横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 20:15:13
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

59111: 匿名さん 
[2020-07-30 22:47:46]
>>59109 匿名さん

いっしょくたんで武蔵小杉!
59112: 匿名さん 
[2020-07-30 22:48:21]
>>59110 匿名さん
最強なんですよ
59113: 匿名さん 
[2020-07-30 22:53:13]
武蔵小杉は、全くの期待外ればかりで、すっかり残念な感じになってしまいましたね。
59114: 匿名さん 
[2020-07-30 23:06:48]
>>8410 匿名さん

残念と言い続けて、3年。
石の上にも3年間。
3年前と変わらない
59116: 匿名さん 
[2020-07-30 23:34:17]
>>31531 マンコミュファンさん

成長してますか?
59118: 匿名さん 
[2020-07-30 23:56:40]
>>59114 匿名さん

3年前と比べると変わってるでしょ
あなたは認めたくないだけ
59119: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-31 00:13:03]
>>7914 匿名さん

3年前から変わらないな
59120: 匿名さん 
[2020-07-31 00:13:52]
>>59118 匿名さん

成長してますかー!
59121: 匿名さん 
[2020-07-31 00:15:37]
>>59105 匿名さん

いつもストレートに答えない。
ホームページを見てとたらい回し。
小役人の典型です。

被害の状況に応じて水没した電源設備まで税金で払う、そんなことは補償であれ支援であれ我々の税金。税金を特定のマンションのために使う。ほんとに使えない小役人。
59122: 匿名さん 
[2020-07-31 00:16:36]
>>59117 マンション掲示板さん

出世できないオッサンって感じ。
オヤジギャグの何が楽しいのかさっぱり分からん。
59123: 匿名さん 
[2020-07-31 00:34:54]
>>59121 匿名さん
いちから教えていたら成長しませんから。
部下の能力を最大限に伸ばすことが喜びなんです

59124: 匿名さん 
[2020-07-31 00:36:14]
>>59122 匿名さん

これはオヤジギャグではない。
昭和を感じない
わたしは騙されんゾ
59125: 匿名さん 
[2020-07-31 01:01:53]
>>59123 匿名さん

部下の能力を最大限伸ばしてその結果がタワマンに税金投入する小役人ですかw
59126: 匿名さん 
[2020-07-31 01:03:39]
>>59125 匿名さん
もしかしてアス?

59127: 匿名さん 
[2020-07-31 01:05:14]
>>59125 匿名さん
引っ張るねー
おらも気が長い揉んで揉んで


59128: 匿名さん 
[2020-07-31 01:35:12]
電源を修理したところで、水門の手順変えたところで、
止水設備や電源移設を行わないと、
次の水害で堤防超えたら元の木阿弥です。
59129: 名無しさん 
[2020-07-31 03:42:07]
品川みたいな湾岸地区がはずれだってのは誰でもわかるよね、東京に生まれた人ならさ。
古くは八潮団地、そして今は品川シーサイドかな。これから高輪ゲートウェイの海側も売っていくんだろう?
もし住むのに良いところ、理想的な居住エリアだったらゴミ処理場や食肉処理場、火力発電所やエネルギー関連の事業者があんなにたくさんあるわけない
過去すべてのレースで最下位だった馬がダービーに出走しても勝てるわけがない。

もちろん馬券では勝つ馬券は買えるけどね。
59130: 匿名さん 
[2020-07-31 06:59:24]
>>59128 匿名さん
まずは今、できることからコツコツと
ね!
59131: 匿名さん 
[2020-07-31 07:01:21]
>>59129 名無しさん

それが分かっていだとしても勝つとは限らないのよ

59132: 匿名さん 
[2020-07-31 08:33:07]
>>59127 匿名さん

引っ張るもなにも貴方の納めた税金が武蔵小杉の一タワマンの補修に使われてしまうのですよ。それも住民説明会で>>59123さんのような小役人が下手を打ったために。納税者として納得できません。納得できないのはあたりまえだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる