横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 12:27:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

58651: 匿名さん 
[2020-07-24 11:32:57]
>>58648 匿名さん
本当だとしたらお気持ち察します
高い買い物になったことで勉強になったことでしょう


58652: 匿名さん 
[2020-07-24 11:34:40]
>>58643 匿名さん
言えてます。
わざわざ小杉の今後のスレにレスですから
忘れられないのでしょう

58653: マンション検討中さん 
[2020-07-24 11:40:05]
>>58645
どう思うかは自由です。ただありのままを書いただけなので。
でも世の中色んな人や環境の人がいるので。。。周りの不動産経営をしてる友人は都内に戸建(学びました)を持ってますがコロナで自粛を機にのんびり暮らそうと逗子の高台広い庭付きを購入し薔薇を育てる事にするそうで、私もビックリしましたがそういう人もいるわけで。
58654: マンション検討中さん 
[2020-07-24 11:44:31]
>>58648
私は申し込みと書いているのでまだ売買契約は成立していない為、違約金は発生していません。
58655: 坪単価比較中さん 
[2020-07-24 11:45:43]
相変わらずココは臭いなあ、、
58656: 匿名さん 
[2020-07-24 11:47:26]
あああああーー暴落必至です。

不動産バブルは9月に崩壊か 暴落必至なタワマンエリアは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a3852e728bfeae0237cb3517b9feeb0a50...
58657: 匿名さん 
[2020-07-24 11:59:58]
>>58642 マンション検討中さん

58631&6だがよ、このトダテさんにどこまで答えたらよいものかw

マジで頭が悪いの?それとも外国人?
違うと信じたいが生粋の日本人だとしたら知障だぞ

本当に夫がいたならば一緒に病院に行ったほうが良いかも。傍から見ても心配だわ

一応少しは答えるけどさ。
都心はな3区が基本なんだね。どこかは調べてな。
新宿は副都心だからさ、渋谷もちがうからね。
一応は拡大解釈として都心5区とかもいうけどさ。

そんで都心高台と言えば都内住みなら大抵エリアは想像付くよ。
エリアは勘弁な。非常に少ないんでな。

そのお友達という8000万じゃ近隣ではミニ戸すらも買えないよ。
我が家は親子3人で約300平米に住んでる
価格も何となくは分かるでしょ。最低数億は必要だからね。

あなた悪い事言わん、ムサコ買った方がいいよ

今日の俺、暇。そして親切だなw
58658: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-24 12:17:02]
>>58142 匿名さん

>武蔵小杉住民は低地で洪水リスクはあったけど、値上がりしてるから、
>買えば不動産すごろくでさらにステップアップできると思ってたのか?
>で、それがやっぱり浸水して人気が崩壊して、
>企みが打ち砕かれたから発狂してるってわけ?
>どこまでもアホな人たちだね。

誠に仰る通り
58659: 匿名さん 
[2020-07-24 12:21:20]
>>58653 マンション検討中さん
最初から友人に相談してたらこうならなかったのでは?
疎遠なお友達ですか
58660: 匿名さん 
[2020-07-24 12:23:25]
>>58654 マンション検討中さん

イタイところをつかれたので苦しい言い訳ですか?
誰も信じてないでしょうから問題ありませんよ
わたしには全く関係ないことです
全てが自己責任ですから
58661: 匿名さん 
[2020-07-24 12:23:59]
>>58655 坪単価比較中さん


話を締め括りたいのでしょう
58662: 匿名さん 
[2020-07-24 12:29:47]
>>58656 匿名さん
大阪なんですね
58663: 匿名さん 
[2020-07-24 12:31:21]
>>58657 匿名さん
トダテじゃなくてコダテでしょう。
ひま同士
ですな
58664: 匿名さん 
[2020-07-24 12:32:04]
>>58658 口コミ知りたいさん

異議あり!
58665: 匿名さん 
[2020-07-24 12:42:24]
>>58657 匿名さん
都内では世田谷や練馬、杉並は住宅地として格下ってことですか?
有名人、高所得者も多く閑静な住宅地ですよ
都心3区は働くところとしては素晴らしいのですが今は渋谷が人気みたいですよ
職住は離れた方がいいですね

58666: 匿名さん 
[2020-07-24 12:43:12]
>>58657 匿名さん
わたしは地方に3000坪。
信じますか?
58667: 匿名さん 
[2020-07-24 12:55:54]
>>58666 匿名さん

もういいってば
58668: 匿名さん 
[2020-07-24 12:56:29]
>>58663 匿名さん

よく読んでから言って
58669: マンション検討中さん 
[2020-07-24 13:27:01]
>>58657
そんな住まいを持つ人がここで管を巻いているんですね。3区だと港区にお住まいでしょうか?
私は自分の感が当たって良かったーとの思いで書いていましたが。(性格悪いので最初に謝ってます)
うちは庭を除いて150平米の家に住んでいますが都下なのでたかが知れてます。
3区に土地持ちは良いですね。親御さんからの相続ですか?ちなみに中野から中野坂上付近の狭い新築戸建でも今は8000万円くらいで買えるみたいですよ。数年前に若い知人が買ってました。
マンション探しで色々見ましたが中古だと港区でも1億台で、代々木上原のあたりに新築が売り出されていますが一階で1億3000万くらいですから武蔵小杉の最上階と比較しても変わりはないかと思います。ただ、武蔵小杉は私も踊らされた通り過大評価されていたので購入前に目が覚めました。
あと、家事代行は使ってますか?戸建だとお掃除大変ですよね、私は週二回お願いしていますがセカンドは今の住まいより狭い所になるので自分で掃除します。
58671: 匿名さん 
[2020-07-24 13:51:40]
今買ったら失敗でしょ
値下げしないと売れないよ
メッキハゲチョロだよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる