横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 04:53:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

59700: 匿名さん 
[2020-08-11 09:54:48]
>>59695 完全週休3日さん
そりゃそうでしょう
あんなに湾岸エリアにタワマンあっちゃ
59701: 匿名さん 
[2020-08-11 09:57:22]
>>59696 匿名さん
コロナ禍の今、都内を含めて近場での買い物や飲食はふつうで知り合いに会う可能性は高いでしょう。
それはおかしなことでしょうか?
59702: 匿名さん 
[2020-08-11 09:57:46]
>>59694 匿名さん
わかった!
マグマ

59703: 匿名さん 
[2020-08-11 09:58:23]
>>59699 匿名さん
デベからするとしてやったり
59704: 匿名さん 
[2020-08-11 10:17:09]
>>59698 評判気になるさん
住宅街ですからこんなものでしょう
田舎の広大な田畑だったところに何千台もの駐車場
まさに田舎のランドマーク
都内にあるようなチェーン店が所狭しと
武蔵小杉にはいらんでしょ
59705: マンション比較中さん 
[2020-08-11 11:15:46]
>>59704 匿名さん
でも、グランツリーのフードコートって
王将やはなまるうどんあるんだよね
武蔵小杉は、こういったチェーン店が必要なんだ
59706: 匿名さん 
[2020-08-11 11:43:10]
>>59705 マンション比較中さん
都内ではショッピングセンターやモールが少ないから路面店で営業してる。いっそのこと集約してフードコートを作るのは理にかなっている。軽井沢のフードコートも同じかな

59707: 完全週休3日さん 
[2020-08-11 12:02:14]
ブルーカラー、中小企業と聞くと決まって気持ち悪くなるのは私だけなのかな? ^_^;
59708: 完全週休3日さん 
[2020-08-11 12:03:44]
都心の高級ホテルで、私大卒でも中に入ることができる所ってある?
59709: 匿名さん 
[2020-08-11 12:05:10]
改札出た目の前が、ラブホ . . .
59710: 匿名さん 
[2020-08-11 12:06:47]
東急沿線でラブホが一番多い駅なの?
59711: 匿名さん 
[2020-08-11 12:27:15]
>>59708 完全週休3日さん
帝国ホテルは大丈夫じゃないかな?高級じゃないし。笑

59712: 匿名 
[2020-08-11 12:28:16]
ニューオータニも大丈夫だよ。
ビジネスホテルだもん。
59713: 匿名希望 
[2020-08-11 13:01:02]
>>59705 マンション比較中さん
庶民の街ですからね。ピッタリです!!

59714: 匿名さん 
[2020-08-11 13:35:03]
>>59710 匿名さん
都内は高級ホテル、武蔵小杉はラブホ。
上手く棲み分けできてるね。
59715: 匿名さん 
[2020-08-11 13:47:14]
>>59707 完全週休3日さん
ホワイトカラー、大企業があるのはブルーカラー、中小企業があってのこと
社会ってうまくまとまっているね
59716: 匿名さん 
[2020-08-11 13:48:54]
>>59708 完全週休3日さん
うちの子供、乳幼児だけど中に入るよ
ひとりで泊まれるかどうかはわかりませんが誰でも中に入ることはできます。
ロビーで暑さを避けることもできるしね
59717: 匿名さん 
[2020-08-11 13:49:29]
>>59709 匿名さん
高速降りたらでしょ
59718: 匿名さん 
[2020-08-11 13:49:58]
>>59710 匿名さん
渋谷が一番

59719: 匿名さん 
[2020-08-11 13:50:25]
>>59711 匿名さん
泊まったことないな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる