武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
76769:
検討板ユーザーさん
[2025-01-14 21:04:30]
|
76772:
匿名さん
[2025-01-14 23:19:44]
俺は確かに乗換に小杉には数年に1度利用したるけど(過去形)
降りるという発想はない 電車で5分で行けるけど、都民だから必要性を感じない |
76773:
eマンションさん
[2025-01-15 07:05:45]
|
76775:
匿名さん
[2025-01-15 09:02:33]
|
76776:
匿名さん
[2025-01-15 09:45:10]
|
76777:
匿名さん
[2025-01-15 13:38:56]
>>76776 匿名さん
多分、武蔵小杉に住んじゃうと気付けなくなると思うけど 武蔵小杉は貧乏臭くて近寄りたくない街だよ。 子連れ特化というけど、グランツリーに子連れを詰め込んでいるだけでしょう? 実は別に子連れに対して特に良い街とは思えないなと元住民としては感じてしまう。 |
76778:
匿名さん
[2025-01-15 13:47:01]
それをグランツリーに押し寄せる世田谷ナンバーの車一台一台に説得して回ってみなよ。
不審者として通報されるだろうけど(笑) |
76779:
マンコミュファンさん
[2025-01-15 14:24:09]
|
76781:
通りがかりさん
[2025-01-15 16:42:59]
グランツリーが繁盛しているのと武蔵小杉タワマン住民となんの関係があるの?
|
76784:
通りがかりさん
[2025-01-15 19:35:37]
東京都じゃなくて神奈川県川崎市の武蔵小杉タワマン住民の***の遠吠え
みっともない |
|
76786:
匿名さん
[2025-01-16 00:08:38]
|
76794:
匿名さん
[2025-01-27 14:10:55]
まあ小杉の悪口(というか都合の悪いこと)を書くと
すぐに削除依頼をするような器の小さい人がいるからね それ以降俺も滅多に書き込まなくなったし だからこのスレは廃れたんだよ |
76795:
マンション検討中さん
[2025-01-27 17:16:21]
|
76796:
管理担当
[2025-01-29 07:15:39]
[No.76700~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
76797:
匿名さん
[2025-01-29 14:49:27]
|
76798:
匿名さん
[2025-01-29 21:32:17]
管理人て何人なの?日本人じゃないよね??
|
76799:
大洪水土左衛門祭委員会長
[2025-01-30 00:16:32]
鮮民です。
|
76800:
匿名さん
[2025-01-30 11:27:25]
「委員会長」とか変な日本語自称してる人って日本人じゃないよね?
|
76801:
マンション検討中さん
[2025-01-30 21:22:53]
俺は確かに乗換に小杉には数年に1度利用したるけど(過去形)
降りるという発想はない 電車で5分で行けるけど、都民だから必要性を感じない |
76802:
匿名さん
[2025-01-31 07:37:29]
そっち系のプレイが好きという点で嗜好が一致しています。
|
地理を勉強しましょうね