武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
55389:
匿名さん
[2020-06-14 18:44:34]
|
55390:
名無しさん
[2020-06-14 18:44:55]
新築なら4000万いかない程度かな
東京23区の最低ラインと同じか、ややそれより低い程度だろうね。 まあ、沼地のような条件の最悪なレベルの所(環境)だからね |
55391:
匿名さん
[2020-06-14 18:50:07]
|
55392:
匿名さん
[2020-06-14 18:53:43]
|
55393:
匿名
[2020-06-14 18:58:33]
>>55391 匿名さん
全体がどうこうというよりは、武蔵小杉の台風の汚水まみれは衝撃だったからなぁ。あれでこのエリアを敬遠してる人は多いはず。 見栄っ張りの勘違い野郎、ざまぁみろってコメントばっかりでしたよね、確か。 |
55394:
不動産業者
[2020-06-14 19:08:03]
|
55395:
評判気になるさん
[2020-06-14 19:51:06]
|
55396:
評判気になるさん
[2020-06-14 19:52:03]
|
55397:
評判気になるさん
[2020-06-14 19:52:54]
|
55398:
匿名さん
[2020-06-14 20:24:31]
|
|
55399:
匿名さん
[2020-06-14 20:25:44]
|
55400:
評判気になるさん
[2020-06-14 20:40:34]
|
55401:
匿名さん
[2020-06-14 20:41:05]
本気で言っている?
これだからデベに騙されるんだよ。 不動産仲介業者は売主の希望価格を出さざるを得ず、そこから数百万単位で値下げ交渉に入るのは当たり前。値下げ交渉もせず提示価格を鵜呑みにする奴は買物が下手な人。今時そんな人はいない。 レインズの成約情報(これは不動産業者のうちレインズの協会に加入しないと見られない成約情報サイトがある)みると驚くよ。 但し不動産屋は絶対にその情報は教えないけどね。 成約価格が何パーセントあがったなんて一件当たりの価格物件の規模が違ったら全然意味をなさない(去年はワンルームが多く今年は広めが多いとか)そもそも今年の3月以降は事例が少ない。 また乗降客数を誇示するのもおかしい。少ない方がいいに決まっている((笑´∀`) 通勤地獄と3密が好きな人はご自由に。 少し頭を冷やしたら小学生でも分ること。どこかのデベ関係者か知らんが、そんな人の扇動を今更信じる奴はいないと思うけど。 |
55402:
匿名さん
[2020-06-14 20:45:16]
|
55403:
匿名さん
[2020-06-14 20:49:54]
>>55402 匿名さん
まあそうですね。 今のご時世に小杉の物件を買う奇特な人(というか勇気のある人)はいませんよね。 少なくともこのスレにはサクラしかいないし。 真面目に反論するのも馬鹿らしい(嗤) |
55404:
匿名さん
[2020-06-14 20:54:38]
|
55405:
匿名
[2020-06-14 21:02:27]
|
55406:
匿名さん
[2020-06-14 21:07:51]
|
55407:
匿名さん
[2020-06-14 21:12:06]
|
55408:
匿名さん
[2020-06-14 21:14:07]
|
ありゃりゃ、そこまで落ちてしまいましたか。