横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

56151: 匿名さん 
[2020-06-22 19:45:42]
>>56150 匿名さん

武蔵小杉への曲がった見方を止めれば価格を素直に見られますよ。
56152: 匿名さん 
[2020-06-22 20:01:51]
>>56150 匿名さん

下にスクロールすると見られますよ。
56153: 周辺住民さん 
[2020-06-22 20:05:49]
>>56142 匿名さん

ビフォーアフターの数字出せないとコテンパンですな(笑)

56154: 匿名さん 
[2020-06-22 20:08:26]
じゃああの10本位ある墓石の中で、ちょっとノッポで卒塔婆みたいに角の削れた塔があるけど、
あれは70平米でいくら?
56155: 匿名さん 
[2020-06-22 20:13:27]
>>56150 匿名さん

何おっしゃってますか。
>>55519 匿名さんのおかげですよ。
レインズデータをちゃんと示していただいた彼のことを悪く言わないでください。
56156: 評判気になるさん 
[2020-06-22 20:15:02]
うち親戚がお寺やってるんだけど、地価も下がりそうだし小杉に牛久大仏と同じ巨大仏像を建ててやるかと言っていたな。
あそこなら120メートルでも許可が下りそうだし。
56157: 匿名さん 
[2020-06-22 20:29:08]
>>56150 匿名さん

見られるじゃなく、見れる、とか書いちゃう時点で学の無さを露呈してますよ。
56158: 評判気になるさん 
[2020-06-22 20:47:52]
東急沿線じゃ圧倒的な成約率を誇る東○○リバブルの売買情報ずっと追っているんだけど
小杉界隈に関しては、タワマンは売り希望ばっかり。
買い希望はなぜかタワーよりも築浅低層が好まれるようで、(せいぜい20階止まり)
確かに小杉がこれだけ叩かれても、タワマン以外ならいいという層は一定レベル存在
することがわかりました。但しいい出物は少ないみたいです。
一方タワマンは本当に昨秋以降、動きが止まっているようです。
我々地元民はまず同社に売買の相談をしますが、そのサイトを見ても一目瞭然。
まあ、あの売り希望価格じゃ当たり前ですけど。いつまで夢見ているんでしょうね。
56159: 匿名さん 
[2020-06-22 20:55:40]
>>56158 評判気になるさん

止まってるじゃなく鈍ってるね。
俺地元民だけどリバブルに相談してないわ。
相談する人が多いですがでしょ。
全部断定の思い込みはいけませんね。
で、サイトは?
56160: 販売関係者さん 
[2020-06-22 21:01:55]
>>56158
そう。
小杉はタワマンばかりが目立ちますが、小杉も新丸子も武蔵中原、新城も今人気が余り落ちていないのは中低層マンション。まあレジデンス・ザ・武蔵小杉サウスウイングのようにせいぜい24階止まりくらいの物件の人気はまだ高いです。
でも動きのあるのは中層築浅高級物件ばかりで、高層タワーが売れている訳ではありません。
まあ立地が立地ですから、都民の目からすれば目糞鼻糞なんですけど。
56161: 名無しさん 
[2020-06-22 21:03:12]
富裕層の俺来たよ
ムサコのタワマン民達よ、今年の台風ドキドキしてるよな
心配だよな、二回目はジ・エンドだろ
買ってやるからアピールしろよ


56162: 匿名さん 
[2020-06-22 21:03:37]
>>56158 評判気になるさん

ネット売り情報だけ見て高い高いとぼやく、それが素人の限界ということです。リバブルでもどこでも仲介業者はレインズの成約データ持ってますから相談されることです。レインズでは武蔵小杉タワマンは以前と変わらず成約しています。売れない物件を載せるほど仲介業者はノー天気ではありません。
56163: 販売関係者さん 
[2020-06-22 21:04:13]
>>56159 匿名さん

随分上目線だな。庶民のくせに
ほらよ

https://www.livable.co.jp/mansion/library/kanagawa/s2321110/conditions...
56164: 名無しさん 
[2020-06-22 21:16:57]
>>56162 匿名さん
ノーテンキだぞ、あほ売り主の売出し価格を尊重してあげてるんだからな
掲載は売れなくても出すもんだ
分かってないな、しったかすんな
56165: 匿名さん 
[2020-06-22 21:34:30]
>>56163 販売関係者さん

>>56158さんが言っている「買い希望はなぜかタワーよりも築浅低層が好まれる」というのはこのサイトからどうやって見たらわかりますか?
56166: 匿名さん 
[2020-06-22 21:36:40]
>>56165 匿名さん

じっーと観察するんですよ
56167: マンション掲示板さん 
[2020-06-22 21:38:34]
紛いものを掴まされたくないな。
武蔵小杉のタワマンは恥ずかしい。
そこに住むセンスを疑われる。
56168: 匿名さん 
[2020-06-22 21:43:56]
>>56163 販売関係者さん

上目線て何?
見上げて崇めてるなら低姿勢でいいじゃないの
56169: 匿名さん 
[2020-06-22 21:46:15]
>>56164 名無しさん

> あほ売り主の売出し価格を尊重してあげてるんだからな

> 掲載は売れなくても出すもんだ

キッズ不動産屋ですか(笑)
売出し価格から成約価格を調整するのがプロ。
だからレインズの成約価格見ないといけないの。

56170: 匿名さん 
[2020-06-22 22:05:20]
>>56160 販売関係者さん

新城、中原にそもそもタワマンあるんでしたっけ?

「いやーお客さん、実は新城も中原もタワマンより中低層が動いてまして!」
↑バカ丸出し

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる