横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 16:33:55
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

57132: 匿名さん 
[2020-07-08 19:00:27]
買えなかった人が、買う人はいないというのはおかしいと思う。
買う人は今でもいますよ。
57133: 匿名さん 
[2020-07-08 19:03:21]
>>57131 匿名さん

違うだろ。
購入予備軍なんているわけない。
ひょっとしてあんたがそうなのかなw
57134: 匿名さん 
[2020-07-08 19:08:01]
>>57122 匿名さん

> もっと怖いのが縦揺れです。現在の耐震設計では殆ど考慮されておらず

もっと怖いのは貴方の頭ですね。
縦揺れ考慮されていない耐震設計ってプレハブ?
57135: 匿名さん 
[2020-07-08 19:38:43]
このスレで活躍の皆さんのおかげで安く買えそうです。
ありがとうございます。
57136: 匿名さん 
[2020-07-08 19:42:25]
確かに。w
買いたい人にとってはネガの働きこそプラスに作用する。
57137: 匿名さん 
[2020-07-08 19:46:54]
>>57135 匿名さん

事故物件を早く助けて上げて
57138: 匿名さん 
[2020-07-08 19:46:54]
>>57131 匿名さん

多摩川は上流から下流までかなりの距離がありますね。
武蔵小杉近辺で決壊する確率はどのくらいなのだろうか?
もっと上流で決壊した場合はどうなる?
57139: マンション掲示板さん 
[2020-07-08 19:56:28]
ユダヤ人はエスキモーに氷を売る
ディベは沼地にマンションを建てて売る
57140: 匿名さん 
[2020-07-08 20:09:55]
>>57136 匿名さん

大丈夫。
ここでディスっている人は皆ちゃんとした高台に住んでいるので
間違っても小杉物件は買いません。
仮に只でくれると言われても、売れない物を持つだけでコストがかかるから
引き取りません。
対岸から眺めるだけにしていますので、ご安心下さい。
安物買いの銭失いとはこういうことです。
57141: 匿名さん 
[2020-07-08 20:17:53]
>>57140 匿名さん

ちゃんとした高台はどこですか?

安物買いの銭失い?
買ったときより高値がついている物件はどのように表現するのでしょうか?


57142: 匿名さん 
[2020-07-08 20:27:53]
武蔵小杉はもうボロボロだな。。
57143: 匿名さん 
[2020-07-08 20:37:08]
>>57141 匿名さん
簡単です。
武蔵野台地上が台地、低地はカスです。
武蔵小杉は多摩川の氾濫原で湿地帯ですから論外です。今は湿地を埋め立てしてますが、正体は湿地帯。
武蔵野台地かどうかは地形図を見れば簡単にわかるはず。
地形図が読めないバカは話になりません。
57144: 評判気になるさん 
[2020-07-08 20:39:43]
>>57132 匿名さん
いる訳ないだろう^_^
57145: 匿名さん 
[2020-07-08 20:42:19]
>>57098 匿名さん
そうです。
武蔵小杉住民は自分から好んでこの低地を買ったので、完全に自己責任。
ハザードマップを知らなかったなんて、不勉強なそいつが悪い。
だから役所にタカって補償しろなんて言うと、袋叩きにあってバカにされるんです。
57146: マンション検討中さん 
[2020-07-08 20:47:40]
マンションは土地の価値ですが、、最近わからなくなりました。
◯武蔵小杉タワマン
都市部に近い、見らはし良好、水害
◯武蔵野台地エリアの低層郊外マンション(東武東上線、西武新宿線、西武池袋線等)
都市部から遠い、見晴らし普通、水害多分なし

土地の好し悪しで価格(価値)が決まると思いますが、武蔵小杉エリアの半額ぐらいで買える郊外マンションを考えると、マンションの価格って考え深いですね。
57147: 匿名さん 
[2020-07-08 20:48:10]
武蔵小杉はもう誰からも羨ましがられない残念な街になりました。
人々の記憶には汚水まみれの街にタワマンが林立する姿が焼き付いてます。
これを忘れることはありません。
57148: 通りがかりさん 
[2020-07-08 20:49:04]
>>57145 匿名さん
不動産の営業マンに騙されただろう。
一生懸命に立地が良い、日当たり良好などしか説明してくれない

57149: 匿名さん 
[2020-07-08 20:51:23]
まだツインタワーが建つって書き込み見たけど、もう駅が爆発しないのか?
57150: 匿名さん 
[2020-07-08 20:56:53]
>>57148 通りがかりさん
不動産営業なんか、自分に都合のいいことしか言わない。
まあ、営業なんか不動産に限らずそんな人間ばかりだがね。
だから営業の言うことを鵜呑みにしては絶対にいけない。
自分で手間暇かけて情報を集めて判断するのは基本中の基本。

57151: 匿名さん 
[2020-07-08 20:59:55]
武蔵小杉がまともな人から人気ないのは街の雰囲気もこの掲示板と似て雰囲気が良くないからでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる