横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 21:08:33
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

18943: 匿名さん 
[2018-04-17 07:33:14]
>>18940 匿名さん

ネガの手法の一つです。適当に構ってやれば満足していなくなります。
18944: 匿名さん 
[2018-04-17 08:01:36]
>>18941 通りがかりさん

仰る通り。
武蔵小杉は地方出身者と川崎市内の移住民なので、そうなるのは必然。
18945: 名無しさん 
[2018-04-17 08:30:43]
ダサイのにださしせ小杉最高と勘違いしちゃうからね
18946: 匿名さん 
[2018-04-17 08:46:28]
>>18944 匿名さん
明らかにナンバーでディスってくるのは部外者でしょ。
要するに川崎市以外の人々ってことだな。
18947: 匿名さん 
[2018-04-17 08:48:30]
>>18945 名無しさん

小杉最高って勘違いしてるのは、
むしろ住民でもなんでもないネガの方だと早く気付きなよ。
18948: 匿名さん 
[2018-04-17 10:58:14]
東急スクエアが過去最高売上153億5000万となりました〜
今期はミスド、銀だこ、てんや、東急ストアその他閉店で下がるかな。。

>デイリー性の高い店舗が好調
2013 年の開業より追求してきた、地域に密着したデイリーニーズの取り込みが「日常に必要なものが 必ずあるショッピングセンター」としてお客さまの支持を集め、2017 年度においても、「東急フードショース ライス」「ユニクロ」「ハックドラッグ」「アイシティ」といったデイリー性の高い店舗を中心に売り上げを伸ばし、 物販・飲食・サービスの各カテゴリーにおいても前年売り上げを達成した。さらに、周辺エリアにおけるタワ ーマンションの建設ラッシュなどによる人口増に伴い、武蔵小杉駅の乗降客も増加し、入館客数も前年 比 103%と好調だった。

リニューアルによる効果
2017 年春にオープンした「キャンドゥ」「オリエンタルトラフィック」「ハートダンス」は好調に売り上げが推移 した。特にかねてよりお客さまからの要望が多かった 100 円ショップ「キャンドゥ」の導入は、フロアへの流 入が増え、周辺店舗への波及効果も大きく、同フロア入口における入館客数は前年比 112%を達成。

CS(顧客満足)対応の強化 店舗スタッフを対象としたセールストークやニーズ把握などの研修を多数開催しスキルアップを図り、 2017年度SC接客ロールプレイングコンテスト全国大会(一般社団法人 日本ショッピングセンター協 会主催)のファッション・物販部門において優勝者を輩出した。
http://www.tokyu-tmd.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/f6718d...
18949: 通りがかりさん 
[2018-04-17 11:41:29]
キャンドゥ狭いんですよねー
100均行きたい場合は、ヨーカドー上のダイソーですね。
セリア出来て欲しかったですが

「アイシティ」ってデイリー性高いの?と心のなかで突っ込みました
18950: 名無しさん 
[2018-04-17 12:12:07]
ハイソなセ小杉民が100均いくんだ
18951: 匿名さん 
[2018-04-17 12:21:35]
てっきり東急スクエアはららとグランツリーに押されて不調かと思っていたけど違ったんだ。
あの広さのキャンドゥでも集客効果があるのだから参考になる。
グランツリーはヨーカドーのダイソーの手前セリアを呼べないかもしれないけど、どこかにセリアも欲しいわ。
ららは広さ的に難しいかな。
どこぞに入ってもらえるとありがたい。
18952: 匿名さん 
[2018-04-17 15:46:19]
武蔵小杉のタワマンが駐車場運営で困っているのは住民が車を持たなくなり駐者城稼働率が低下していること。
こういう話は武蔵小杉住民であれば知っていること。
車もないので車のナンバーなんぞ興味がない。

18953: 匿名さん 
[2018-04-17 22:38:58]
武蔵小杉3トップのSCには100均は不要です。
庶民のヨーカドーで十分です。
18954: 匿名さん 
[2018-04-18 08:46:43]
株主としてはヨーカドーの方が良くないですか?
18955: 匿名さん 
[2018-04-18 09:08:40]
>18950
マルエツの跡地の100均も大盛況だったし
武蔵小杉は100均大好きな街だよ!
そもそも武蔵小杉のタワマンにハイソな人なんてほとんどいないのだから。
タワマン住民の多くはただのサラリーマン家庭。
18956: 匿名さん 
[2018-04-18 10:57:20]
武蔵小杉くらいで勘違いできる人のセンスが羨ましい。
人生で挫折とか味わったなく、失敗なんかも少ないんでしょうな。
妻が南武線沿線のママ友からは少し妬みが入ったような言われ方をされると言ってますが、都心に住んでいる人からしたら目くそ鼻くそですからね。
百均重宝しています。
子供が欲しがる折り紙、自宅や仕事場で使うケースや収納袋などは100均で十分。
18957: 匿名さん 
[2018-04-19 12:10:52]
庶民的な暮らしがしたいならわざわざ武蔵小杉のタワマンにしなくてもいいのにな〜
18958: 匿名さん 
[2018-04-19 16:01:53]
>>18957 匿名さん

では何処なら良いというので?
そこに住もうと思うには人それぞれの価値観が存在するのですよ。
わざわざそれを否定したり貶したりするような発言に何の意味があるのかな?


18959: 匿名さん 
[2018-04-19 20:13:57]
ドエムなんだろうね。あらゆるシーンで搾取されまくるのが好きなダサシセコスギの人
18960: 匿名さん 
[2018-04-19 21:18:59]
ドエスなんだろうね。搾取という発想が貧困。
18961: 匿名さん 
[2018-04-20 00:20:33]
武蔵小杉なんかに住む奴をあのハニトラやった記者のように絶対に許してはいけない
日本の敵は徹底的に潰すべき
18962: 匿名さん 
[2018-04-20 04:12:08]
お久しぶりです!武蔵小杉の北口のマンションは完売だそうです!高級志向のお店ができました!
憧れの街として、これからまだこれからの評価を期待しています
18963: 匿名さん 
[2018-04-20 06:48:18]
オシャレだけど、夜は暗くて人通りも少なく閑散としてるので
厳しいかもしれないねえ。
18964: 匿名さん 
[2018-04-20 12:10:00]
>>18963 匿名さん

これから3000人ぐらい人口増えるのに?じゃあ日本全国どこも厳しいっすねー。

18965: 匿名さん 
[2018-04-20 16:58:54]
百均は武蔵小杉住民の一部が対抗心を燃やしていた二子玉のライズの中にもありますね。
ハイソなイメージの白金高輪にもあります。

武蔵小杉住民で百均は庶民のものと言っている人はなぜ武蔵小杉に住んでいるんでしょうね。
18966: 匿名さん 
[2018-04-20 18:37:54]
>18965
このスレで二子玉川の4文字はご法度。
多分、嫉妬とかを悟られないように昔ほどは荒れないだろうけど
武蔵小杉の人達のストレスを高めちゃダメ!
18967: 匿名さん 
[2018-04-20 19:22:13]
夜は暗くて人通りも少なく閑散としてるので厳しいかもしれないねえ。グランツリーと同じ。1年以内に撤退ってならなきゃいいけど。ここテナント料めちゃ高そう。
18968: 匿名さん 
[2018-04-20 20:16:41]
>>18967 匿名さん
またあんたか。。再開発初期ですからね。あと5年もすれば人口3000人、10年スパンなら5000人は増えますし、駅前のビルも生まれ変わるでしょうから心配しなくて大丈夫だよ。

18969: 匿名さん 
[2018-04-20 20:42:51]
>>18967 匿名さん

いやー、北口は住宅街ですからね。どこかの商業エリアと勘違いされてません?大丈夫ですか?
18970: 匿名さん 
[2018-04-20 21:37:27]
>>18969 匿名さん

ええ大丈夫です。夜歩いたことがありますか?
ここは夜は暗くて人通りも少なく閑散としてますよ。もっと賑わってると勝手に勘違いしてました。
オシャレ過ぎると、ムサコでは引くよね。
18971: 匿名さん 
[2018-04-20 21:49:08]
>>18968 匿名さん

正確に言うとあと2万人増える。JRの駅はパンクどころでは済まなくなるね。
電車混雑率ナンバーワンですわ。皆さまご愁傷様。
18972: 匿名さん 
[2018-04-20 22:36:25]
>>18970 匿名さん

ここは ってあなた北口の住民すかね?ん?最近引っ越してきたんですか?ジムの横に出来てる新しいマンションですかね?ガーデンの辺りはイルミネーション綺麗じゃないですか?ウェストも完成したらさらにキラキラすると思いますよ。違いますかね? あと、普通一本裏道入ればどこも暗くて人通りは少ないですよ。ミッドタウンの辺りでさえそうですよ?明るくて人通りが好きなら歌舞伎町にでも行ってください。

18973: 匿名さん 
[2018-04-21 00:24:10]
>>18972 匿名さん

裏道ちゃうでしょ。武蔵小杉の表通りはじゃあどこよ。
府中街道?
元々、南武線と府中街道の街だからね。
センター オブ 川崎。
18974: 匿名さん 
[2018-04-21 07:12:07]
>>18973 匿名さん

効いてるw
18975: 匿名さん 
[2018-04-21 10:22:33]
>>18974 匿名さん

wのワームホール。
18976: 匿名さん 
[2018-04-21 19:31:16]
肉体労働地域が再開発されると小杉みたいに人の感性のバランスが食い違う良いサンプル
18977: 匿名さん 
[2018-04-21 20:05:35]
>>18976 匿名さん

だから何?
言いたいことがよく分からない。

住みやすいよ。
18978: 匿名さん 
[2018-04-22 07:42:41]
もともと工業地帯って言う意味では、東京湾岸、たとえば豊洲とかも同じだよね。
18979: 匿名さん 
[2018-04-22 07:46:29]
住めば都だからみんな住みやすいっていうね。
でも元工場地帯の高層団地街に住むというのは無いな。
18980: 匿名さん 
[2018-04-22 08:31:49]
元工場地帯や湾岸低地は安く住めるのが魅力。のはずだったが・・
18981: 匿名さん 
[2018-04-22 09:16:05]
感覚が古いな。
18982: 匿名さん 
[2018-04-22 09:57:52]
>>18979 匿名さん

なら由緒ある世田谷の戸建てに住んでらっしゃるんですね? それとも都心三区の高級レジですか?あ、そんなところに住める方がこの掲示板に書き込みなんてしないですよね。すみません。。
18983: 匿名さん 
[2018-04-22 10:20:14]
>>18982 匿名さん

無いのにわざわざ来てるんですから、
アリなんですよ。(笑)
18984: 匿名さん 
[2018-04-22 10:43:08]
いきなりステーキがとても食べたい。
18985: 匿名さん 
[2018-04-22 21:39:48]
>18983
その程度の文章読解の能力だから川崎から抜けられないのですよ。
18986: 匿名さん 
[2018-04-22 23:19:05]
>>18985 匿名さん

そんなことで悦に入って気持ちいいですか?
18987: 匿名さん 
[2018-04-23 12:57:40]
マンションを資産ととらえたり、マンション購入を将来理由ができて売らなければなった際になるべく高く売れるようにとの投資ととらえきれなければ、北側でもいいのですよ。

武蔵小杉の三駅からの便利なアクセスが武蔵小杉のうりで、それは南側を指します。
南側が武蔵小杉のマンション価格を牽引し、それのおかげで情弱たちとマンション購入を消費と捉えている人々が北側のマンションを買ったのです。

三駅からのアクセスの良さがない北側のマンションを買った人は、便乗値上げに乗っかって買ってしまい将来転売しにくいマンションを買ったということになるだけです。
永住目的で投資でも資産でもない人には北側でもいいのです。
三駅にアクセスが便利でなくてもそれなりのアクセスで横須賀線は使わないからいい、と強気の発言をできる小金持ちならいいのです。

武蔵小杉のことが知れ渡るにつれて、北側のマンションは転売しにくいことが広まり、家族の状況が変わったり転勤になったという時に速やかに希望の金額で売れない、というだけのことです。

それでいいのです。
そういう北側を買ったのですから。
18988: 匿名 
[2018-04-23 13:50:47]
>>18987 匿名さん
それで良くないし、
北のマンション検討版に書き込む話では?
18989: 匿名さん 
[2018-04-23 18:08:03]
>>18987 匿名さん

長文ご苦労様。でも、あんた書き込む所間違ってるよ。
18990: 匿名さん 
[2018-04-23 18:25:13]
長文なのに中身は、余計なお世話ってやつだな。
18991: 匿名さん 
[2018-04-23 18:45:10]
>>18987 匿名さん

長い!けど的は得てるね!
でも、もっと短く書く工夫して。
18992: 匿名さん 
[2018-04-23 20:23:32]
>18987
南側のマンションを買って悦に入っている小人物かな?
南も北も目糞鼻糞だからあまり細かいこと気にするなよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる