横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 04:53:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

60151: 匿名さん 
[2020-08-17 20:02:20]
>>60149 匿名さん
水溜りじゃ泳げないけどねw
あれを水溜りと称するのが武蔵小杉クオリティw
60152: マンコミュファンさん 
[2020-08-17 20:17:11]
>>60142 周辺住民さん
えらく大きな水たまりですね。

そんな事言ってるから、正常性バイアスとか大本営発表とか言われるのですよ。
60153: 周辺住民さん 
[2020-08-17 20:44:33]
>>60152
稚拙な論点のすり替えしか出来ないとますます相手にされなくなりますよ。
60154: 匿名さん 
[2020-08-17 21:38:18]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
60155: 完全週休3日さん 
[2020-08-17 21:55:32]
売れないって辛いだろうな . . .
売れないから、引越しできないんだもんな . . .
もうすぐ、最期の10月が、来るね . . . . . . .
60156: 完全週休3日さん 
[2020-08-17 21:57:07]
デベから説明されなくても素人でも水没すると分かっているマンションを買うって、凄いよな!
60157: 通りすがり 
[2020-08-17 22:10:10]
武蔵小杉の利便性には替えがないですから、
買える人は買いますよ。
60158: 匿名さん 
[2020-08-17 22:58:42]
>>60157 通りすがりさん

あまりに苦しい。。
60159: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-17 23:19:48]
>>60157
コロナ明け小杉の不動産は活発に動いてますね。坪単価もじわじわ上がってます。
60160: 匿名さん 
[2020-08-17 23:27:59]
>>60157 通りすがりさん

同じ価格なら文京区に住むよ
そして銀座で買い物する
60161: 武蔵小杉有志の会 
[2020-08-18 00:11:32]
武蔵小杉有志の会 会長に 先日就任した鈴木伊知郎です。よろしくお願いします

武蔵小杉をめぐる状況は一段と厳しくなる今日この頃です。

昨年まで武蔵小杉は連戦連勝でした。まさに破竹の勢いでした
ムサコ魂をかかげメディアに登場し続ける様は 現代日本社会の成長の象徴といえたかもしれません

でも 昨年のあの日により 事態は一変してしまいました。

そう大雨による洪水です。はじめて武蔵小杉が大打撃を受け敗北した歴史的な日でした。
まさにミッドウェー海戦です。

ここを見ている人なら知らない人はいないと思いますが、万が一知らなかったら調べて理解してください

今、真剣に武蔵小杉のかかえる問題に取り組み、真面目に考えながら解決していかなければ武蔵小杉に未来はありません

住人である我々は深刻な事態を肯定しながら謙虚に受け止め、反省しながら打開策を提示していかなければなりません。

駅周辺では未だに開発は続いているわけですが、批判を謙虚に受け止めもせずインパール作戦のような事を連発するようでしたら、武蔵小杉は完全に終了してしまうでしょう
60162: 匿名さん 
[2020-08-18 00:34:29]
投げ売りもあとわずか。
そもそも下げの理由が水害だと勘違いしているようだと今後の展開は読めないな。
60163: 匿名さん 
[2020-08-18 00:35:23]
>>60157 通りすがりさん
まだそのネタ使っているんですか?
コロナのこの時代、電車の利便性が高くてもあまり評価されない時代になってますよ。
あなたは今でも通勤を強要されている社畜さんかもしれませんね。
ご苦労様です。
時代の流れを読めるようになるといいですね。
60164: 匿名さん 
[2020-08-18 00:36:56]
>>60154 匿名さん

いやあ、むしろお疲れ様です。w
60165: 匿名さん 
[2020-08-18 00:41:09]
>>60163 匿名さん

あなたもね。
メディアに踊らされるようだと本質を見失いますよ。
60166: 匿名さん 
[2020-08-18 03:07:29]
利便性がいいのは武蔵小杉だけではないのでは?
コロナでテレワークが進んでも利便性のいいところの人気は変わらないでしょう。
ただマンション価格がこれまでのような上昇傾向ならいいのでしょうけど、おそらくそうはならないかと。…ましてや水害のあった武蔵小杉です。
ところで水害対策はどれだけ進んでいるのでしょう。
ここ数年以内にまた同じような台風が来た時、武蔵小杉は耐えうるのでしょうか?
60167: 匿名 
[2020-08-18 03:57:56]
武蔵小杉を買いたい人なんかもういないよ。
汚水にまみれちゃう街なんだからさ。
60168: 50階まで階段さん 
[2020-08-18 04:47:04]
街全体がプール・海って、ステキだと思えないかな?
60169: 匿名さん 
[2020-08-18 06:08:50]
成せばなる 成さねばならぬ 何事も

ムサコ魂をもってすれば 便もまた黄金なり

神の見守る国 すなわちそれが 川崎国
60170: 匿名さん 
[2020-08-18 07:17:44]
>>60167 匿名さん

本当にそう思ってたらここでそんな書き込みはしないでしょ。
行動が矛盾してるんだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる