横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

55851: 匿名さん 
[2020-06-20 12:29:19]
>>55842 専門家さん

ホラ専門家
55852: 匿名さん 
[2020-06-20 12:30:55]
>>55850 匿名さん

何処でもいいから不動産屋行き武蔵小杉のレインズ見せてもらったらw
55853: 匿名さん 
[2020-06-20 12:39:04]
>>55831 匿名さん

川崎といったら かなまら祭り でしょ
55854: マンション検討中さん 
[2020-06-20 13:01:28]
自分は社会人になって地方から上京した平凡な共稼ぎサラリーマンです。
実は会社の先輩が5年前に小杉の3LDKタワマン高層階を独身なのに購入しています。
湾岸にタワマン買った人たちも大勢います。
皆通勤便利だからですが、私は共稼ぎが多いという理由で小杉に昨年購入予定でした。
でもあの台風が早めにが来てくれたおかげで命拾いしました。
買っていたら今頃大変なことになっていました。(今なら半額でも遠慮します)

やはり、不動産屋のセールストークよりも、自分で、地歴や近隣住民の知見、評論家の意見などを
事前に下調べすることが重要と痛感しました。

特に今は絶対に買ってはいけない時期。あと数年で駅近含め市場全体が今の8掛以下になるので、
そのタイミングで低層マンションを購入します。勿論武蔵小杉や湾岸以外で(笑)。
55855: 匿名さん 
[2020-06-20 13:17:24]
まー普通の人ならこんなとこ歩きたくないしね
まー普通の人ならこんなとこ歩きたくないし...
55856: 匿名さん 
[2020-06-20 13:24:13]
>>55854 マンション検討中さん

>(今なら半額でも遠慮します)

それ仲介業者から遠慮されますよ。
武蔵小杉、半額どころか坪350ですw
55857: 匿名さん 
[2020-06-20 13:59:19]
>>55850 匿名さん
他の地域はどうなんだ?
55858: 匿名さん 
[2020-06-20 13:59:46]
>>55851 匿名さん

ほらほら
55859: 匿名さん 
[2020-06-20 14:00:37]
>>55855 匿名さん
画像検索してみると何回も
参考にはならんな
55860: 匿名さん 
[2020-06-20 14:00:54]
>>55856 匿名さん
相場には、最高値、最低値、平均値、代表値、適正値、標準値って色々有るんだから
築年数の浅い高層階であろう最高値だけで話されても意味無し
55861: 匿名さん 
[2020-06-20 14:01:39]
>>55853 匿名さん
祭り好きのオヤジ
しかしビール片手にぐだってるだけなんだろう
55862: 匿名さん 
[2020-06-20 14:03:05]
>>55854 マンション検討中さん

それなのにわざわざここに来てレスですか?
忘れられない
ふられた昔の彼女のように。。
55863: 匿名さん 
[2020-06-20 14:04:06]
>>55860 匿名さん
具体的に数値化して説明して欲しいよね

55864: 匿名さん 
[2020-06-20 14:04:52]
最近シニアいないね
さびしくなりました
55865: 匿名さん 
[2020-06-20 14:05:35]
あら
もう
あーかいぷ
55866: 匿名さん 
[2020-06-20 14:07:21]
>>55855 匿名さん

何これ、う○こじゃなくても汚すぎ
こんなの見たことないけどコスーギではよくある事なんですか?
55867: 匿名さん 
[2020-06-20 14:12:41]
>>55866 匿名さん

違うところでしょう
そんなにコスーギ好きなのね
いじわるジャイアン

55868: 匿名さん 
[2020-06-20 14:13:30]
>>55866 匿名さん

歩かなくても車でね
道路きれいです
55869: 匿名さん 
[2020-06-20 14:18:57]
>>55866 匿名さん
雨量が半端ない今後は、またあるかもしれませんね↓こんな感じで
雨量が半端ない今後は、またあるかもしれま...
55870: 匿名さん 
[2020-06-20 14:22:48]
でも、こんなに歓迎してる人たちもいますから
でも、こんなに歓迎してる人たちもいますか...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる