横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-01 08:37:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

726: 匿名さん 
[2016-03-22 21:47:28]
>>725
立地は駅前だけ。周りは偏差値低い地域。**にいじめられた我が子が、何でこんな所に家を買ったんだと恨み言葉を言ってきたら何と答えるのかね?南無阿弥陀仏。
727: 匿名さん 
[2016-03-22 21:56:53]
宮前区、青葉区、麻生区は意識高い系が住む地域
中学校の偏差値もトップクラス。
穏やかな地域で豊かな子育て。

728: 匿名さん 
[2016-03-22 22:02:15]
>>726 そんなに何が悔しかったの?
730: 匿名さん 
[2016-03-22 22:15:11]
大学空白地帯に嘆いているけど、そんなのどうでもいいよ。勝手に東大の横に住めば?
731: 匿名さん 
[2016-03-22 22:30:04]
>>726
寝ぼけてるのか?
なにも知らないでネガらない方が良い。
732: 匿名さん 
[2016-03-22 22:30:33]
>>729 悔しかったのー
733: 匿名さん 
[2016-03-22 22:31:43]
住んでる場所と通う学校がイコールな発想が凄い。
頭悪いのバレすぎ。
734: 匿名さん 
[2016-03-22 22:36:00]
>>726
大丈夫だ。うちの子は通学が楽になったと喜んでいる。
735: 匿名さん 
[2016-03-22 22:58:53]
>>733
そう武蔵小杉は大西学園。通学楽チン。
736: 匿名さん 
[2016-03-22 22:59:03]
公示地価出ましたね。
産経から一部抜粋〜
>リクルート住まいカンパニーの「住みたい街ランキング」で着実に順位を上げているのが、再開発が進む武蔵小杉(川崎市中原区)。24年は15位だったが28年は4位だった。主婦の間で人気が高い商業施設が原動力となり、おしゃれで新しい街のイメージが定着した点が要因だ。しかし、新築マンション市場では、手が届きにくい価格帯が形成されつつある。
 住友不動産が販売する地上53階建ての免震型タワーマンション「シティタワー武蔵小杉」。住戸によっては1坪(3・3平方メートル)当たりの分譲単価が400万円を超える。高級物件がひしめく東京都港区の数年前と匹敵する価格帯だ。
それでも東京都心部に本社を置く金融機関に勤めるファミリー層を中心に人気は高い。総戸数は800。すでに約6割の住戸が契約済みで、菅井一樹・武蔵小杉マンションギャラリー主任は「これから1年半かけて売り切る」と自信を示す。
http://www.sankei.com/economy/news/160322/ecn1603220037-n1.html
738: 匿名さん 
[2016-03-22 23:06:30]
>>736
でも川崎市市ノ坪。最寄駅は向河原。
739: 匿名さん 
[2016-03-22 23:16:02]
ここって工場跡地で色々出たところでしょ。
地元民は近づかない。
740: 匿名さん 
[2016-03-22 23:25:08]
ずっと粘着ネガが存在していることが分かる内容で、最近良いね。
分かりやすい。
炙り出しが上手だ。
742: 匿名さん 
[2016-03-22 23:46:54]
>グランツリーのフードコートだけ混むと思います。
>座席を取るのにみんな大変なんですよ。武蔵小杉住所以外の人達も
>来ているようなので、何時も土日は混雑していますよ。
743: 匿名さん 
[2016-03-22 23:55:24]
相変わらず何かと戦っているアンチ武蔵小杉の人々。(笑)
745: 匿名さん 
[2016-03-23 00:12:24]
>>744
君は民度の低い暇人じゃないのか?
君が川崎市民でなくて良かった。
746: 匿名さん 
[2016-03-23 01:03:08]
>>739
駅に近づけないね。
747: 匿名さん 
[2016-03-23 01:09:24]
>>726
開成中学に行かせたら?
いじめはないよ。
748: 匿名さん 
[2016-03-23 01:15:50]
自宅から大学通うの嫌だなぁ。生活費は浮くけど自由が減る。
自宅近くに大学があるのも、騒がしくて嫌だなぁ。
749: 匿名さん 
[2016-03-23 08:34:39]
>>721
武蔵小杉の住宅相場知ってる?
家賃も今や都心並み。
あなたの方こそ、自分を無理矢理納得させるのに必死なんじゃないの?
武蔵小杉を下に見たいという願望がひしひしと伝わってくるよ。(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる