武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
57294:
匿名さん
[2020-07-09 20:51:35]
|
57295:
匿名さん
[2020-07-09 21:14:23]
通勤で死にそうになるのに武蔵小杉にマンションを買う理由って何でしょうか?
|
57296:
マンション掲示板さん
[2020-07-09 21:40:09]
|
57297:
匿名さん
[2020-07-09 21:41:25]
|
57298:
匿名さん
[2020-07-09 21:42:10]
|
57299:
匿名さん
[2020-07-09 21:44:53]
>>57295 匿名さん
藤沢あたりから通勤かい |
57300:
匿名さん
[2020-07-09 21:44:57]
|
57301:
匿名さん
[2020-07-09 22:14:02]
未来を語ってよ
|
57302:
デベにお勤めさん
[2020-07-09 22:40:03]
今年も台風の季節が楽しみです
|
57303:
匿名さん
[2020-07-09 23:01:07]
|
|
57304:
匿名さん
[2020-07-09 23:05:05]
>>57300 匿名さん
でも横須賀線に乗る人も買ってるよね? |
57305:
周辺住民さん
[2020-07-09 23:13:56]
テレワーク中心だと通勤する必要もあまり無いしさらに快適だね
出社機会がゼロでは無いから地方移住は無理 |
57306:
匿名さん
[2020-07-10 00:11:53]
最近の横須賀線は適度な混みよう。
これで時間差運賃が導入されれば武蔵小杉乗り換え組も減でさらに快適に。 |
57307:
名無しさん
[2020-07-10 00:12:51]
|
57308:
名無しさん
[2020-07-10 00:13:53]
|
57309:
名無しさん
[2020-07-10 00:15:06]
|
57310:
匿名さん
[2020-07-10 00:25:22]
|
57311:
匿名さん
[2020-07-10 07:00:34]
人間は承認欲求がありますから、武蔵小杉住民はロクに調べもせず、マンション業者の軽薄な広告にまんまとひっかかり、湿地帯を買ってしまった自分の愚かさを認めません。
だから、武蔵野台地に住んでる人はみんな敵なんです。 |
57312:
マンション掲示板さん
[2020-07-10 07:15:55]
みんな武蔵小杉のタワーマンションがうらやましいんだろ。
日本で一番優れた立地の高級マンションだからね。 羨望の眼差しは時に不愉快だからほどほどにしてほしい。 |
57313:
匿名さん
[2020-07-10 07:31:48]
|
え?
まさか、こんな真偽のわからない匿名掲示板の書き込みを見て、しかも極めて少数思われるこのスレのユーザーやなりすましかもしれない書き込みで、
小杉タワマン住民とひとくくりにしたということですか!?
どんな偏見と分類でしょうか?