横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-02 07:03:30
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

60906: 匿名 
[2020-08-27 16:47:32]
タワマン世帯は世帯収入で230万円が平均と聞いたことがあります。
60907: 通りがかりさん 
[2020-08-27 17:14:32]
>>60905 匿名さん

どういう立場なの?
60908: 匿名さん 
[2020-08-27 17:20:03]
>>60903 匿名さん
囲うなら20mどころか2mでもアウト。

現実的に設置出来るのは可動式の止水板ぐらい。
隙間だらけで高さはせいぜい1~2m。

高さを超えたら水が流れ込むし、1mでも水圧がかかり続ければ隙間から水が吹き込む。

で、いよいよ今年の台風シーズンだが何か対策進んだか?
築数年の戸建てで同じように浸水被害あったなら、大抵の家はとっくに対策済ませて今年の台風シーズンに備えてるだろう。
本気出対策するなら役所や電力会社と交渉必要だし、工事にも時間がかかる。
だが台風は待ってくれない。
やることが遅すぎるんだよ。
60909: 匿名さん 
[2020-08-27 17:30:27]
>>60906 匿名さん
貧民窟じゃん

所得が300以下で妹の給食代払うために、おねえちゃんが援助交際してる家庭の話を聞いた事がありますが、ここもそんな低所得なのか?

まあ、私はそんなおねえちゃんを高く評価するタイプの人間ですが。
60910: 匿名さん 
[2020-08-27 17:34:22]
>>60899 匿名さん
いまはローン審査ゆるゆるですからね。
中古で評価が難しいような物件以外は、大抵は審査通ります。
60911: 匿名さん 
[2020-08-27 19:20:47]
>>60901 匿名さん

確かに、よりによってわざわざ川崎に住む人はいないと思います。何か地縁があったり、家族が住んでたりする人ぐらいでしょう。
60912: 匿名さん 
[2020-08-27 19:46:38]
世帯年収200~300万で坪単価300万オーバーのタワマンをどうやって買うかね
資産家の子息か、一財産築いた人くらいか
60913: 匿名さん 
[2020-08-27 19:57:31]
>>60897 匿名さん
セロリ食べて頑張ります!
60914: 匿名さん 
[2020-08-27 19:58:17]
>>60898 検討板ユーザーさん
2千マンくらいじゃね

60915: 匿名さん 
[2020-08-27 19:59:11]
>>60900 匿名さん
世帯年収の何倍か?
60916: 匿名さん 
[2020-08-27 20:00:19]
>>60901 匿名さん
湾岸には地縁ないだろう
以前は海だぜ
60917: 匿名さん 
[2020-08-27 20:01:14]
>>60902 匿名さん
意外と堅実なファミリーが多いですよ
60918: 匿名さん 
[2020-08-27 20:02:48]
>>60904 匿名さん
年収がわかる書類の提出
複数年分
嘘はバレる
60919: 匿名さん 
[2020-08-27 20:04:06]
>>60906 匿名さん
0忘れてまっせ!
60920: 匿名さん 
[2020-08-27 20:05:34]
>>60908 匿名さん
ここで叫んでも
ねー
60921: 匿名さん 
[2020-08-27 20:06:23]
>>60909 匿名さん
ここでは聞きませんね

60922: 匿名さん 
[2020-08-27 20:08:01]
>>60910 匿名さん
ゆるゆるの説明がないね
金利が低いからこそ審査はきつめですよ
60923: 匿名さん 
[2020-08-27 20:09:29]
>>60911 匿名さん
いろんな人がいるんだよ
あなたは嫌いでもここに来る
好きじゃん!
60924: 匿名さん 
[2020-08-27 20:11:04]
>>60912 匿名さん
宝くじ

60925: 匿名さん 
[2020-08-27 20:27:56]
低金利の現在、金融機関はババを引かないこと。
少しでも怪しいものは却下です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる