横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 19:01:58
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

57693: 匿名さん 
[2020-07-15 09:43:13]
>>57683 伏字王さん
よくわかりませんが、
57694: 匿名さん 
[2020-07-15 09:44:46]
>>57684 岸辺のアルアルさん
キシーベさんコロコロ

57695: 匿名さん 
[2020-07-15 09:45:18]
>>57685 匿名さん
そのフレーズ見飽きた
57696: 匿名さん 
[2020-07-15 09:46:00]
>>57686 匿名さん
自身のことを書いていない
さて?
57697: 評判気になるさん 
[2020-07-15 09:46:03]
>>57689 匿名さん
>戸建ても家族が外で感染したら同じことです。

影響は、家族
影響は、マンション住民

タワマンで比較すると数では、3対2000くらいの比かな
57698: 匿名さん 
[2020-07-15 09:47:09]
>>57687 匿名さん
生活してない人にはタワマンの良さはわからんよ
机上の検討だろ

57699: 匿名さん 
[2020-07-15 09:47:49]
>>57690 匿名さん

そんなことはない
多様性
57700: 匿名さん 
[2020-07-15 09:48:57]
>>57691 匿名さん
強制ではない
組合が判断すればできる
57701: 匿名さん 
[2020-07-15 09:49:12]
>>57689 匿名さん
マンション所有してたけどね

低層マンションでエレベーターがタワマン並みに混雑する物件なんてごく一部

>戸建ても家族が外で感染したら同じことです。
建物の話をしてるのに外で感染する話をしてもねぇ

戸建てなら、子供部屋や書斎がある物件が多いから、仮に外で感染してきてもマンションよりは家庭内感染のリスクは低い。
57702: 匿名さん 
[2020-07-15 09:50:38]
>>57697 評判気になるさん
専有住戸内は壁ないのかな?
かなり無理くりの説明ですね
会社なら数千人単位に
57703: 匿名さん 
[2020-07-15 09:51:57]
>>57701 匿名さん
リスクが低いか高いか?
感染すれば同じこと
保険屋さんみたいだね
57704: 匿名さん 
[2020-07-15 10:38:01]
>57698
武蔵小杉のタワマンの人達が東日本大震災の時もエレベーターが止まって
ロビーに足止めを食らいながら呆然としているのを見て
タワマンは無いなと10年前から思っていました。
本当に災害に弱いよね、タワマン。
鳥のおつむの様なすぐに辛い思い出を忘れる人がタワマンに住むのだよね。
57705: 匿名さん 
[2020-07-15 11:36:46]
>>57704 匿名さん

会社や駅で足止め食らった人も沢山いましたよ。
鳥のおつむだと断片的な判断になりがちですよね。
57706: 匿名さん 
[2020-07-15 11:39:35]
>>57701 匿名さん

都内23区でタワマンが少ないエリアでも多くの感染者が出ている状況はどのように判断されていますか?

57707: 匿名さん 
[2020-07-15 11:40:35]
ムサコは、強がるから痛々しいだよ
抜け出す努力しないと
57708: マンション比較中さん 
[2020-07-15 11:44:08]
タワマンからの高みの見物とか言ってても1階が浸水したら終わりってのが
分かっちゃったし。
土足で共有スペースや廊下を通過するのもコロナ対策にマイナスだよな
タワマン入り口に靴底の消毒設備設置してないでしょ。
57709: 匿名さん 
[2020-07-15 11:50:55]
>>57701 匿名さん

マンションは戸数あたりのエレベーター数という考え方があって、マンションのランクによってそのあたり計算されてエレベーターが設置されてます。
基数もキャパも速度もプログラムも物件によって全然違う。
低層だからとかタワマンだからとかはちょっと浅はかな判断ですね。

実際にはもっと複雑ですが、単純に判断するなら住戸数あたりで使えるエレベーター数を計算してみてください。
57710: 匿名さん 
[2020-07-15 11:55:04]
>>57701 匿名さん

戸建てでも玄関は?お風呂は?トイレは?
最近は無症状も多いから厄介で家庭内感染を避けるのは至難の業。

57711: 匿名さん 
[2020-07-15 11:57:58]
>>57707 匿名さん

強がってるように見えてるから話が噛み合わないのでは?
客観的な話でしかないのですが。

57712: マンション比較中さん 
[2020-07-15 12:00:51]
川崎市 30代保育士が感染 13日から臨時休園に 新型コロナ

「パークシティ武蔵小杉」内にある保育所に勤務する女性がコロナ感染
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511581000.html

川崎市によりますと、中原区にある定員60人の「ベネッセ武蔵小杉保育園」
に勤務する30代の保育士の女性が感染したことが11日確認されたということです。

「ベネッセ武蔵小杉保育園」
所在地
〒211-0004 中原区新丸子東3-1100-12 パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー3F

最寄り駅
JR南武線・東急東横線「武蔵小杉」徒歩2分


コロナ患者がでたミッドスカイタワーの公式サイトは何も情報公開してないのな
住民Lineとかで注意喚起してるのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる