と同じ運命です。。。
|
23101:
匿名さん
[2018-06-17 10:26:24]
老いる団地、地価押し下げ 高齢化で建て替え難航
|
23102:
マンション掲示板さん
[2018-06-17 10:49:27]
団地もタワマンも共通してるのは貧富の差が激しい事
信じられないかもしれませんが、家を借金の担保にし、管理費と修繕積立金すら滞納している世帯が増えているのが現実です タワマンも無理して買った人たちが30年後どうなるかは想像に難くない |
23103:
匿名さん
[2018-06-17 13:33:53]
|
23104:
匿名さん
[2018-06-17 13:35:25]
人口増加・経済成長フェーズで急激に増えた需要を満たすために新規開発された、既存の住宅地に住めない貧民のための住居形態が団地。
人口減少・経済停滞フェーズでより利便性を求める層に向けて再開発された、既存の住宅地に飽きたらない小金持ちのための住居形態がタワマン。 成り立ちが全く異なる2つの住居形態を区別することも出来ないアホが、このスレのネガ。 |
23105:
匿名さん
[2018-06-17 16:06:14]
どちらも大勢の人が暮らす集合住宅であり、
タワマンは狭い地域に人口を高さ方向に積み上げているだけ。 人口密度はタワマンの方が著しく高い。 とりわけ武蔵小杉は無計画に一気に増加したため、 駅、電車、保育所、商業施設など様々な弊害を生んでいる。 成り立ちはどうでもよいのだが、それをしたり顔でタワマン礼讃するのが ここに棲息するゴキブリ野郎。 ゴキブリ野郎は新たなタワマンがスタートする都度に 羽を広げ飛び回る。 |
23106:
匿名さん
[2018-06-17 16:18:52]
|
23107:
匿名さん
[2018-06-17 16:24:07]
|
23108:
匿名さん
[2018-06-17 16:54:22]
ヘイト落書き地域という汚名が更に加わってしまいましたね。
本当に残念です。 |
23109:
名無しさん
[2018-06-17 17:24:59]
|
23110:
匿名さん
[2018-06-17 18:27:13]
先を行く武蔵溝の口には勝てないね。
|
23111:
匿名さん
[2018-06-17 20:12:57]
|
23112:
匿名さん
[2018-06-17 20:22:44]
勝ち負けとか、どうでもいい。
|
23113:
匿名さん
[2018-06-17 20:32:19]
>>23105 匿名さん
新たなタワマンがスタートするたびに強烈なネガティブキャンペーンを仕掛けてくる特徴は相変わらず。 いったいどんな団体行動なのですか? ずっとタワマンを否定的な立場で書き続けている評論家の橘氏と似ているな。 不安を煽ることを商売にしている人を個人的にはノストラダムス商法と呼んでいる。 実際に災害などが起きたときを待って、伏線を張っておくという戦略。 それまで享受できるプラス材料は一切無視という謎な論法であることには違いない。 |
23114:
匿名さん
[2018-06-17 20:37:59]
|
23115:
匿名さん
[2018-06-17 20:46:33]
>>23114 匿名さん
この人もネガティブな記事で最近名を馳せて来ている人だね。 信用するかどうかは読み手の判断でいいと思うけど、その人がどのような価値観を持って記事を書いているかは調べた方が良いかな。 世の常は否定ほど簡単なことはないのです。 |
23116:
匿名さん
[2018-06-17 20:54:51]
|
23117:
匿名さん
[2018-06-17 20:59:21]
|