武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
56171:
匿名さん
[2020-06-22 22:14:00]
|
56172:
匿名
[2020-06-22 23:08:54]
|
56173:
匿名さん
[2020-06-22 23:14:05]
いつも不思議に思うのだけど、ここのネガさんはいったい何と戦ってるのだろう?
中傷の対象が曖昧だったり、根拠が無かったり。ひたすら現実よりもイメージ操作に努めているようにしか見えないな。 |
56174:
匿名さん
[2020-06-22 23:18:21]
安くなるのは、売る側から見ればネガティブだけど、
検討者や買う側からはポジティブなんだよね。 |
56175:
匿名さん
[2020-06-22 23:32:05]
ここではレインズばかり話題にあがるけど地価公示価格の方が分かりやすく判断しやすいですよ。
|
56176:
匿名さん
[2020-06-22 23:53:34]
これを見ると小杉住民はおろか、中原区民自体がいかに命知らずかがわかります。
http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/cmsfiles/contents/0000102/102872/... |
56177:
周辺住民さん
[2020-06-23 00:11:41]
>>175 匿名さん
駅前でも新丸子東3丁目で平米115万ですか。随分お買い得ですね (ちなみに自分ちは一種低層で駅徒歩7分もかかるので75万しかしませんが) ところでタワマンにお住いの皆さんは区分所有で土地何平米おもちですか (ちなみに自分ちは330平米ですが) |
56178:
通りがかりさん
[2020-06-23 00:16:09]
夜中も熱いこのスレ
相変わらず武蔵小杉は人気やな 物事に対して無関心のことが 一番のネガなのに。 |
56179:
マンション検討中さん
[2020-06-23 01:00:44]
また夏がきますね。コロナ禍で糞尿逆流は相当やばいですよ
|
56180:
匿名さん
[2020-06-23 01:02:07]
|
|
56181:
誠実が命の正直不動産
[2020-06-23 03:50:10]
こんばんは。真夜中の正直不動産です。
きれいごとや建前ではなく本音でモノを語っていきましょう。 本物とニセモノの話、まさにその通りだと思 います ブランドもののバッグやカバン、サイフなどで考えてみてもよくわかります。 ぱっと見は本物もニセモノも一緒、 素人目には見分けはつきません。 でも材質が違います。 時間がたてばわかります。 素人さんが本物とニセモノを見分けるのには時間が必要なんですよね。 武蔵小杉も何年も経ってようやくわかったんです。でもそれは仕方ありません。素人さんですから。 問題なのはそういう一般の人にニセモノを高く売りつけてがっぽり儲けようとする したたかであくどい業者なんです。 ニセモノの不動産には絶対に手を出してはいけません。 販売時にすぐにはわからなくても 後日、必ず後悔することになります。 |
56182:
匿名さん
[2020-06-23 05:45:22]
|
56183:
評判気になるさん
[2020-06-23 06:51:34]
|
56184:
匿名さん
[2020-06-23 06:52:57]
|
56185:
匿名さん
[2020-06-23 07:04:47]
>>56181 誠実が命の正直不動産さん
ドンマイ。 不動産は物件と数字持ってないと相手にされない。 こんなスレで内容ない無駄話してないで最初は脚で現場見ましょう。そのうち先輩からレインズ許可されるようになります。それでデータ見て相場わかるようになります。 ドンマイ! |
56186:
匿名さん
[2020-06-23 07:37:25]
|
56187:
マンコミュファンさん
[2020-06-23 08:10:32]
レインズ見せてもらえない営業、
哀れだな。 |
56188:
匿名さん
[2020-06-23 08:57:05]
|
56189:
検討板ユーザーさん
[2020-06-23 09:01:21]
-------------------------------------------------------------
55916 匿名さん 台風後(≒過去6ヶ月以内)の成約状況、気になったので調べてみました。 ソース→http://www.contract.reins.or.jp/se... (成約が全て反映されるわけではいようですが掲載分のみまとめ) ■中原区で検索 ()内は最寄り駅 ・築5年以内 33件(武蔵小杉22件 元住吉4件、新丸子1件、中原5件、新城1件) ・築5年超10年以内 18件(武蔵小杉8件 新丸子2件、元住吉2件、平間2件、向河原1件、武蔵中原2件、武蔵新城1件) ・築10年超15年以内 47件(武蔵小杉31件、新丸子6件、元住吉1件、平間1件、中原4件、新城4件) ↓以下、()内は想定タワマン名 ■築5年以内 市ノ坪(シティタワー武蔵小杉) 11件 ㎡単価103万円~126万円 小杉町(タワーズイースト) 5件 ㎡単価90万円~108万円 ■築5年以上10年以内 2013年~2014年築(駅直結タワマン勢) ・新丸子東(GWT) 3件 3件 104万円~106万円 ・小杉町(エクラス) 1件 104万円 ■築10年以上 2007年~2008年築(タワマン初期勢) ・新丸子東(MST、SFT、GWT) 3件 86万円~92万円 ・中丸子(コスギタワー、リエト) 5件 82万円~95万円 ・小杉町(どここれ…?) 1件 104万円 築年数経ってるものは単価低めですが、分譲時の価格、そこからの一般的な年間単価下落率2%を勘案すると、含み損は無さそうですね。含み益があるものもありますね。 |
56190:
マンション比較中さん
[2020-06-23 09:20:48]
まー売値に拘るのは、終の棲家と考えてないってことだよな
ずーと住む場所ではないと自ら語ってるってこと! 加えて売り抜けて金儲けって考えが浅ましいな |
そんなの見るか
レインズ覚えたてのドシロートだなw
売り主のご機嫌取りだよ。
指値買付けで動くんだろ
ホントアホとしか言えん