横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 04:53:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

2014: 匿名さん 
[2016-09-12 22:35:54]
>>2013 匿名さん

溝ノ口
2015: 匿名さん 
[2016-09-12 22:37:44]
>>2011 匿名さん

番宣なんです。金曜夜10時。
2016: 匿名さん 
[2016-09-12 22:40:59]
>>2012 匿名さん
まんまと騙されて金巻き上げられて、哀れな奴らだ。

2017: 匿名さん 
[2016-09-12 22:43:11]
>>2010 匿名さん

ヨーカドーは食品売場以外の見直しをやるべき。
客のいない遊んでるスペースが多過ぎる。
テナント方式に変えて、時代にあった店舗をセレクトし入れ替えて行くのがいい。
2018: 匿名さん 
[2016-09-13 00:15:55]
昔から東急沿線に住んでる住人だとムサコは武蔵小山だよ、武蔵小杉はコスギって呼ぶ。

武蔵小杉をムサコって呼ぶのは最近田舎から出て来た奴だけだから見分ける材料の一つにはなる。
2019: 匿名さん 
[2016-09-13 07:55:16]
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本のペデストリアンデッキ一覧
2020: マンション検討中さん 
[2016-09-13 08:55:19]
>>2012
わかりました。まずは、歩いてみます。
計画的に素敵な街を作っているから価格が高くなり、その価格を払える人が集まるから住人の質が高く過ごしやすく、人気があるという事をですね。
2021: 匿名さん 
[2016-09-13 11:13:05]
今度はじまるタワマン・ヒューマン・ドラマ『砂の塔』は、武蔵小杉が題材ですか、
それとも、撮影場所の豊洲が題材ですか?

東京の豊洲、川崎の武蔵小杉、横浜のみなとみらい、
タワマン街のどこにも当てはまる話なのでしょうか?

ドラマみて検証してみます。

タワマン人気に拍車なのかブレーキなのか、わかりませんが。
2022: 匿名さん 
[2016-09-13 12:20:13]
虚飾の裏側を描き出すそうです。
ドロドログチャグチャでしょう。
タワマンなんてそんなもんです。
2023: 匿名さん 
[2016-09-13 12:21:34]
武蔵小杉の新住民には笑顔がない。
2024: 匿名さん 
[2016-09-13 12:33:31]
>>2022 匿名さん

どなた様かのように、華やかなタワマン生活るんるん気分の楽しいドラマにすれば、タワマンの資産価値が高まって良いのに、なんでわざわざドロドロドラマなんかにするんでしょうかね。

最近、不倫ものが多いので、主婦の方々には、そういう妬みとか、辛みのストーリーのほうが喜ぶんでしょうか?

タワマンの資産価値に大きく影響しますよ、きっと。笑って見られれば良いのですが。

2025: 匿名さん 
[2016-09-13 12:38:24]
シンゴジラの武蔵小杉
2026: 匿名さん 
[2016-09-13 12:38:32]
地震や風でグラグラとか、めまいでクラクラとか、エレベーターでイライラとか、階段でヘトヘトとか、イジメでムカムカとか、愛想でヒクヒクとか、落下物でヒヤヒヤとか、金欠でカスカスとか、
そういうドラマを毎回見たくないですけど。
2027: 匿名さん 
[2016-09-13 12:39:54]
>>2025 匿名さん

シンゴジラは、武蔵小杉に対する警鐘でしょうね。

2028: 匿名さん 
[2016-09-13 13:40:30]
>>2020
ありもしないペデを歩けと書いているこのエリートさんは、実際には小杉に住んでいない愉快犯の荒らしだってこと。
頼むから相手にしないで。
2029: 匿名さん 
[2016-09-13 16:41:51]
>>2028
誰も本気で相手してないよ~、安心して
2030: 匿名さん 
[2016-09-13 20:21:21]
コスギのpedestrian walkwayは素晴らしい。
You can see a lot of people dumming the walkway.
They are all facing the Nambu-Line wicket and waiting someone.
2031: 匿名さん 
[2016-09-13 20:29:39]
砂の塔ですが、主人公の高野家はごく普通の、平凡な家族という設定ですが
武蔵小杉のタワマン住民では無理あると思います。普通の会社員では
買えませんよ。舞台は川口か橋本のタワマンのようです。
2032: 匿名さん 
[2016-09-13 20:56:39]
>>2027 匿名さん

いや、歴史的な街となる始まりを予兆してます。

何年経っても、あのシンゴジラの武蔵小杉と憧憬されると思われます。
2033: 匿名さん 
[2016-09-13 22:53:43]
>>2031 匿名さん
武蔵小杉のタワマンは悪どい商売してる連中しか買えないよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる