横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 20:15:13
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

58846: 専門家 
[2020-07-27 04:11:18]
感じのいいタワマンは上級タワマンだろう
そして・・・ここは下級タワマンだろう
都民はみんなそう思っているよ
58847: 匿名さん 
[2020-07-27 06:28:07]
武蔵小杉は、下級タワマンばかりでつくづく残念な感じになってしまいましたね。
58848: 匿名さん 
[2020-07-27 07:07:20]
>>58846 専門家さん
えっ!
都内のムサコが?
ランドマークなのに
58849: 匿名さん 
[2020-07-27 07:08:03]
>>58847 匿名さん

ソロソロだなぁって思っていました。
58850: 匿名さん 
[2020-07-27 07:20:30]
皆んなお仕事頑張ってね
高みの見物してるよ
58851: 匿名さん 
[2020-07-27 07:48:48]
>>58850 匿名さん
オレ
ヒマー
いつでも
ヨロ
58852: 匿名さん 
[2020-07-27 07:58:13]
>>58851 匿名さん

アホっぽ。働き口探せ
お前が受かるのはなさそーだけどw
58853: 匿名さん 
[2020-07-27 08:12:26]
>>58840 匿名さん

真偽の分からない上下層の件もボランティアの件も情報源の魚拓がすべてこのスレという事実。

どうなの?
58854: 匿名さん 
[2020-07-27 08:53:01]
水害、コロナ、地震に怯えながら暮らすってどうよ

もう、まともな人は買わないだろうな
58855: 匿名さん 
[2020-07-27 09:27:35]
これでまた大企業は在宅勤務になるだろうな。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020072600306&g=eco

ますますタワマン離れは加速する。
58856: 匿名さん 
[2020-07-27 10:11:47]
>>58852 匿名さん
だって
働かなくてもガッポガッポ
ニラメッコ仕事は休憩を挟んで15時迄
58857: 匿名さん 
[2020-07-27 10:12:43]
>>58853 匿名さん
魚拓ってなあに
58858: 匿名さん 
[2020-07-27 10:13:09]
>>58854 匿名さん
ビジネスの匂いがしてきました

58859: 匿名さん 
[2020-07-27 10:13:38]
>>58855 匿名さん

それとは逆のニュースを見た
58860: 匿名さん 
[2020-07-27 10:18:17]
>>58850 匿名さん
見上げてんじゃね
58861: 匿名さん 
[2020-07-27 10:20:48]
>>58853 匿名さん

なんせ掲示板ですから
真偽はご自身の判断
どちらが多いかはご想像のとおりでしょう
58862: 匿名さん 
[2020-07-27 11:02:34]
ムサコ民は、特別なんですか?
58863: 匿名さん 
[2020-07-27 11:31:08]
>>58859 匿名さん
昨日、西村大臣が言ってるみたいだから、今週ニュースになるだろうね。

それ以前に、先月頃から値上がり見越して郊外の土地買う不動産業者まで出てきてるありさま。
郊外が多いようだが、地方の古民家などで二束三文だった物件が何倍にもなるケースも出てきてる。
それでも都内より遥かに安いが。

もう、どうしようも無いわな。
58864: 匿名さん 
[2020-07-27 11:43:07]
>>58862 匿名さん
ムサコ山は特別です
58865: 詩人 
[2020-07-27 11:47:00]
#夢刺し孤過ぎ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる