武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
58113:
匿名さん
[2020-07-19 10:45:06]
小杉民は、草でも食っとけってか
|
58114:
口コミ知りたいさん
[2020-07-19 11:01:56]
|
58115:
匿名さん
[2020-07-19 11:02:43]
|
58116:
匿名さん
[2020-07-19 11:04:40]
|
58117:
匿名さん
[2020-07-19 11:06:16]
|
58118:
匿名さん
[2020-07-19 11:07:16]
|
58119:
匿名さん
[2020-07-19 11:13:35]
|
58120:
匿名さん
[2020-07-19 11:46:54]
ホーレ!
ほかす! なおす! キレイだなぁ |
58121:
匿名さん
[2020-07-19 12:37:12]
みなさん失敗だそうです。
20年以降、家の資産価値は「災害への対応力」が左右するそうです。 武蔵小杉タワマンが水没した例も…後悔しない家選びとは? https://nikkan-spa.jp/1657460 |
58122:
匿名さん
[2020-07-19 12:40:55]
|
|
58123:
匿名さん
[2020-07-19 12:42:12]
|
58124:
匿名さん
[2020-07-19 12:43:42]
|
58125:
匿名さん
[2020-07-19 12:45:59]
>>58089 匿名さん
税金で補修するとのことですが、SFTの電源設備を地上に移設するのに川崎市から補助金が出ることになったのですか? |
58126:
匿名さん
[2020-07-19 12:46:23]
|
58127:
匿名さん
[2020-07-19 12:46:55]
|
58128:
匿名さん
[2020-07-19 12:48:45]
|
58129:
匿名さん
[2020-07-19 12:50:21]
|
58130:
匿名さん
[2020-07-19 12:51:11]
堪えてるようだね
頑張れコスーギ |
58131:
匿名さん
[2020-07-19 12:52:26]
|
58132:
匿名さん
[2020-07-19 12:53:15]
|