横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 22:49:06
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

57377: 匿名さん 
[2020-07-11 00:11:49]
>>57367 匿名さん
ダメージはどちらでしょうかねえ
57378: 匿名さん 
[2020-07-11 00:12:30]
>>57372 匿名さん

コテンパンってことで



57379: 匿名さん 
[2020-07-11 00:14:02]
>>57375 匿名さん

東京スレだとレスが賑わうけど
ここではねぇ
コスーギですから
57380: 匿名さん 
[2020-07-11 00:15:13]
>>57375 匿名さん
情け弱いのね

57381: 匿名さん 
[2020-07-11 00:16:38]
>>57375 匿名さん
オート変換されちゃったね
57382: 匿名さん 
[2020-07-11 00:17:01]
>>57372 匿名さん
くそ味噌だわな
57383: 匿名さん 
[2020-07-11 00:17:38]
>>57373 匿名さん
えっ
35オクじゃなかったっけ
57384: 匿名さん 
[2020-07-11 00:18:29]
>>57374 匿名さん

やはりサイコーのものがたりじゃね
57385: 匿名さん 
[2020-07-11 00:19:15]
はーぃ!
キレイに
アーカイブっと
57386: 匿名さん 
[2020-07-11 00:28:21]
>>57374 匿名さん
俺も奥さんからずっとサイコパスと言われ続けてるし自覚もあるんで心配される悲哀感は全くないぞ。
奥さんと子とも仲良いし。
奥さんにはスレ書き込みを止めろと言われてるがな笑

今日は映画に集中出来なかったな、大体言いたい事は言ったからそろそろ休むわ。
57387: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-11 00:45:21]
武蔵小杉駅前の再開発で開業が待たれていたコスギサードアヴェニュー(川崎市中原区小杉町3)の商業施設の一部が7月9日、オープン
https://kawasaki.keizai.biz/photoflash/2152/
57388: 周辺住民さん 
[2020-07-11 01:03:55]
>>57365 匿名さん

レインズのデータでは不十分。不動産流通機構のデータは路線価や公示価格と同様、コロナの影響以前のもの。
これからが本格的な不動産氷河期になる。以下理由。
1冬の一時金が大幅カットになれば、買替どころではない。銀行も与信ハードルを上げる。
2大多数の大企業サラリーマンは投資する度胸もなく影響は少ない代わり買物には慎重になる。
3今後は良い立地の新規物件は限られ、値崩れも少ない代わり、成約数は減る。
4晴海フラッグなど大量キャンセルが出る。

でもそんなことはどうでもよくて、自分みたいに本業でも十分稼いではいるけど、代々都内に土地があり副業していると投資する余裕もでき資産も増える。コロナや災害関係なく気楽なものです。
似た人がいたので驚いたけど、自分はタワマンはダメだと思い、青山の低層マンションに投資しました。

57389: 名無しさん 
[2020-07-11 05:09:16]
巨人大鵬卵焼き。
私たちの父親はみんなこういっていました。親からの人正訓です。
男なら東京に住めと言われて育ってきた世代です
どうしてこんな変な世の中になってしまったのでしょうか。

残念ですよね、ホント
57390: 名無しさん 
[2020-07-11 05:12:44]
親からの貴重な 人生訓

でした。訂正です
57391: 匿名さん 
[2020-07-11 05:14:21]
>>57386 匿名さん
可哀想ですね

57392: 匿名さん 
[2020-07-11 05:19:16]
>>57388 周辺住民さん
資産を持っている人の影響は少ない。
コロナで株の乱高下に乗じて売り買いしたら通常よりもかなりな含み益が。
持ってる人は多いだろう。
やり始めて数年で過去最高益。
ここを買う層には影響は少ないと思われ
57393: 匿名さん 
[2020-07-11 05:21:42]
>>57389 名無しさん
アンチがいるから世の中面白いんだ
今は全て過去のこと
時代は令和。戦後のことを言われても

わかんなーい
57394: 匿名さん 
[2020-07-11 05:25:29]
>>57390 名無しさん

オレは地震、雷、家事、オヤジ
だったけどな

いまは、自身、妻、家事、ジジイ
57395: 匿名さん 
[2020-07-11 07:28:39]
>>57388 周辺住民さん

データの一つも出せずにごちゃごちゃ作文。
都内スレから流れてきたのがわかるよ。
57396: 伏字王 
[2020-07-11 08:49:16]
私たちには、詐欺に騙されて川辺りマンションを購入させられる人を、一人でも減らしていく義務がある。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる