武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
632:
匿名さん
[2016-03-19 21:43:29]
川崎は東京都です。
|
633:
匿名さん
[2016-03-19 21:50:21]
>>631
再開発で綺麗になったところだけで生活できます。 |
634:
匿名さん
[2016-03-19 21:50:39]
川崎vs新川崎vs武蔵小杉 エリア比較行ってみよう!
|
635:
匿名さん
[2016-03-19 21:55:40]
>>632
舞浜が東京なくらいですからね。 |
636:
匿名さん
[2016-03-19 22:06:26]
>>634
その醜い争いから新川崎は外して欲しい。 |
637:
匿名さん
[2016-03-19 22:12:47]
対決煽りはスルーで。
|
638:
匿名さん
[2016-03-19 22:17:54]
武蔵小杉の真っ黒タワマンより、新川崎のライトブルーのタワマンが爽やかでいい。
|
639:
匿名さん
[2016-03-19 22:22:37]
どうでもいい。
このスレで武蔵小杉のイメージが悪くなるような人は来なくて良し。 そんな輩を満足させられる街は恵比寿のような街しか無いのだから。 |
640:
匿名さん
[2016-03-19 22:31:43]
今日はお天気が回復したので川崎駅のラゾーナに行って
買い物しましたよ。 |
641:
匿名さん
[2016-03-19 22:43:46]
川崎…云々いってる人は、イメージをコントロールされた臆病な人だ。
|
|
642:
匿名さん
[2016-03-19 22:47:03]
新川崎にはスシローがあるな。
|
643:
匿名さん
[2016-03-19 22:54:24]
このスレ92まで伸びてるんですが、
再開発初期の頃のスレを読み返してみると良いですよ。 ネガを真に受けた人々がチャンスを逃した実録が読み取れて、 とてもおもしろいです。 |
644:
匿名さん
[2016-03-19 22:57:15]
>>643
川崎駅が買いって事ですね‼︎ |
645:
匿名さん
[2016-03-19 23:00:36]
>>644
ラゾーナも最初は散々な言われようでしたね。 |
646:
匿名さん
[2016-03-19 23:14:56]
なんだかんだ言われるけど、川崎はこれから伸びる町だよ。立地がいい。
|
647:
匿名さん
[2016-03-19 23:20:58]
いや643が言うように今から伸びシロがあるのは、新川崎だと思うな。
駅の周りの広大な土地を再開発したらすごい事になるよ。 武蔵小杉は伸びきった今からでは高値掴み。 |
648:
匿名さん
[2016-03-19 23:24:29]
神奈川県の自治体では川崎市の人口は2040年まで増え続けるらしいね。
その頃は横浜市では既に人口減が始まっていると。 マンション需要も24年後も続くんかな。。。 中央不動産鑑定所「神奈川の人口問題を考える」 http://www.chu-kan.co.jp/network/yokohama/yokohama-news/615.html |
649:
匿名さん
[2016-03-19 23:53:17]
うん、新川崎はわからないね。これで終わる可能性も大だし、もしかしたらというのもある。小杉は中身を充実させればこのまま安定路線。
|
650:
匿名さん
[2016-03-20 00:03:54]
|
651:
匿名さん
[2016-03-20 00:22:11]
中原区の女が一番出生率低そうだもんな。
社会的流入が止まれば、自分で人口を増やす能力のない区。 当然の結果だろう。 |