武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
59328:
周辺住民さん
[2020-08-04 12:10:56]
|
59329:
匿名さん
[2020-08-04 12:20:01]
|
59330:
周辺住民さん
[2020-08-04 12:31:16]
|
59331:
口コミ知りたいさん
[2020-08-04 12:39:04]
|
59332:
匿名さん
[2020-08-04 12:40:02]
|
59333:
匿名さん
[2020-08-04 12:41:46]
|
59334:
匿名さん
[2020-08-04 12:42:17]
|
59335:
匿名さん
[2020-08-04 12:43:03]
|
59336:
周辺住民さん
[2020-08-04 13:09:36]
|
59337:
周辺住民さん
[2020-08-04 13:52:35]
>>59333 匿名さん
作文といわれても。 湾岸の事件も、小杉や蒲田には近くても行かなかったのも事実だから仕方ない。 湾岸の変遷は、マリーナが近いから社会人になってずっと見てきています。 豊洲の沖から「ああ、ここはガスタンクのあった六価クロムの汚染地」とかね。 上京者さんには決して言えないが、昭和生まれの戸建都民の考え方はそんなもん。 貴方の田舎もそうでしょうが、いくら金持ちでもよそ者の家は以前からの地元民 との間にもバリアが存在するでしょ。 因みに私の知合いで湾岸タワマン民が10人以上いますけど、全員地方出身です。 |
|
59338:
周辺住民さん
[2020-08-04 14:12:13]
>>59336 周辺住民さん
私は都民ですよ。各駅で3つ目だから周辺住民です。 何故小杉にというと、小杉タワマンが注目され割安だったので一瞬投資用候補にあがり、多少興味があったのと、多摩川超しに嫌でも巨大な墓石みたいに視界に入るので(笑) 結局ブランド力も無いし例え割安でもブームは一過性で終わると判断、別の所にして正解でした。 |
59339:
匿名さん
[2020-08-04 15:23:19]
|
59340:
匿名さん
[2020-08-04 15:27:20]
|
59341:
マンション検討中さん
[2020-08-04 15:46:23]
>>59340 匿名さん
最近って3ヶ月以上前の記事じゃん。クズみたいな記事をだすなよ、バカ |
59343:
周辺住民さん
[2020-08-04 15:55:33]
>>59338
駅3つも離れて周辺住民と呼べますか? たとえば田園調布を「武蔵小杉周辺」とは誰も考えません。 他地域の物件を購入されたのならこのスレにいる必要も無いでしょう。 なにより、残念ながら あなたの正解=皆の正解 ではありません。 |
59344:
周辺住民さん
[2020-08-04 16:03:21]
何を初心者君が偉そうなわかったようなこと言うのだろうね。
本質論からはずれたところでチャチャいれてどうする。 だから小杉はやはりレベルが低いな。 >>59341 3ヶ月前が古いだと?読みもしないで馬鹿みたいなこと言うなよクズ。 心配するな。 お前ら情弱なんて相手にしていないから。 |
59345:
通りがかりさん
[2020-08-04 17:08:30]
マンション乱立してたらいつか崩壊するもんな。
|
59346:
匿名さん
[2020-08-04 17:13:25]
関西からです。
ここか、勝どき、どっちのほうが住みやすいでしょうか? 借り上げ社宅で、この二択しか残っていません。 勤務地は東京駅です。 スカトロナイトプールとか大きな黒袋が埋められているとか、このスレで十分理解しましたので、普通にアドバイスお願いします。 |
59347:
通りがかりさん
[2020-08-04 17:16:43]
|
59348:
通りがかりさん
[2020-08-04 17:18:02]
|
なぜなら元々土地があるし、マンションに移るにしても、陸地に住みたいから。
湾岸の場合、港南近辺は屠殺場や下水処理場、近くに下水処理場、墓、刑場跡しかない。
ましてやゴミでできた晴海や豊洲、有明など運河も臭うし、近寄ると頭痛がします。
湾岸は昔は○93が死体を埋める場所でその筋では有名。友人はゼネコン勤務時代
某埋立地で深夜車内仮眠中、黒服の連中が大勢で大きな黒袋を埋めているのを目撃し
「警察に通報しますか」と上司に相談したら「黙ってろ」と言われたそうです。
小杉は湾岸以上に忌避の場所ですから、東京モノが引越してきたならそれは偽物で
大概は大人になって上京した人。東京生まれがいたとすれば、訳ありの人だけです。
私は3つ隣の駅の住民でしたが親からも蒲田同様近づくなと言われ、18歳まで
降りたこともありませんでした。まあ今も行かないけど。
中古でタワマンを売るなら都民にいくら声かけても無駄、騙すなら地方民です(笑)。