横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 04:53:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

59890: 匿名さん 
[2020-08-14 11:04:39]
>>59889 小杉外地さん
三途の川を渡ったのですか?
身の丈に合ったところがよろしい
59891: 匿名さん 
[2020-08-14 11:05:53]
ネガは熱中症に注意してね
熱くなりませんように。。
59892: 匿名さん 
[2020-08-14 11:07:10]
今となってはバブルネタシニアが懐かしく思う今日この頃。
59893: 匿名さん 
[2020-08-14 11:08:11]
写真ドーンさんもいなくなっちゃって
飽きたのかな
59894: 匿名さん 
[2020-08-14 11:08:44]
コロコロコミックはまだいるようだけど
59895: 匿名さん 
[2020-08-14 11:55:42]
>>59883 匿名さん
訓練を見守った住民からは「ゲート閉鎖で内水氾濫の浸水は避けられない」との疑問に今の対策では不十分との市職員の回答。
市の検証では床上浸水は昨年の4割しか減らせない。
願いは当分叶えられそうにありません。
本日のタウンニュースからの抜粋です。

59896: 匿名さん 
[2020-08-14 12:38:13]
>>59884 匿名さん

国はダムの事前放流という抜本的な解決策を打ち出してますね。
川崎市も長期計画で貯水槽整備を掲げています。
危惧する気持ちはあっても、
現実が過去とは違うということが救いです。
59897: 匿名さん 
[2020-08-14 12:41:50]
>>59895 匿名さん

ゲートの開閉をしくじっただけで大災害を招いた川崎市はそうでもいっておかないと収まりがつかないところでしょうね。
59898: 匿名さん 
[2020-08-14 12:50:19]
>>59895 匿名さん

すみません、そのタウンニュースのパス頂けますか?
記事が見つけられませんでした。
59899: 匿名さん 
[2020-08-14 12:56:02]
>>59898 匿名さん

あ、記事見つけました。
高津区 諏訪排水樋管地域の記事でしたか。
ここは山王排水樋管地域と違って以前からシミュレーションでもゲートの閉鎖で全て解決に至らないことが開示されていましたね。
59900: 駅前タワマン在住 
[2020-08-14 13:29:59]
武蔵小杉駅前某タワマン在住ですけど
最近は街だけでなく住んでいる住人たちもウンコ臭くなってきた気がする
なんとなくだけどね
気分的にここは気持ち悪いエリアになりつつあるので憂鬱な今日この頃


59901: 匿名さん 
[2020-08-14 13:43:57]
>>59900 駅前タワマン在住さん

嘘でも本当でも専門医の受診をおすすめします。
59902: マンコミュファンさん 
[2020-08-14 13:51:05]
増水した川の水面より低い以上、浸水リスクはどうしようもない。
何をやってもある程度のリスクはなくならず、予算や地下貯水槽の規模考えれば都内よりハイリスクの状況はこの先何十年も変わらない。

結局、ハザードマップの説明が義務づけられた事からもわかるでしょう。
59903: 匿名さん 
[2020-08-14 14:39:53]
>>59899 匿名さん
その山王排水樋管地域では100%解決というシミュレーションがあるとは知りませんでした。
どこに開示されていますか?
59904: 匿名さん 
[2020-08-14 14:44:31]
>>59900 駅前タワマン在住さん
都市計画の失敗は住民の精神的不安を招きます。
お察しします。引っ越しにくいと思いますが頑張りましょう!!
59905: 匿名さん 
[2020-08-14 14:59:31]
>>59904 匿名さん

自分で回収。w
59906: マンション検討中さん 
[2020-08-14 15:06:49]
>>59905 匿名さん

同じこと思った
59907: 販売関係者さん 
[2020-08-14 15:09:41]
武蔵小杉です。あっ、、
59908: 匿名さん 
[2020-08-14 15:44:19]
今年も水害が起きたら、どうなるの?
59909: 匿名さん 
[2020-08-14 16:01:12]
>>59899 匿名さん
どこに開示されてんの?
カイジですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる