武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
914:
匿名さん
[2016-05-01 15:09:17]
最近は、ネタも無くなってきたね。
|
915:
匿名さん
[2016-05-01 19:45:10]
確かにネタ切れか。
強いて言えば北口の三井西棟。3年後に竣工。 他に未着工タワー4棟あり。ぼちぼちその話題で賑やかになるといいが。 |
916:
匿名さん
[2016-05-02 02:04:49]
タワー15本建ったらさすがに打ち止めだよね?
日医大跡地のツインタワーが2022年なので、エルシィ跡地のタワーの竣工はは早くても1年ずらして2023年。 コスギタワーが2008年竣工なので、15年かけてのタワマン村開発か。 長いような短いような。 |
917:
匿名さん
[2016-05-02 09:39:55]
駅がパンクする。
|
918:
匿名さん
[2016-05-02 10:26:33]
|
919:
匿名さん
[2016-05-02 11:16:01]
グランツリーてスーパーの駐車場なみに台数少ないのね。
|
920:
匿名さん
[2016-05-02 11:22:24]
電車バスなどの交通機関でお越し下さいとHPにあります。
|
921:
匿名さん
[2016-05-02 11:24:36]
10年後にはNEC跡地が動き出すかと
横須賀駅直結マンションが5本くらい建つよあそこ |
922:
匿名さん
[2016-05-02 11:30:18]
横須賀線がパンクしますね、今でも凄いけど。大井・蛇窪の平面交差を早く解消してもらいたいものです。
|
923:
匿名さん
[2016-05-02 13:58:39]
新川崎から乗る人も増え、相鉄直通も。
平面交差解消しても、まだ足りない。 |
|
924:
匿名さん
[2016-05-02 20:16:52]
生卵、皿、ミカンが空から次々降ってくる…マンション街・武蔵小杉悩ます悪質いたずら 一体誰?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160501-00000516-san-soci |
925:
匿名さん
[2016-05-02 20:26:58]
君、怪しいね。
|
926:
匿名さん
[2016-05-02 22:31:17]
民泊マンションを丁度今ニュース番組で取り上げてるね。
色々問題あるんだな。 |
927:
匿名さん
[2016-05-02 23:02:24]
|
928:
匿名さん
[2016-05-02 23:03:25]
どこにでもある問題じゃないと思うけど
|
929:
匿名さん
[2016-05-02 23:05:45]
|
930:
匿名さん
[2016-05-03 00:02:32]
924によると完全に1つのタワーに絞られてるけど、
複数のタワマンからじゃなかったの? |
931:
周辺住民さん
[2016-05-03 00:07:36]
ところでツタヤはどこに移動だろう?
それらしき場所あるかな。 |
932:
匿名さん
[2016-05-03 00:10:04]
>>927
落下物事件なんて武蔵小杉ぐらいしか聞きませんよ。 |
933:
匿名さん
[2016-05-03 00:15:40]
>>932
中央区でタンスの引き出し落ちてませんでした? |