武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
56731:
匿名さん
[2020-07-04 14:45:45]
|
56732:
匿名さん
[2020-07-04 14:46:45]
|
56733:
伏字王
[2020-07-04 14:56:46]
|
56734:
匿名さん
[2020-07-04 15:01:23]
高層階から多摩川の増水見るのが好き。災害のあのドキドキ感を味わいたいから川辺に買いましたよ。自然の猛威には何も抗えません。そこにロマンを感じるのがムサコの漢なのですよ。万一でも水没対策は万全ですからね。
|
56735:
マンション掲示板さん
[2020-07-04 15:09:21]
川の増水を高みの見物。
台風とか来るとワクワクしますね。 食糧買い込んで川や下界を見下ろして。 |
56736:
匿名さん
[2020-07-04 15:16:46]
|
56737:
匿名さん
[2020-07-04 15:18:02]
|
56738:
匿名さん
[2020-07-04 15:19:12]
|
56739:
伏字王さん
[2020-07-04 15:33:39]
大氾濫選手権
東の多摩川 vs 西の球磨川 多摩川(川崎市中原区)は今秋の大台風毎週襲来に賭けています!! 期待していてください!!\(^O^)/ |
56740:
匿名さん
[2020-07-04 15:36:18]
|
|
56741:
匿名さん
[2020-07-04 15:36:49]
|
56742:
マンション検討中さん
[2020-07-04 16:20:28]
武蔵小杉のタワマン民って、タワマンに住むことで虚栄心を満たしたり劣等感を解消したりしている人が多いみたい。
|
56743:
検討板ユーザーさん
[2020-07-04 16:38:34]
|
56744:
検討板ユーザーさん
[2020-07-04 16:41:51]
我がミッドスカイタワーは強靭化済みなので例え隕石衝突で100mを超える津波が押し寄せても、地球温暖化で南極の氷が全部溶けて日本が海底に没しても問題なく生活できるようになっています。
多摩川の氾濫などお風呂の水が溢れた程度の話です。 地球の危機レベルの災害に対応できてこそ最強のタワマンなのです。 その辺の脆弱なタワマンとは格が違います。 残念ながらここにはそれを下から見上げて悔しがる人が多いようですね。 |
56745:
マンション検討中さん
[2020-07-04 17:07:07]
|
56746:
評判気になるさん
[2020-07-04 18:00:00]
|
56747:
匿名さん
[2020-07-04 18:49:47]
|
56748:
匿名さん
[2020-07-04 18:50:11]
|
56749:
匿名さん
[2020-07-04 18:51:06]
|
56750:
匿名さん
[2020-07-04 18:51:53]
|
ならないでしょう
あなたがレスを続ける限りは
ね