武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
57112:
匿名さん
[2020-07-08 12:28:03]
|
57113:
匿名さん
[2020-07-08 12:28:56]
|
57114:
匿名さん
[2020-07-08 12:29:36]
|
57115:
匿名さん
[2020-07-08 12:30:11]
|
57116:
中原土左衛門
[2020-07-08 12:34:57]
お金をあげるから貰ってくれ!と頼まれてもいらないマンションを、金払って買う人間はおらんやろ!笑笑
|
57117:
中原土左衛門
[2020-07-08 12:40:34]
誰に聞いても、アフリカの、糞で作った家の方がまだいいって言う。
|
57118:
中原土左衛門
[2020-07-08 12:44:11]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
57119:
匿名さん
[2020-07-08 12:52:13]
|
57120:
住民
[2020-07-08 12:53:39]
|
57121:
住民
[2020-07-08 12:55:58]
|
|
57122:
匿名さん
[2020-07-08 13:03:01]
>>57108 匿名さん
横揺れなら変化点がやられそうですね。 もっと怖いのが縦揺れです。 現在の耐震設計では殆ど考慮されておらず、直下型をまともにくらったら倒壊の可能性高いでしょうね。 下層階が押しつぶされ倒れるパターンです。 911も広義にはこのパターンです。 倒壊した時の死亡率は戸建てなら50%以下ですが、タワマンは恐ろしい事になりそうです。 高さと重量ゆえ100%に近い数字になるでしょう。 これが怖くて高層マンションを敬遠する人も多いです。 |
57123:
匿名さん
[2020-07-08 13:09:36]
多分武蔵小杉が話題になるのは、宣伝に踊らされて得意げになっていたところが、裸の大様的で面白いからだよ
冷静に見極められた人から見るとね、滑稽だから |
57124:
妄想病専門医
[2020-07-08 13:14:29]
|
57125:
匿名さん
[2020-07-08 14:57:11]
去年の水害&ウンコでも目が覚めない位重症なのが
当面からかう相手としてはいい感じ! |
57126:
評判気になるさん
[2020-07-08 17:14:40]
|
57127:
匿名さん
[2020-07-08 18:28:41]
|
57128:
匿名さん
[2020-07-08 18:30:10]
|
57129:
匿名さん
[2020-07-08 18:31:29]
|
57130:
匿名さん
[2020-07-08 18:32:15]
|
57131:
匿名さん
[2020-07-08 18:42:15]
川のそば、しかも低地はやはり水没は避けられません。
これから毎年恒例で、これまで経験したことのない雨や台風が来ます。 この大雨で、僅かにいた購入予備軍も、完全に消滅してしまいました。 |
ふつうのマンションや戸建住宅、アパートなどはもっと怖いぞー