武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
1138:
匿名さん
[2016-06-19 13:49:23]
|
1139:
匿名さん
[2016-06-19 15:12:34]
小杉は失敗。こんな人がゴミゴミとしたとこ、まともに住む場所じゃなかった。
|
1140:
匿名さん
[2016-06-19 19:47:19]
>>1139 匿名さん
ちょっと多くなりすぎちゃいましたね特に通勤時間帯の駅は対策が必要だと思います。私は小杉の某商店街付近に住んでますが良いところですよ。もちろん永住の地にするつもりです。駅前を離れれば人がそんなにいませんし、便利な土地なので。 華やかさは無いですかまぁ、私のような人間には最高のところです。 |
1141:
通りがかりさん
[2016-06-20 23:12:34]
同じく駅の喧騒を離れた10分圏の低層マンションにいますが、最高ですね。
この頃はうるさくて小杉には行きません。 元住や新丸子ですね。いい店もそっちです。 私は田舎ものだから、ここで死ぬ気は全くないので、そのうち売っぱらって引き上げる予定です。幸い11年前より1千万ぐらい値上がりしてますしね。 |
1142:
匿名さん
[2016-06-20 23:49:49]
|
1143:
匿名さん
[2016-06-25 09:39:39]
武蔵小杉叩きが流行ってるようですね。
再開発が始まってからずっとそうですが、 かえって注目度が増すばかりで人気が衰えないのは気のせいでしょうか? 英国のEU離脱で一時のチャンスが訪れますよ。 しっかり拾いましょうね。 |
1144:
匿名さん
[2016-06-25 10:24:15]
高値掴みになるだけ。
|
1145:
匿名さん
[2016-06-25 18:59:15]
|
1146:
匿名さん
[2016-06-25 19:49:13]
久しぶりに港北NTに行って来ました。同じ開発でも小杉より街に品を感じるのは横浜だからでしょうか。
|
1147:
匿名さん
[2016-06-25 21:32:39]
|
|
1148:
匿名さん
[2016-06-25 22:12:00]
|
1149:
匿名さん
[2016-06-25 22:23:58]
|
1150:
匿名さん
[2016-06-25 23:58:19]
小杉なんて駅を出るとポイ捨てタバコ屑やら、空き缶、ペットボトル。街の品性最悪。やっぱり川崎は川崎。
|
1151:
匿名さん
[2016-06-26 00:10:49]
民度は街を見ればすぐ分かる。
|
1152:
匿名さん
[2016-06-26 10:00:30]
|
1153:
匿名さん
[2016-06-26 10:19:12]
|
1154:
匿名さん
[2016-06-26 10:24:49]
>>1153
将来のことが分かる人がいるんですか? |
1155:
匿名さん
[2016-06-26 10:31:55]
|
1156:
匿名さん
[2016-06-26 23:36:43]
武蔵小杉ね、急激な人口密集で、そのうち必ず問題が噴出するね。
|
1157:
匿名さん
[2016-06-27 01:19:21]
|
武蔵小杉で高く売るのはもう無理だと思います。