武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
59950:
匿名さん
[2020-08-15 12:56:07]
|
59951:
完全週休3日さん
[2020-08-15 14:19:17]
一度武蔵小杉という所に行ってみたい。どれだけスゴいところか、どんな人間が住んでいるのか確認したい。
|
59952:
マンション検討中さん
[2020-08-15 14:37:14]
|
59953:
名無しさん
[2020-08-15 15:50:29]
|
59954:
完全週休3日さん
[2020-08-15 15:57:52]
|
59955:
名無しさん
[2020-08-15 16:15:33]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
59956:
匿名さん
[2020-08-15 16:31:38]
>>59955 名無しさん
資産価値の下落については、住み続けている限りは実現しない含み損なのでそれほど気にならない。むしろ水害リスクとタワマンの密集がコロナ禍では最大のリスクになってしまったことが住民としては痛い。 |
59957:
匿名さん
[2020-08-15 16:33:27]
|
59958:
匿名さん
[2020-08-15 16:49:49]
>>59955
一発でバレるような嘘書くなよ。 |
59959:
検討板ユーザーさん
[2020-08-15 16:53:51]
アンチの信憑性は地に落ちたよ。
エビデンスも無いのに大嘘連投するからね。 |
|
59960:
匿名さん
[2020-08-15 17:54:34]
|
59961:
匿名さん
[2020-08-15 17:54:56]
|
59962:
匿名さん
[2020-08-15 17:56:05]
|
59963:
匿名さん
[2020-08-15 17:57:10]
>>59956 匿名さん
その論法なら売らなければ下がらないし実感はないということでしょう |
59964:
匿名さん
[2020-08-15 17:58:00]
|
59965:
匿名さん
[2020-08-15 17:58:41]
|
59966:
匿名さん
[2020-08-15 17:59:22]
ドラッグストアでキレイキレイ買いました!
ここもスッキリしました。 |
59967:
匿名さん
[2020-08-15 18:00:19]
|
59968:
匿名さん
[2020-08-15 18:01:00]
最近、ネガは元気ないな
ばてたのかな 暑さ半端ねぇ |
59969:
匿名さん
[2020-08-15 18:19:32]
|
お気持ち良く分かりますよ。