武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
21033:
匿名さん
[2018-05-26 23:10:29]
|
21034:
匿名さん
[2018-05-26 23:10:30]
|
21035:
匿名さん
[2018-05-26 23:12:31]
|
21036:
匿名さん
[2018-05-26 23:13:21]
|
21037:
匿名さん
[2018-05-26 23:14:11]
横須賀線武蔵小杉駅で朝の混雑の根元は、
南武線登戸方面や東横線綱島近辺から東京方面へ向かうルートが最安値、最短時間のケースが多く、武蔵小杉駅が出来たことによってJRの想定以上に乗り換え利用客が増えてしまったことが原因です。あるいはJRは私鉄との競争においてそれを知りつつ利用客増のため放置している可能性があり武蔵小杉の混雑を引き起こしているということです。 利用価値があるからこそ混雑が起きているということ。 |
21038:
匿名さん
[2018-05-26 23:17:44]
>>21035 匿名さん
>朝はどの駅でもそこそこ混雑してる その通りです。 だから普通は駅の混雑位でニュースになる事はありません。 それが日経やNHKでも取り上げられた位ですから、いかに尋常ではない状況か理解できます。 |
21039:
匿名さん
[2018-05-26 23:18:39]
だいたい朝はこんな感じですよ
![]() ![]() |
21040:
匿名さん
[2018-05-26 23:19:20]
|
21041:
匿名さん
[2018-05-26 23:19:57]
|
21042:
名無しさん
[2018-05-26 23:22:51]
武蔵小杉ってタケノコみたいなタワマンのとこでしょ?
すみたい街ナンバーワンの横濱と勝負にならないよ? 伝統、歴史からして次元が違うのよ 利便性もよくないよ、小杉は |
|
21043:
匿名さん
[2018-05-26 23:24:39]
|
21044:
匿名さん
[2018-05-26 23:24:45]
>>21039 匿名さん
横須賀線の遅延トラブルで入場規制がかかった日の写真を無断転載し、 だいたい朝はこんな感じです と誤報する意図は何ですか? だいたい朝は入場規制がかかっているという事実を証明してください。 |
21045:
匿名さん
[2018-05-26 23:24:57]
|
21046:
匿名さん
[2018-05-26 23:25:25]
|
21047:
匿名さん
[2018-05-26 23:26:47]
|
21048:
匿名さん
[2018-05-26 23:27:28]
|
21049:
匿名さん
[2018-05-26 23:28:38]
|
21050:
匿名さん
[2018-05-26 23:29:45]
個人的にタワマン3棟位までは住みやすい街に変貌するなと予想したけど、それから交通、社会インフラ整備のスピードを上回るタワマン7棟建つとはビックリ。
デベ開発やりすぎだろ |
21051:
名無しさん
[2018-05-26 23:30:05]
武蔵小杉って、なんもないところから成金のように出てきただけでしょ?
歴史的な建物なんかあるの? 赤レンガ的なやつある? ポッとでの成金みたいな街。 |
21052:
匿名さん
[2018-05-26 23:30:10]
遅延といえば、遅延が日常茶飯事の武蔵小杉駅の現実の前では利便性など無力。
|
21053:
匿名さん
[2018-05-26 23:31:35]
|
21054:
匿名さん
[2018-05-26 23:32:24]
|
21055:
匿名さん
[2018-05-26 23:32:43]
|
21056:
名無しさん
[2018-05-26 23:33:15]
電車に乗るまで何分かかるのよ?
利便性? 聞いてあきれるよ。 人が増えすぎた下品な街のイメージしかないよ。 |
21057:
匿名さん
[2018-05-26 23:33:54]
|
21058:
匿名さん
[2018-05-26 23:34:12]
|
21059:
匿名さん
[2018-05-26 23:35:01]
|
21060:
名無しさん
[2018-05-26 23:35:33]
タケノコタワーか。
ここ数年で立った歴史的な建造物。笑 それ以外に思いつかない。 |
21061:
匿名さん
[2018-05-26 23:37:21]
|
21062:
匿名さん
[2018-05-26 23:37:45]
|
21063:
匿名さん
[2018-05-26 23:37:54]
なに?この連投。どうやったら短時間にこんなに一人で投稿できるの?w
|
21064:
名無しさん
[2018-05-26 23:38:03]
世田谷、横浜によく勝てると思ったな?
相撲で言えば、大関に挑む前頭10枚目くらいだよ? |
21065:
匿名さん
[2018-05-26 23:38:30]
ぶっちゃけ、
利便性ないよね? |
21066:
匿名さん
[2018-05-26 23:39:47]
|
21067:
匿名さん
[2018-05-26 23:39:48]
>>21057 匿名さん
パチンコをランドマークにしたなんて言ってないでしよ。 ランドマークのメインテナントにパチンコ屋さん。 別にそれがおかしいと言ってる訳でありません。 それが街に相応しい事ならその現実から目をそらすべきではないと思います。 |
21068:
名無しさん
[2018-05-26 23:39:59]
ないない。
だって、駅に入るまで何分かかるのよ? |
21069:
匿名さん
[2018-05-26 23:40:06]
|
21070:
匿名さん
[2018-05-26 23:40:51]
|
21071:
名無しさん
[2018-05-26 23:41:38]
武蔵小杉は静かにしてなよ。
タケノコタワーたてすぎ 人多すぎ 武蔵小すぎ |
21072:
匿名さん
[2018-05-26 23:41:41]
|
21073:
名無しさん
[2018-05-26 23:43:01]
なんと、20分も
利便性もへったくりもないな。 |
21074:
匿名さん
[2018-05-26 23:43:04]
|
21075:
匿名さん
[2018-05-26 23:44:10]
|
21076:
匿名さん
[2018-05-26 23:44:25]
|
21077:
匿名さん
[2018-05-26 23:45:38]
ちなみに駅構内に入るとこうです。
![]() ![]() |
21078:
匿名さん
[2018-05-26 23:47:11]
|
21079:
匿名さん
[2018-05-26 23:47:54]
|
21080:
匿名さん
[2018-05-26 23:48:14]
|
21081:
名無しさん
[2018-05-26 23:48:35]
|
21082:
匿名さん
[2018-05-26 23:48:58]
|
>21031の現実の前では利便性も無力
現実をから目をそらせるのではなく、直視しましょう。