武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
59910:
匿名さん
[2020-08-14 16:01:52]
|
59911:
匿名さん
[2020-08-14 16:02:45]
|
59912:
匿名さん
[2020-08-14 16:03:48]
|
59913:
匿名さん
[2020-08-14 16:04:28]
|
59914:
匿名さん
[2020-08-14 16:05:39]
|
59915:
匿名さん
[2020-08-14 16:09:33]
今後、必ず武蔵小杉で水害は起こるけど、何故こんな悠長な住人がいるの?
|
59916:
匿名さん
[2020-08-14 16:23:39]
|
59917:
匿名さん
[2020-08-14 16:24:42]
|
59918:
匿名さん
[2020-08-14 16:25:14]
|
59919:
匿名さん
[2020-08-14 17:46:34]
ここ数年毎年のように想定外の豪雨が多発しています。
今年も猛暑にゲリラ雷雨。 昨日は川口が被害にあいました。 もはや旧来の基準による治水事業は役立たずになってます。 そして、この猛暑が終われば台風シーズンです。 今年も去年並みに大量発生する予報です。 自治体は危険なエリアを周知するためハザードマップを開示しています。 しかしマンション購入は個人の買い物であり何も強制出来ません。 ハザードマップを無視するのも勝手ですが、自己責任でどうぞ。 |
|
59920:
匿名さん
[2020-08-14 18:35:05]
|
59921:
匿名さん
[2020-08-14 18:44:32]
|
59922:
匿名さん
[2020-08-14 19:19:34]
まあ、武蔵小杉のタワマンを買ってしまったのは、今となっては残念ながら大失敗であったということ。認めたくない気持ちは分かるが、まずは現実に向き合わないことには進歩は無い。
|
59923:
評判気になるさん
[2020-08-14 19:27:39]
アンチ長年大量ネガ投稿しても影響ゼロってすごいよ
|
59924:
匿名さん
[2020-08-14 19:47:49]
|
59925:
匿名さん
[2020-08-14 19:48:50]
|
59926:
口コミ知りたいさん
[2020-08-14 20:28:49]
ムサコから来ました
(やばい、、どこだろう大汗) |
59927:
匿名さん
[2020-08-14 20:40:26]
|
59928:
匿名さん
[2020-08-14 21:05:37]
|
59929:
匿名さん
[2020-08-14 22:08:16]
|
それはない
妄想もここまでくると。。